昨日は母を病院へ連れていきました。
薬を1ヶ月分もらうためです。
半日会社を休むつもりが、終わったのが午後1時。
もうだめぽ。
というわけで全休。
診察は込んでるわ、レントゲン撮る言われるわ、調剤でまたまた待たされるわ、で散々でした。
薬がすごい量なんだもの。
冗談じゃなく、薬で腹いっぱいになるね。
胃薬を数種類、骨粗しょう症の薬、睡眠薬、シップ薬、栄養剤、便秘薬……そら待たされるわ。
母はしきりに謝っていましたが、いや、別にいいんだ。
たまたま昨日は私も胃が不調だったし、会社を休めて助かったです。
病院へ付き添う労力とか時間とかはいいの。
ただただ、母が宗教がらみのことを私に言ってくるのが、何ともイライラするの。
さっそくダンナに相談。
「宗教についてしゃべっている瞬間は黙っていたほうがいいかもね。お母さんも一生懸命だろうし。違う場面で『自分はそういう話は聞きたくない』って言ったら?」
だそうで。
何度かそんな宣言をしたような気もするんだけど、都合が悪いことはスルーするシステム?
めげずに言うわ、うん。
薬を1ヶ月分もらうためです。
半日会社を休むつもりが、終わったのが午後1時。
もうだめぽ。
というわけで全休。
診察は込んでるわ、レントゲン撮る言われるわ、調剤でまたまた待たされるわ、で散々でした。
薬がすごい量なんだもの。
冗談じゃなく、薬で腹いっぱいになるね。
胃薬を数種類、骨粗しょう症の薬、睡眠薬、シップ薬、栄養剤、便秘薬……そら待たされるわ。
母はしきりに謝っていましたが、いや、別にいいんだ。
たまたま昨日は私も胃が不調だったし、会社を休めて助かったです。
病院へ付き添う労力とか時間とかはいいの。
ただただ、母が宗教がらみのことを私に言ってくるのが、何ともイライラするの。
さっそくダンナに相談。
「宗教についてしゃべっている瞬間は黙っていたほうがいいかもね。お母さんも一生懸命だろうし。違う場面で『自分はそういう話は聞きたくない』って言ったら?」
だそうで。
何度かそんな宣言をしたような気もするんだけど、都合が悪いことはスルーするシステム?
めげずに言うわ、うん。
PR
読売の連載小説が、2本とも同じ日に終わってしまいました。
朝の楽しみだったのになー。
道尾秀介氏の「笑うハーレキン」。
リアルでとても面白かったです。ホームレスの生活とか、家具修理の方法とか。
軟禁場所からの脱出劇は、スリルがあって、さすがは流行のミステリー作家だなぁと思ったり。
挿し絵も小説に合っていました。
松浦寿輝氏の「川の光 2」。
こちらは動物たちが擬人化されてて現実離れした話ですが、それはそれで面白かった。
いじわるばーさんネズミとか。
気高く勇敢な鷹とか。
脇役が良い味だしてましたね。
新しい小説は、吉田修一氏と津本陽氏。
後者は忍者モノらしいのでパスだな。
吉田氏に期待。
朝の楽しみだったのになー。
道尾秀介氏の「笑うハーレキン」。
リアルでとても面白かったです。ホームレスの生活とか、家具修理の方法とか。
軟禁場所からの脱出劇は、スリルがあって、さすがは流行のミステリー作家だなぁと思ったり。
挿し絵も小説に合っていました。
松浦寿輝氏の「川の光 2」。
こちらは動物たちが擬人化されてて現実離れした話ですが、それはそれで面白かった。
いじわるばーさんネズミとか。
気高く勇敢な鷹とか。
脇役が良い味だしてましたね。
新しい小説は、吉田修一氏と津本陽氏。
後者は忍者モノらしいのでパスだな。
吉田氏に期待。
嵐のコンサート、落選でした。
娘の嵐つながり友だち3人も、すべて落選。
あまりのがっかりさ加減に、今日は半日休みにしちゃったYO!
いや、昨日からそのつもりだったんだけどさ。
今日会社では決算処理があって、午後から会計事務所の人が来るんです。
この数字を説明してだの、あれ印刷してだのって、駆けずり回るんだ、毎年。
考えただけで疲労困憊~はぅ~。
話は戻りますが。
もうね、娘の名義では当選する気がしなくなってきましたよ。
やっぱり私もファンクラブに入るべき?
って、こうやって名義ばっかり増えていくんじゃん……もう疲れたよ……さようなら、嵐。
と言える日が来るのであろーか。
娘の嵐つながり友だち3人も、すべて落選。
あまりのがっかりさ加減に、今日は半日休みにしちゃったYO!
いや、昨日からそのつもりだったんだけどさ。
今日会社では決算処理があって、午後から会計事務所の人が来るんです。
この数字を説明してだの、あれ印刷してだのって、駆けずり回るんだ、毎年。
考えただけで疲労困憊~はぅ~。
話は戻りますが。
もうね、娘の名義では当選する気がしなくなってきましたよ。
やっぱり私もファンクラブに入るべき?
って、こうやって名義ばっかり増えていくんじゃん……もう疲れたよ……さようなら、嵐。
と言える日が来るのであろーか。
毎日体調が違うので、調子が良いときに美容室へ行かねばっ。
と思って先日、朝イチで美容室に予約の電話を入れました。
したらば
「今日はいっぱいですね」
って。
「カラーだけなので、Kさん(いつもの担当者)じゃなくてもいいんですけど、それでも空いてませんか?」
と聞くと
「うーん、でしたら午後1時ならいいです」。
良かった~と思って、その時間に美容室へ行きました。
そしたらKさんが施術してくれたのです。
あらー私のせいで休み時間が無かったりするのかしら? 悪いわぁと思って、すみませんって言ったら
「いえいえ」
って。
で。
いつもはスチームのトリートメントとかしてくれるのに、それは無しでした。
Kさんも、こころなしか急いでるっつーか、イラついてる? 感じで。
やっと美容室ジプシーから抜け出して、ずーっと通ってる所だから、わがままな客って思われたくないな。
つかそんなに無理だったなら、いっそ断られたほうが良かったな。
なんて考えてたら肩に力が入っていたらしく、だんだん頭痛がしてきました。
早めに予約して、当日体調不良だったらキャンセルのほうがましなのか?
それはそれで行きづらくなりそうだけど……
悩むわー。
と思って先日、朝イチで美容室に予約の電話を入れました。
したらば
「今日はいっぱいですね」
って。
「カラーだけなので、Kさん(いつもの担当者)じゃなくてもいいんですけど、それでも空いてませんか?」
と聞くと
「うーん、でしたら午後1時ならいいです」。
良かった~と思って、その時間に美容室へ行きました。
そしたらKさんが施術してくれたのです。
あらー私のせいで休み時間が無かったりするのかしら? 悪いわぁと思って、すみませんって言ったら
「いえいえ」
って。
で。
いつもはスチームのトリートメントとかしてくれるのに、それは無しでした。
Kさんも、こころなしか急いでるっつーか、イラついてる? 感じで。
やっと美容室ジプシーから抜け出して、ずーっと通ってる所だから、わがままな客って思われたくないな。
つかそんなに無理だったなら、いっそ断られたほうが良かったな。
なんて考えてたら肩に力が入っていたらしく、だんだん頭痛がしてきました。
早めに予約して、当日体調不良だったらキャンセルのほうがましなのか?
それはそれで行きづらくなりそうだけど……
悩むわー。
日曜日、ダンナと近所の運動公園へ行きました。
目的はトレーニングジム。
人生初のジムですよ。
運動嫌いの私が、一体どうした!?
って、最近また一段と体調が悪くてですね、不定愁訴っていうんですか、毎日どっかしら「×」なのです。
目が疲れる→肩が凝る→頭痛がする→薬飲む→胃にくる
なんて感じで、負の連鎖だよ、これは。
そこで一念発起、身体でも動かしちゃう?
というわけでジム。
受付で初めてであることを告げると、インストラクターのかたが付いてくれて、90分ほどいろいろやりました。
ストレッチのあと、トレーニングマシンで自転車こいだり、ボートこいだり。
私のように血圧高めの人は、あまり心拍数が上がらないらしく、
「激しい運動は避けましょう」
と言われ、ほんのり汗をかく程度のものでした。
2時間で500円です。
公共の施設なので、お値段安めかな?
週に2回くらい通えるといいですねーと言われました。
うん、そのくらいは行きたい。
たまに近所をウォーキングするのですが、雨だの真夏だの真冬だの花粉だのって、歩けない時期も多いし。
ジム通いが習慣化できるようがんばりたいなぁ。
まずはモチベーあげるために、ジャージを買わないとな。
ジャージって持ってなくて、日曜はダンナのそれを借りましたの。
デカくてニッカボッカ状態でした……
インストラクターにヤンママだと思われたかも。
目的はトレーニングジム。
人生初のジムですよ。
運動嫌いの私が、一体どうした!?
って、最近また一段と体調が悪くてですね、不定愁訴っていうんですか、毎日どっかしら「×」なのです。
目が疲れる→肩が凝る→頭痛がする→薬飲む→胃にくる
なんて感じで、負の連鎖だよ、これは。
そこで一念発起、身体でも動かしちゃう?
というわけでジム。
受付で初めてであることを告げると、インストラクターのかたが付いてくれて、90分ほどいろいろやりました。
ストレッチのあと、トレーニングマシンで自転車こいだり、ボートこいだり。
私のように血圧高めの人は、あまり心拍数が上がらないらしく、
「激しい運動は避けましょう」
と言われ、ほんのり汗をかく程度のものでした。
2時間で500円です。
公共の施設なので、お値段安めかな?
週に2回くらい通えるといいですねーと言われました。
うん、そのくらいは行きたい。
たまに近所をウォーキングするのですが、雨だの真夏だの真冬だの花粉だのって、歩けない時期も多いし。
ジム通いが習慣化できるようがんばりたいなぁ。
まずはモチベーあげるために、ジャージを買わないとな。
ジャージって持ってなくて、日曜はダンナのそれを借りましたの。
デカくてニッカボッカ状態でした……
インストラクターにヤンママだと思われたかも。