Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
新聞小説
読売の連載小説が、2本とも同じ日に終わってしまいました。
朝の楽しみだったのになー。
道尾秀介氏の「笑うハーレキン」。
リアルでとても面白かったです。ホームレスの生活とか、家具修理の方法とか。
軟禁場所からの脱出劇は、スリルがあって、さすがは流行のミステリー作家だなぁと思ったり。
挿し絵も小説に合っていました。
松浦寿輝氏の「川の光 2」。
こちらは動物たちが擬人化されてて現実離れした話ですが、それはそれで面白かった。
いじわるばーさんネズミとか。
気高く勇敢な鷹とか。
脇役が良い味だしてましたね。
新しい小説は、吉田修一氏と津本陽氏。
後者は忍者モノらしいのでパスだな。
吉田氏に期待。
朝の楽しみだったのになー。
道尾秀介氏の「笑うハーレキン」。
リアルでとても面白かったです。ホームレスの生活とか、家具修理の方法とか。
軟禁場所からの脱出劇は、スリルがあって、さすがは流行のミステリー作家だなぁと思ったり。
挿し絵も小説に合っていました。
松浦寿輝氏の「川の光 2」。
こちらは動物たちが擬人化されてて現実離れした話ですが、それはそれで面白かった。
いじわるばーさんネズミとか。
気高く勇敢な鷹とか。
脇役が良い味だしてましたね。
新しい小説は、吉田修一氏と津本陽氏。
後者は忍者モノらしいのでパスだな。
吉田氏に期待。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性