面白そうなカフェがあったので行ってみました。
ショート動画は こちら
お寺の中にあるカフェでして、ふつーの玄関みたいなところから入ります。
テーブル3つのこじんまりとしたスペース、コーヒーやスイーツがありました。
先客が1人、30代の女性がいらして、とても宗教的なことに興味があるかたで、住職と話が盛り上がってましたよ。
彼女は高野山も行ったことがあるそうで、そのときの話をしてくれたのですが、なんだかすごい世界でした……(詳しくは書いちゃダメかも)。
禅寺で座禅に参加したこともあり、それからヨガ教室をしているお寺にも興味があるって言ってて住職も
「お寺もこれからは、いろいろやっていかないと立ち行かなくなっちゃいますよね」
とおっしゃってました。
あと、動画では言わないで欲しいと言われたので割愛しましたが、かわいい猫がいました。
3匹飼っているそうで、1匹が部屋にいたのでそーっとしっぽを触ってみました。
ふにゃふにゃでした。ひひひ。
住職はグッズのイラストを描いたり、若い頃(今でも十分若いけど)はバンドでギターボーカルをやっていたそう。
とても落ち着いた雰囲気のかたで、人見しらーの私でもそんなに緊張せずに居られました。
余談ですが。
ショート動画は通常の動画よりもビュー数は伸びるものの、低評価も食らいやすいってことが分かってきました。
娘が「登録者を増やしたいならショートをじゃんじゃん上げなはれ」と言うので作ってるけど……これってどうなんだ。
ショート動画は こちら
お寺の中にあるカフェでして、ふつーの玄関みたいなところから入ります。
テーブル3つのこじんまりとしたスペース、コーヒーやスイーツがありました。
先客が1人、30代の女性がいらして、とても宗教的なことに興味があるかたで、住職と話が盛り上がってましたよ。
彼女は高野山も行ったことがあるそうで、そのときの話をしてくれたのですが、なんだかすごい世界でした……(詳しくは書いちゃダメかも)。
禅寺で座禅に参加したこともあり、それからヨガ教室をしているお寺にも興味があるって言ってて住職も
「お寺もこれからは、いろいろやっていかないと立ち行かなくなっちゃいますよね」
とおっしゃってました。
あと、動画では言わないで欲しいと言われたので割愛しましたが、かわいい猫がいました。
3匹飼っているそうで、1匹が部屋にいたのでそーっとしっぽを触ってみました。
ふにゃふにゃでした。ひひひ。
住職はグッズのイラストを描いたり、若い頃(今でも十分若いけど)はバンドでギターボーカルをやっていたそう。
とても落ち着いた雰囲気のかたで、人見しらーの私でもそんなに緊張せずに居られました。
余談ですが。
ショート動画は通常の動画よりもビュー数は伸びるものの、低評価も食らいやすいってことが分かってきました。
娘が「登録者を増やしたいならショートをじゃんじゃん上げなはれ」と言うので作ってるけど……これってどうなんだ。
PR
この記事にコメントする
うふふ
動画撮りながらぴーのさんのことを思い出してました。宗教に関してちんぷんかんぷんな私よりぴーのさんこそココに居るべきでは!?って
お寺、大変みたいでした…なのにコーヒー粉買ったら割引、デザート付けたから割引って大丈夫?って余計な心配しちゃいました。
本業じゃないからいいのかしらん
あああ〜ぴーのさんのお言葉が沁みるうう
気にしたら低評価野郎の思う壺、と思いつつ気になっちゃう。
低評価って酷いコメントを書く代わりのガス抜き説もあるようで、なるほどと思いました。
相手にしないのが一番ですね
お寺、大変みたいでした…なのにコーヒー粉買ったら割引、デザート付けたから割引って大丈夫?って余計な心配しちゃいました。
本業じゃないからいいのかしらん
あああ〜ぴーのさんのお言葉が沁みるうう
気にしたら低評価野郎の思う壺、と思いつつ気になっちゃう。
低評価って酷いコメントを書く代わりのガス抜き説もあるようで、なるほどと思いました。
相手にしないのが一番ですね
楽しそう!!
楽しそうな場所探すのお上手!!
いつもお出かけ先探してる&神仏に興味がある私にはニーズしかないです
こんな感じで、我が家から行きやすいところも紹介してほしいくらい
高野山のディープな話聞きたいなあ
お寺の経営も大変でしょうな
本業の他に何か一芸ないと厳しいんですかね
以前行ったお寺の住職が消しゴムハンコにハマって、グッズ作ったりして話題になってるようでした
世の中コンセプトがないと厳しいですね
低評価押す人多いんですね
人の目に多く触れればそれだけ反応があるのでしょうけど、あんまり気にしないで動画アップしてほしいなぁ
見てる側は低評価の数は分からないので、パッと見肯定的な要素しかないです
ご本人は視聴者の動きがわかり過ぎちゃうんですね
気休めみたいになっちゃうけど、気にしないで!
いつもお出かけ先探してる&神仏に興味がある私にはニーズしかないです
こんな感じで、我が家から行きやすいところも紹介してほしいくらい
高野山のディープな話聞きたいなあ
お寺の経営も大変でしょうな
本業の他に何か一芸ないと厳しいんですかね
以前行ったお寺の住職が消しゴムハンコにハマって、グッズ作ったりして話題になってるようでした
世の中コンセプトがないと厳しいですね
低評価押す人多いんですね
人の目に多く触れればそれだけ反応があるのでしょうけど、あんまり気にしないで動画アップしてほしいなぁ
見てる側は低評価の数は分からないので、パッと見肯定的な要素しかないです
ご本人は視聴者の動きがわかり過ぎちゃうんですね
気休めみたいになっちゃうけど、気にしないで!