昨日は月末でいつにも増して忙しかったのですが、そんな私に一本の電話が。
「○○病院ですが、○○さん(実母)が救急車で搬送されました」。
ひーーーー、やっちまったか!?
と思ったら、腰が痛くて一歩も動けず、どうしようもなくて救急車のお世話になったらしいです。
母はそのまま入院となりました。
昔やった交通事故の古傷が急に痛みだしたのか。
あるいは骨粗しょう症ゆえの痛みなのか。
今は検査待ちの状態ですが、まぁ命に別状はありませんです。
とにかく急な入院だったため、母の家に入院のためのもろもろを取りに行きました。
きれい好きなので家の中は片付いてはいるものの。
そこは昭和ヒトケタ世代、んもうモノがあふれかえっていて、抽斗という抽斗が満杯。
小一時間も家捜しするはめになって、ほとほと疲れましたとさ。
************************
先日テレビのある番組で、元ヤンかどうかを判定するってのをやってました。
私がことごとく当てるのを見て、ダンナが驚いていました。
自慢にもならない特技ですが、何か分かるんです。
ついでに、両親ともに健在、ごく普通のしあわせな子ども時代を過ごしました、って人も分かります。
心の底の底に不安感が無い人、ですかね。
「○○病院ですが、○○さん(実母)が救急車で搬送されました」。
ひーーーー、やっちまったか!?
と思ったら、腰が痛くて一歩も動けず、どうしようもなくて救急車のお世話になったらしいです。
母はそのまま入院となりました。
昔やった交通事故の古傷が急に痛みだしたのか。
あるいは骨粗しょう症ゆえの痛みなのか。
今は検査待ちの状態ですが、まぁ命に別状はありませんです。
とにかく急な入院だったため、母の家に入院のためのもろもろを取りに行きました。
きれい好きなので家の中は片付いてはいるものの。
そこは昭和ヒトケタ世代、んもうモノがあふれかえっていて、抽斗という抽斗が満杯。
小一時間も家捜しするはめになって、ほとほと疲れましたとさ。
************************
先日テレビのある番組で、元ヤンかどうかを判定するってのをやってました。
私がことごとく当てるのを見て、ダンナが驚いていました。
自慢にもならない特技ですが、何か分かるんです。
ついでに、両親ともに健在、ごく普通のしあわせな子ども時代を過ごしました、って人も分かります。
心の底の底に不安感が無い人、ですかね。
PR
家に帰っても、毎日忙しいったらありゃしない。
そのわけは。
これですね~。
初回限定版を無事手に入れました。
娘が穴場のCDショップを知ってまして、予約はかなり遅かったものの、セーフ。
毎日1時間くらいずつ、ちまちまと見ています。
娘の時間がないから。
今年はたぶん国立競技場でのコンサートはないはずですが、これを見るとやっぱり空の下ってのは(たとえ大雨でも)開放感あるよなぁ。
ま、老体にはドームのほうがありがたいけど。
つかチケット当たってからほざけって話ですな。
そのわけは。
これですね~。
初回限定版を無事手に入れました。
娘が穴場のCDショップを知ってまして、予約はかなり遅かったものの、セーフ。
毎日1時間くらいずつ、ちまちまと見ています。
娘の時間がないから。
今年はたぶん国立競技場でのコンサートはないはずですが、これを見るとやっぱり空の下ってのは(たとえ大雨でも)開放感あるよなぁ。
ま、老体にはドームのほうがありがたいけど。
つかチケット当たってからほざけって話ですな。
日食用のグラスは一つしかなかったので、ダンナと交代ばんこで見ました。
娘は興味なさげだったのですが、
「早い電車で行けば、駅で見れるかも」
と言って出掛けていきました。
その後、メールがきて
「○ちゃん(友だち)と知らないオジサン、オバサンの集団に突っ込んでって、メガネ借りて見たよ~」
って。
ずーずーしいな、おい。
ま、見られて良かったけど。
しかしこの画像、私の慌てっぷりが分かりますでしょ?
その瞬間、裸眼でカメラ覗いちゃったわよ。
しかも電線がしっかり写り込んでるし。
…何枚も撮ったのですが、これが一番くっきりリングが見えているんです。
何やってんだか。
「バラがもう…」のほうにも書きましたが、昨日はひょうに降られて散々でした。
カーポートの屋根に、こぶし大の穴が4ヶ所も開いちゃったぜっ。
車は無事だったのが不幸中の幸いですが。
連休の締めくくりがこれって。はぁぁ。
つか行楽とか観光とか、いっさい無かったんですけど。
ダンナはちょこちょこ釣りに行ったり。
娘は友だちと会うので忙しかったり。
やっと3人そろったと思ったら、娘が風邪気味で外出不可だったり。
もうしょうがないので、ようつべ見まくり。
Wiiの「街もり」を久々にやりまくり。
廃人みたいなG.W.でしたとさ。
カーポートの屋根に、こぶし大の穴が4ヶ所も開いちゃったぜっ。
車は無事だったのが不幸中の幸いですが。
連休の締めくくりがこれって。はぁぁ。
つか行楽とか観光とか、いっさい無かったんですけど。
ダンナはちょこちょこ釣りに行ったり。
娘は友だちと会うので忙しかったり。
やっと3人そろったと思ったら、娘が風邪気味で外出不可だったり。
もうしょうがないので、ようつべ見まくり。
Wiiの「街もり」を久々にやりまくり。
廃人みたいなG.W.でしたとさ。
ドラマ「悪女について」を見ました。
むかーし夢中になって見たんですよね、このドラマ。
そのときの主演は、影万里江という女優さん。
ただの美人じゃない、妖しい魅力のある人で。
↓に画像がありました。
ttp://menookashi.blogspot.jp/2009/12/blog-post.html
けっこう若くして亡くなったんですよね、その記事が新聞に載ったとき、けっこうショックだったなぁ。
検索したら、いろいろ思い出しました。
タイトルバックが、クリムトの「接吻」だったとか。
共演者がどえりゃー豪華だったとか。
今回の主演はエリカ様。
若い頃の公子はそれっぽかったけど、実業家になったときの雰囲気が迫力不足だったかも←何様
****************************
水曜の深夜に日テレで
「LUPIN the Third 峰 不二子という女」
というアニメを放送してますねー。
むかーしルパン三世が大好きだったんです。
宮崎駿がちょこっとかかわった、第1シリーズ。
今放送しているのは、それに近い感じ。つか原作に近いですね、かなり。
だからエロいです。
ふーじこちゃん、びーちく出てます。ひ~。
むかーし夢中になって見たんですよね、このドラマ。
そのときの主演は、影万里江という女優さん。
ただの美人じゃない、妖しい魅力のある人で。
↓に画像がありました。
ttp://menookashi.blogspot.jp/2009/12/blog-post.html
けっこう若くして亡くなったんですよね、その記事が新聞に載ったとき、けっこうショックだったなぁ。
検索したら、いろいろ思い出しました。
タイトルバックが、クリムトの「接吻」だったとか。
共演者がどえりゃー豪華だったとか。
今回の主演はエリカ様。
若い頃の公子はそれっぽかったけど、実業家になったときの雰囲気が迫力不足だったかも←何様
****************************
水曜の深夜に日テレで
「LUPIN the Third 峰 不二子という女」
というアニメを放送してますねー。
むかーしルパン三世が大好きだったんです。
宮崎駿がちょこっとかかわった、第1シリーズ。
今放送しているのは、それに近い感じ。つか原作に近いですね、かなり。
だからエロいです。
ふーじこちゃん、びーちく出てます。ひ~。