娘が風邪を引いた話をここに書いたのは5月中旬。
その後、咳が止まらず病院へ行ったらば、喘息アンド肺炎と診断されたらしい。
肺炎になるまで我慢したなんて、我慢のしどころが違うだろう。
そして今、ダンナが熱から始まって咳が止まらず。
今日病院で、こちらも肺炎と診断され、点滴打ったらしい。
2人して肺炎て。
お祓いレベル? あるいはどんだけ仲良しなんだよ。
と思いましたが、医者の見立てではうつったわけではないらしいです。
地味に流行っているらしいよ、肺炎。
会社でもしゃちょーから始まった咳の出る風邪が、営業の子→事務の子とうつりまくり。
この部屋で残すは私だけとなりました。
嫌だ、ぜっっったいに嫌だ。
普段から免疫力アップに励んでいるもんね。
マヌカハニー、わさび、ヨーグルト、アシュワガンダのサプリと、これだけ取ってりゃあ大丈夫。
と思いたい。
その後、咳が止まらず病院へ行ったらば、喘息アンド肺炎と診断されたらしい。
肺炎になるまで我慢したなんて、我慢のしどころが違うだろう。
そして今、ダンナが熱から始まって咳が止まらず。
今日病院で、こちらも肺炎と診断され、点滴打ったらしい。
2人して肺炎て。
お祓いレベル? あるいはどんだけ仲良しなんだよ。
と思いましたが、医者の見立てではうつったわけではないらしいです。
地味に流行っているらしいよ、肺炎。
会社でもしゃちょーから始まった咳の出る風邪が、営業の子→事務の子とうつりまくり。
この部屋で残すは私だけとなりました。
嫌だ、ぜっっったいに嫌だ。
普段から免疫力アップに励んでいるもんね。
マヌカハニー、わさび、ヨーグルト、アシュワガンダのサプリと、これだけ取ってりゃあ大丈夫。
と思いたい。
PR
「あなたのことはそれほど」、おっかねぇだ。
波瑠の「あなたが帰ったからって子供の容体が変わるわけじゃあるまいし」発言も驚いたけど、東出くんのたまっていたものをぶちまけちゃうぞなシーンもぞくぞくしたわー。
******************************
先日娘のアパートに行ったときのことです。
ダンナも数日ぶりにそっちに行ったのですが、片付けるように言っておいたスチームアイロンが、まだ出しっ放しになっていました。
まぁ、だらしないー。
言ったのにやらないー。
あーあー。
と2人で言い合ったあと、ダンナが
「水も捨ててない! 錆びちゃうよね」
と言うので
「錆びも嫌だけど、中の水が腐るわ」
と返したから、さぁ大変。
ダンナは「一度沸騰したんだから、そうそう腐らないよね」説を唱え、一歩も引かないのでした。
え、水なんてすぐ腐るよ、とふわっと応えていたら、嘘だ信じられないと何度も言うので、ググったよね。
結果。
水道水はカルキが入っているので、常温で3日くらいは保存が可能。
沸騰させるとカルキが減ってしまい、保存期間は短くなり、1日ほどとなる。
と説明したのですが、なかなか納得できない様子のダンナ。
こういうことが最近増えている気がする……自説を曲げない、曲げたくない、何を言っても信じてくれないの。
むふぅ。
波瑠の「あなたが帰ったからって子供の容体が変わるわけじゃあるまいし」発言も驚いたけど、東出くんのたまっていたものをぶちまけちゃうぞなシーンもぞくぞくしたわー。
******************************
先日娘のアパートに行ったときのことです。
ダンナも数日ぶりにそっちに行ったのですが、片付けるように言っておいたスチームアイロンが、まだ出しっ放しになっていました。
まぁ、だらしないー。
言ったのにやらないー。
あーあー。
と2人で言い合ったあと、ダンナが
「水も捨ててない! 錆びちゃうよね」
と言うので
「錆びも嫌だけど、中の水が腐るわ」
と返したから、さぁ大変。
ダンナは「一度沸騰したんだから、そうそう腐らないよね」説を唱え、一歩も引かないのでした。
え、水なんてすぐ腐るよ、とふわっと応えていたら、嘘だ信じられないと何度も言うので、ググったよね。
結果。
水道水はカルキが入っているので、常温で3日くらいは保存が可能。
沸騰させるとカルキが減ってしまい、保存期間は短くなり、1日ほどとなる。
と説明したのですが、なかなか納得できない様子のダンナ。
こういうことが最近増えている気がする……自説を曲げない、曲げたくない、何を言っても信じてくれないの。
むふぅ。
ゆうべの「この差って何ですか」、けっこう面白かったです。
娘と一緒に見ていたのですが、ウチの父(ダンナ)って三男、末っ子なのに長男っぽいよね、という話になりました。
会費6500円というパーティーに出席するとき、
長男・長女→きっちり6500円を用意する。何なら茶封筒に入れる
末っ子→その場で財布を見て、あれば6500円、なければ10000円を払う
という話を番組内でしていました。
「おとうさん、絶対6500円を用意するよねー」と娘。
うんうん、ほんと長男っぽいよね、生真面目、と私。
生まれ持った性格はそういうふうでもないのに、周りが破天荒すぎてまっとうにならざるを得ずって感じだよね、おとうさん……
周りって兄二人? そうだねーと私が応じると、おかあさんだよ!!! と娘。
あらあら、破天荒にみせかけた小心者、マジメ人間なのにわかってないねぇ。
******************************
今期のドラマは「カルテット」だけかな。
「タラレバ」は1回で挫けちゃった。
「A LIFE」は面倒くさそうだし。
でも満島ひかりがなー、いけ好かないんだよなー、クラスにいたら友だちになりたくないタイプ。
今回の役はぴったりですね、なんか「みぞみぞする」とか造語? 言っちゃうような女性。
かわいいから不思議ちゃんでも許されるアテクシ風味が鼻につくわー。
なんだかんだ言いつつ、きっと見続けるけどね。
娘と一緒に見ていたのですが、ウチの父(ダンナ)って三男、末っ子なのに長男っぽいよね、という話になりました。
会費6500円というパーティーに出席するとき、
長男・長女→きっちり6500円を用意する。何なら茶封筒に入れる
末っ子→その場で財布を見て、あれば6500円、なければ10000円を払う
という話を番組内でしていました。
「おとうさん、絶対6500円を用意するよねー」と娘。
うんうん、ほんと長男っぽいよね、生真面目、と私。
生まれ持った性格はそういうふうでもないのに、周りが破天荒すぎてまっとうにならざるを得ずって感じだよね、おとうさん……
周りって兄二人? そうだねーと私が応じると、おかあさんだよ!!! と娘。
あらあら、破天荒にみせかけた小心者、マジメ人間なのにわかってないねぇ。
******************************
今期のドラマは「カルテット」だけかな。
「タラレバ」は1回で挫けちゃった。
「A LIFE」は面倒くさそうだし。
でも満島ひかりがなー、いけ好かないんだよなー、クラスにいたら友だちになりたくないタイプ。
今回の役はぴったりですね、なんか「みぞみぞする」とか造語? 言っちゃうような女性。
かわいいから不思議ちゃんでも許されるアテクシ風味が鼻につくわー。
なんだかんだ言いつつ、きっと見続けるけどね。
土日、そして今日も頭痛。
普通は一回鎮痛薬を飲むと9割がた収まるのですが、何度飲んでも3時間もすると
「ややヤクが切れた……」
となって、テンションだだ下がり。
最近、婦人科でHRT(ホルモン補充療法)を始めたので、そのせいか? と思ったり。
台風が次々きてるから、そのせいか? と思ったり。
頭の中に何らかの悪性腫瘍ができたか? と最悪なことを思ったり。
そうだ、久しぶりに血圧でも測ってみるか、と思ってやってみたらば、高いっ。
暑くなる前までは正常範囲内だったのに、どうした? とつらつら考えてみたのですが、これはウオーキング不足かも。
会社の昼休みに、雨天じゃないかぎり毎日2~30分ほど歩いていました。
が、この暑さでは行き倒れるわ、と思ってずーっとサボってました。
きっとそのせいです。
うーむ。
早起きして歩く? →汗かいたら会社行きたくなくなる
昼間歩く? →干からびる
夕方、そうね、帰宅して日が沈んでから歩こう、うん、そうしよう。
年を取ると、こうして何もしないとすぐマイナス圏に入ってゆくのだな、何かやってやっとプラマイゼロ? 面倒くさすぎるぜ、まったく。
まぁそれもこれも人によるんでしょうけど。
ダンナなんて、友人と登山だーっつって土曜日の朝4時に家を出ていきましたからね。
いつか一緒にやろうよ、と軽く誘われましたが、全力で断りました。
登山だけは絶対無理、何が楽しいのか120%理解できない、遠足でさえ苦行だったのに、と口を酸っぱくして言っておきました。
老いてますますアウトドア・インドアが際立つ私たちなのでした。
普通は一回鎮痛薬を飲むと9割がた収まるのですが、何度飲んでも3時間もすると
「ややヤクが切れた……」
となって、テンションだだ下がり。
最近、婦人科でHRT(ホルモン補充療法)を始めたので、そのせいか? と思ったり。
台風が次々きてるから、そのせいか? と思ったり。
頭の中に何らかの悪性腫瘍ができたか? と最悪なことを思ったり。
そうだ、久しぶりに血圧でも測ってみるか、と思ってやってみたらば、高いっ。
暑くなる前までは正常範囲内だったのに、どうした? とつらつら考えてみたのですが、これはウオーキング不足かも。
会社の昼休みに、雨天じゃないかぎり毎日2~30分ほど歩いていました。
が、この暑さでは行き倒れるわ、と思ってずーっとサボってました。
きっとそのせいです。
うーむ。
早起きして歩く? →汗かいたら会社行きたくなくなる
昼間歩く? →干からびる
夕方、そうね、帰宅して日が沈んでから歩こう、うん、そうしよう。
年を取ると、こうして何もしないとすぐマイナス圏に入ってゆくのだな、何かやってやっとプラマイゼロ? 面倒くさすぎるぜ、まったく。
まぁそれもこれも人によるんでしょうけど。
ダンナなんて、友人と登山だーっつって土曜日の朝4時に家を出ていきましたからね。
いつか一緒にやろうよ、と軽く誘われましたが、全力で断りました。
登山だけは絶対無理、何が楽しいのか120%理解できない、遠足でさえ苦行だったのに、と口を酸っぱくして言っておきました。
老いてますますアウトドア・インドアが際立つ私たちなのでした。
明日から10連休なのですが、何の予定もないという。
あ、あった、休日出勤。えへへ。
月曜に休んじゃったもん、そりゃあいろいろ間に合わないさ。
いいのいいの、どーせ暇ですから。
ダンナはカレンダーどおりの休みだったのですが、年休を使ってやっぱり10連休にするらしいです。
そんで、3日には高校時代の友だちと飲み会するんですと。
男子校出身のダンナですが、まー仲良しなんですわ。
盆と正月も会っていたけど、GWも追加だってさ。
ジモティーはいいかもしれないけど、車で2時間かけて行くんですよ、ダンナ。
何も言えないけどねぇ、批判めいたこと言うと僻んでる? って思われそうですもん。
ひがんでると言えば。
某所でペディキュアはいる? いらない? という話がありました。
素足でサンダルはいたときペディキュアしないなんて! という意見があって、えー清潔な足ならなくてもよくね?とか、自分が若いころからペディキュアなしは考えられなかったとか、そこからジェルネイルの話とか、とにかくいろいろな意見が出まして。
しまいにはやらない人ってひがんでるんじゃない? お金も時間も掛かるもん
という人まで現れて、たかがネイルでそこまで言う人がいるなんて……と、読んでいた私もびっくりでした。
でもそんなにも見下されるのは心外だわ、ちょっとやってみようかな、と思ってジェルネイルについていろいろ調べたけど、私には無理でした。
まず、爪にやすりをかけるのが無理なんだもの。
あ、あった、休日出勤。えへへ。
月曜に休んじゃったもん、そりゃあいろいろ間に合わないさ。
いいのいいの、どーせ暇ですから。
ダンナはカレンダーどおりの休みだったのですが、年休を使ってやっぱり10連休にするらしいです。
そんで、3日には高校時代の友だちと飲み会するんですと。
男子校出身のダンナですが、まー仲良しなんですわ。
盆と正月も会っていたけど、GWも追加だってさ。
ジモティーはいいかもしれないけど、車で2時間かけて行くんですよ、ダンナ。
何も言えないけどねぇ、批判めいたこと言うと僻んでる? って思われそうですもん。
ひがんでると言えば。
某所でペディキュアはいる? いらない? という話がありました。
素足でサンダルはいたときペディキュアしないなんて! という意見があって、えー清潔な足ならなくてもよくね?とか、自分が若いころからペディキュアなしは考えられなかったとか、そこからジェルネイルの話とか、とにかくいろいろな意見が出まして。
しまいにはやらない人ってひがんでるんじゃない? お金も時間も掛かるもん
という人まで現れて、たかがネイルでそこまで言う人がいるなんて……と、読んでいた私もびっくりでした。
でもそんなにも見下されるのは心外だわ、ちょっとやってみようかな、と思ってジェルネイルについていろいろ調べたけど、私には無理でした。
まず、爪にやすりをかけるのが無理なんだもの。