忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97

今日は一家おそろいで国営ひたち海浜公園に行ってきました。
数日前に日テレの「News Every」で、木原さんがココの「ネモフィラの丘」から生中継していました。
その効果なのか、ぱねぇ込みっぷり。

まず、ネモフィラの丘に近い駐車場に停めようと思ったのに、開場から30分でもう満車。
しょうがなく、一番遠い駐車場へ。
延々と歩いて入場口に近付いていくと、え、人が並んでる!?
入場券買うのに並ぶなんて、ありえない光景なんですけど。

3人で「何これ? ないわー。うそでしょー」と文句たらたら言いながらとにかく入園。

まっすぐネモフィラの丘へ行き、さっさと写真を撮り、アメリカンドッグなどを食べ、12時前には退散。
入口では、さっきよりも長蛇の列が出来ていました。

散歩気分でやってきた地元民は、たいそう驚きましたとさ。


PR
GWのご予定はお決まりですか。
うちはダンナも私も10連休だというのに、何の予定もありません。

あ、車検とか、出勤しなきゃならねぇ日とか、いわゆるヤボ用はありますけど。
***************************

ゆうべ、娘の小学校時代のママ友・Aさんに突撃されました。
「通りかかったら、車が入っていくのが見えたからさ~」
って。
卒業以来、だから2年ぶりですわ。
な、な、なんだろ、鍋でも買ってくれって言われる? とgkbrしましたが、30分ほど立ち話をして帰られました。
疑ってゴメソ。

おたがいの中学の話をしたりして、盛り上がりました。
「そうなんですか~ほほほほ~ってママばっかりで、いまだにぽつんだよ、私なんて」
とやれやれモードで訴えると
「じゃあ、また小学校のときのママと集まろうよ! ごはんでも食べよう」
って。
じーーーん。

Aさんは小学校に入ったときも気さくに声をかけてくれて、人見知りな私にいろんな人を紹介してくれた、いわば恩人なのであります。
地元中のママたちは受験の年だから大変でしょうけども「ごはんでも」が実現するといいなぁ。


ひよこもいいけど
先日東京遠足に行ったとき娘がおみやげを買ってきてくれました。
それがこの「ひよ子 焼きぽてと」。

何だかとてつもなくおいしいぞ!
こんなにおいしいお菓子が騒がれてないなんて、世間はどうかしてるぜっ。
と我が家では大評判だったのですが、ダンナが東京へ出張に行ったついでに、またこのお菓子を買ってきてくれました。
ぶらぼ~。
****************************

朝8時から、テレ東で「奥さまは魔女」が放送されています。
懐かしい&面白い&サマンサのファッションが素敵。

そういえばサマンサ役の女優さんを、たぶんあまり有名ではない映画で見たことがありました。
何かの犯人役だったのですが、サマンサとは真逆の暗ーい役で、けっこう衝撃を受けました。

まぁ女優なんだから、いろんな役を演じるのは当たり前なのでしょうが……それだけサマンサ役が自然だったってことでしょうか。

 
やっと花粉症の季節が終わろうとしています。
1週間ほど前に、アレルギー薬を飲むのをやめました。
そのまた1週間ほど前までの1ヶ月間、ステロイドの薬を飲んでいました。
今年は花粉症がひどくて、どーにも我慢がならなかったのです。

飲んでいる間は、特に何も感じなかったステロイド。
でもここへきて抜け毛がすっごいことに。

よく「1日100本くらいは平気」なんて言いますが、じゃあ100本超えたらヤバいんだね? と思い、昨夜シャンプーしたときに抜けた毛を数えてみました。
したらばなんと 1 1 4 本だったよ、ママン。

もちろん毛が抜けるのはシャンプーのときだけじゃないですから、きっと150本くらいは抜けてる希ガス。
これって副作用なんだろうか?
ググってもいまいち分からないです。

あぁもう、こんなことでくよくよするのはイヤだっ。
白髪もどんどん増えてるし、髪質も悪くなる一方だし、いっそのこと丸刈りにしてヅラにしちゃいたい。
そのときネックになるのは、きっとヅラの値段でしょうね。
良い物は自動車1台分らしいから……今から始めようかしら、ヅラ貯金。


面白かった! 食い入るように見ちゃったYO!
松田優作、長渕剛版もかなり衝撃的だったけど、今回もOK、いい感じ~。

でもなぁ、きっと世間は「ジャニタレのドラマなんて見るかよ」って人が多いんだろうなぁ。
数年前の私ならそう思ったと思う。
がしかし櫻井くん、けっこうしっかり演じてるよ、冒頭のシーンなんてどきどきしちゃったもの。
「カバチ」みたいなふつーでヘタレな役より、変人はいってるほうが良い演技するよね←何様

それから「今、この顔がスゴい」。
ネット上の評判はあんまりかんばしくないようで。
偽善者と偽悪者とか……うまいこと言うよね~。
いや、偽善者に見えるってのは想像できるって意味ですがね。

もうちょっとゲストを何とかして欲しいかな。
あのフェルトで動物を作る人って、何かの番組で見たもの。
そういう二番煎じではダメだと思う。

TBSはこの番組にまったく期待してないという噂ですが、良くないところはどんどん改めていって、ずーっと続けて欲しいものです。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]