忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95
ココと、バラのブログと、ツイッター、更新を無期限停止します。

PR
今日は「家族ゲーム」が最終回、ということで朝っぱらから櫻井くんがめざましに出てました。
なんて爽やかなんだ!
フリスク10粒一気食いくらいの清涼感!
*****************************

義母さんが胃腸炎になって、2週間くらい入院していました。
ダンナと一緒に、一度だけお見舞いに行ったのですが、そのとき庭に咲いていたバラを摘んで持って行きました。
で。
退院したよ~という電話をもらったのですが、
「あのバラ、挿し木にしてみたよ。とってもきれいな色だったから」
って。

ああもうなんつーか、義母さん、まぶしすぎです。
せっかくもらったものだから、粗末に扱わない感が、もう。

うまく根付くといいなぁ。


先日、どーしてもヘアカラーがしたくて、でも最近行きつけの美容室は予約が取りづらくて、ついにアノ場所へ行ってみましたの。
それはちまたで増殖中の1,000円カットの店。
看板にデカデカと
「白髪染め はじめました!」
ってあったから、まいっかと思って。

夕方4時頃行ったら客は誰もいなくて、男性、女性の美容師(理容師?)がひとりずつ。
「カラー、お願いします」
というと3,500円ですって。
はー、さすがにカラーは1,000円じゃないんだ……と思いつつ椅子へ。

そこからはふつーの美容室とあまり変わりなかったです。
最初のシャンプーが無いくらいかな。

でもその後来たお客さんは30代~60代くらいの男性のみ。
みんな15分くらいでカットしてもらって、さっさと帰るから、場違い感が半端ない。

それに色がやっぱり美容室のカラーとは違うかなぁ。
黒は黒なんだけど、隙間の無い黒っつーか、面白みの無い黒っつーか。

あと、にほいもキツいし、色落ちも……数日はシャンプーのたびにバスタオルが黒く染まってました。

結論。
カラーは美容室へ行くべし。


を受けてきました。
昨年は胃カメラだったので、今年は白いワニがやってくるアレ。←ワニ、ではない

今日一緒に受けたのは女性が2人。
昨年はもうちょっと人数がいたので待ち時間がけっこうあったけど、今年はさくさくっと終わって良かった。
お腹がすき過ぎると頭痛がしてくるんだもの。

結果は2週間後くらいかな。
***************************

そうだったんだ!「家族ゲーム」。
だいぶ謎は解けましたな。
苦悩する櫻井くんがたまらないよぅ。

そしてさっそく見知らぬ人に追い掛け回されてチョスられる夢をみたよぅ。


ツイッター始めました。
アカウントは
@makimari1101
「ルイーズオディエ」なんておしゃんてぃーな名前にしちゃったYO

スマホで見るのにアプリを入れようとしたら「Twitter」がちょうど更新されたところで、ユーザーから
「改悪してんじゃねーぞゴルァ」
という趣旨の意見がたくさん出てました。

なので、↑のタイトルにあるアプリにしました。
ぜんっぜん使いこなせないんだな、これが。
なんか失礼なことをしでかすかも。
まぁぼちぼちやっていきます。

はじめたばっかりなので、フォローしてくれたら喜びます。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]