タイトルにはまったく関係のない話。
日曜日、前回書いた親戚(甥っ子)の結婚式に、ダンナと2人で行ってきました。
ダンナ実家に前泊する案もあったのですが、なんとか回避し、ひたすら高速で会場となったホテルへ。
渋滞かと思ったけど、ガラガラでした。
親戚なので結婚式にも参列しました。
そこで初めてお嫁さんと会いましたが、小さくて可愛くてひょうきんな感じの子でした。
前回(ここに記事があった!)とはまったく違うタイプ。
義兄夫婦から再婚するという話を聞いたとき、お嫁さんの外見についての言及がなく、30代なかばということで、てっきりオバサンくさーい人なのかと思ったら、全然そんなことはありませんでした。
披露宴は、お嫁さんの実家が商売をしているということで、その関連商品が料理にも使われていたりして、大変おいしゅうございました。
列席者もこぢんまりとしたもので、これもウン百人規模だった前回とは違い、ほのぼのとしたものでした。
最後の挨拶では甥っ子が新婚生活が楽しくて仕方ないと言っていて、オバサンひと安心。
それから両親への感謝を素直に述べていて、オバサンの涙腺崩壊。
往復の運転はダンナがしてくれたのですが、何しろ長丁場の社交に、帰宅したらぐったり。
胃痛で翌日もボロボロでした←恒例
PR
ダンナの入れ歯騒ぎも収まらないうちに、自分の差し歯がヤバいことになっていました。
なんかグラグラするなぁと1ヵ月ほど前から思っていたのですが、東京から帰った翌日の夜、歯磨きしていたら
「ぽろっ」
と取れてしまいました。
上の前歯ですから、もう目立つのなんのって鏡に映る自分を見て大笑いしてしまいました。
いやでもライブの後で良かったよ。
しかも歯医者もヤバいと思った時に予約していて、翌日が診察日でした。
かかりつけの歯医者は予約が取れなくて嫌になってしまい、今回初めて行った所でした。
先生に
1.また取れた差し歯を入れて、とりあえず様子をみる
2.根本的に治療する
を提案されたので、2を選択。
歯の根が傷んでいるので、また差し歯に出来るかわからない、削ってみて考えましょうってことで、この日は仮の歯を入れてもらって終了しました。
仮だから脆いからね、くれぐれも固い物とか噛まないでね、フロスもやめてね、と念押しされて帰ってきました。
次の診察は連休明けなので、けっこうビクビクものです。
余談ですが。
取れてしまった差し歯は返却してくれなかったのですが、これって普通なのかな?
裏側に白金が使われているはずなんだけど……白金ってプラチナなのか? ならグラム単位で価値があるよね? と「?」が止まらないのでした。
なんかグラグラするなぁと1ヵ月ほど前から思っていたのですが、東京から帰った翌日の夜、歯磨きしていたら
「ぽろっ」
と取れてしまいました。
上の前歯ですから、もう目立つのなんのって鏡に映る自分を見て大笑いしてしまいました。
いやでもライブの後で良かったよ。
しかも歯医者もヤバいと思った時に予約していて、翌日が診察日でした。
かかりつけの歯医者は予約が取れなくて嫌になってしまい、今回初めて行った所でした。
先生に
1.また取れた差し歯を入れて、とりあえず様子をみる
2.根本的に治療する
を提案されたので、2を選択。
歯の根が傷んでいるので、また差し歯に出来るかわからない、削ってみて考えましょうってことで、この日は仮の歯を入れてもらって終了しました。
仮だから脆いからね、くれぐれも固い物とか噛まないでね、フロスもやめてね、と念押しされて帰ってきました。
次の診察は連休明けなので、けっこうビクビクものです。
余談ですが。
取れてしまった差し歯は返却してくれなかったのですが、これって普通なのかな?
裏側に白金が使われているはずなんだけど……白金ってプラチナなのか? ならグラム単位で価値があるよね? と「?」が止まらないのでした。
のライブに行って来ました。
19日金曜日。
会社は休んで、まずはカラーリングしなくちゃ、といつものカラー専門店へ。
余裕を持って行ったのに、60分待ちと言われて断念し、あわてて付近の店(初)へ駆け込みました。
結果、安いし丁寧だしで大満足、もう今後はこっちの店にする! とひそかに決心。
16時ごろ水道橋駅で娘と落ちあい、いざドームへ。
入場ゲートが「11」だったので、こ、こ、これはアリーナ? 初アリーナ? あんまり真正面でも困っちゃうぅぅぅと燃え上がる私に娘は
「ゲートでは分からないから。期待すんな」。
その予言どおり、アリーナではなくて1階の10列目でした。まあまあ近い。
待っている間、ドーム内でペンラなどのグッズを買いました。
ペンラなんて! 一度きりのモノに2500円なんて! という気持ちもあったものの、やはり買わずにいられないのー、うちわもポーチもつい買っちゃったのー。
さて18時。
そこから3時間あまり。
んもう夢のような時間でございました。
5人ともご機嫌で、吹っ切れているというか、いっそやけくそ気味というか、全力で歌って踊ってました。
東京3デイズの真ん中だったので、手抜きっぽかったらガッカリ……なんて思って正直スマンカッタ。
ステージからの熱量はバンバン伝わったし、トロッコが回って来た時は目線の高さだったので、数メートル先に翔くんが!!!!! と、ひゃーひゃー叫んでしまったさ。
そして最後の挨拶のあとの歌「5×20」、泣きそうだった。
「5×10」も聞くたびジーンとするんだけど、今回は休止するんだよなぁという哀しみがあるせいか、余計に泣きそう。
これが最後の生で見る5人組になっちゃうのかな。
戻ってくるよ的なセリフはたくさんあったけどさ、5人揃うかな、心配。
心配といえば、ライブの途中で娘の前席だった女性が、突然後ろへ倒れました。
娘ががっしりとそれを受け止めて、大事には至りませんでしたが、貧血を起こしたようでした。
そうならないために私は日々ウオーキングに励んだのでした。
今後は何を目的に歩けばいいのやら。
はぁぁ~~~。
楽し哀しいライブでした。
19日金曜日。
会社は休んで、まずはカラーリングしなくちゃ、といつものカラー専門店へ。
余裕を持って行ったのに、60分待ちと言われて断念し、あわてて付近の店(初)へ駆け込みました。
結果、安いし丁寧だしで大満足、もう今後はこっちの店にする! とひそかに決心。
16時ごろ水道橋駅で娘と落ちあい、いざドームへ。
入場ゲートが「11」だったので、こ、こ、これはアリーナ? 初アリーナ? あんまり真正面でも困っちゃうぅぅぅと燃え上がる私に娘は
「ゲートでは分からないから。期待すんな」。
その予言どおり、アリーナではなくて1階の10列目でした。まあまあ近い。
待っている間、ドーム内でペンラなどのグッズを買いました。
ペンラなんて! 一度きりのモノに2500円なんて! という気持ちもあったものの、やはり買わずにいられないのー、うちわもポーチもつい買っちゃったのー。
さて18時。
そこから3時間あまり。
んもう夢のような時間でございました。
5人ともご機嫌で、吹っ切れているというか、いっそやけくそ気味というか、全力で歌って踊ってました。
東京3デイズの真ん中だったので、手抜きっぽかったらガッカリ……なんて思って正直スマンカッタ。
ステージからの熱量はバンバン伝わったし、トロッコが回って来た時は目線の高さだったので、数メートル先に翔くんが!!!!! と、ひゃーひゃー叫んでしまったさ。
そして最後の挨拶のあとの歌「5×20」、泣きそうだった。
「5×10」も聞くたびジーンとするんだけど、今回は休止するんだよなぁという哀しみがあるせいか、余計に泣きそう。
これが最後の生で見る5人組になっちゃうのかな。
戻ってくるよ的なセリフはたくさんあったけどさ、5人揃うかな、心配。
心配といえば、ライブの途中で娘の前席だった女性が、突然後ろへ倒れました。
娘ががっしりとそれを受け止めて、大事には至りませんでしたが、貧血を起こしたようでした。
そうならないために私は日々ウオーキングに励んだのでした。
今後は何を目的に歩けばいいのやら。
はぁぁ~~~。
楽し哀しいライブでした。
朝からモンキー・パンチ氏の訃報に接し、テンション下がりました。
そう、モンキー・パンチ氏といえば「ルパン三世」です。
子どもの頃にアニメを見て大ファンとなりました。
オレの名はルパン三世。かの名高き怪盗ルパンの孫だ。
のナレーションで始まり、
足ぃ元にぃーからみぃーつくー
という、あのエンディングで終わるアニメです。
当時かなーりエロいコミックまで買ったっけなぁ。
ルパン役の声優・山田康雄氏が亡くなったときもショックでしたが……昭和は遠くになりにけり、ですな。
訃報といえば先日ダンナと話していて、
「忌野清志郎が亡くなったとき、一度もライブに行けなかったことがすごーく心残りだった」
と私が言ったら、流れで誰かのライブに行こうか? という話になりまして。
2人とも嫌いじゃないアーティストってことで井上陽水がいいね! と意見がまとまったものの。
検索したらば数か月先まで「完売」。
へぇー、陽水クラスでもそんな感じなんだーと思って他には? となりましたが他が見付からず。
私ら趣味が違うもんねぇ、2人で行こうってのが無理だったかも。
ちうわけで、この話は棚上げになりましたです。
そう、モンキー・パンチ氏といえば「ルパン三世」です。
子どもの頃にアニメを見て大ファンとなりました。
オレの名はルパン三世。かの名高き怪盗ルパンの孫だ。
のナレーションで始まり、
足ぃ元にぃーからみぃーつくー
という、あのエンディングで終わるアニメです。
当時かなーりエロいコミックまで買ったっけなぁ。
ルパン役の声優・山田康雄氏が亡くなったときもショックでしたが……昭和は遠くになりにけり、ですな。
訃報といえば先日ダンナと話していて、
「忌野清志郎が亡くなったとき、一度もライブに行けなかったことがすごーく心残りだった」
と私が言ったら、流れで誰かのライブに行こうか? という話になりまして。
2人とも嫌いじゃないアーティストってことで井上陽水がいいね! と意見がまとまったものの。
検索したらば数か月先まで「完売」。
へぇー、陽水クラスでもそんな感じなんだーと思って他には? となりましたが他が見付からず。
私ら趣味が違うもんねぇ、2人で行こうってのが無理だったかも。
ちうわけで、この話は棚上げになりましたです。
先日、不動産業者・A社のかたがウチに来て言うことにゃあ
「隣家が売りに出されることになりました」。
隣家ってのは度々ココにも書いている、変人一家のことです。
有名人(悪い意味で)だった爺は数年前に亡くなり、ひとりぼっちとなった未亡人は、娘のところへ身を寄せて、家はずっと空き家状態でした。
庭木がジャングルとなり、何度か苦情を言ったり、ウチのダンナが許可をもらって伐採したり。
いつまでこの状態が続くやらと思っていたら、↑の話が来たわけです。
でもただ売るってことも出来ず。
なぜなら私有地の使い方をめぐって、ウチと隣家が長年対立していたからであります。
もちろん最初から勝負は決まっていて、土地を売った不動産業者・B社との約束を守らなかったのは隣家です。
弁護士にも相談して、隣家の認識が誤っているという確証も得てます。
が。
A社の人もその話を聞いていたようで、また次の買い手が四の五の言わないとも限らないため、土地の使い方についての文書を、B社から入手してくれと頼まれました。
隣家ほどの変人はいないと思いますが、どんな人が来るか分からないからね、念には念を入れて準備するのはやぶさかでないよ。
ってことでB社に依頼を出しました。
まだ売り出してはいないということでしたが、一番いいのは隣家の土地が更地となって、ずっと誰も買わない状態かなぁ。
風通しが良くなりそう。
あるいはその隣も長年空き地なので、そこと隣家とついでにウチの土地もまとめて買いたい、高く買うから! って人が現れるとか?
その手でパチ屋相手に億の金を手にした人を知っています。
くっくっく(取らぬたぬき
「隣家が売りに出されることになりました」。
隣家ってのは度々ココにも書いている、変人一家のことです。
有名人(悪い意味で)だった爺は数年前に亡くなり、ひとりぼっちとなった未亡人は、娘のところへ身を寄せて、家はずっと空き家状態でした。
庭木がジャングルとなり、何度か苦情を言ったり、ウチのダンナが許可をもらって伐採したり。
いつまでこの状態が続くやらと思っていたら、↑の話が来たわけです。
でもただ売るってことも出来ず。
なぜなら私有地の使い方をめぐって、ウチと隣家が長年対立していたからであります。
もちろん最初から勝負は決まっていて、土地を売った不動産業者・B社との約束を守らなかったのは隣家です。
弁護士にも相談して、隣家の認識が誤っているという確証も得てます。
が。
A社の人もその話を聞いていたようで、また次の買い手が四の五の言わないとも限らないため、土地の使い方についての文書を、B社から入手してくれと頼まれました。
隣家ほどの変人はいないと思いますが、どんな人が来るか分からないからね、念には念を入れて準備するのはやぶさかでないよ。
ってことでB社に依頼を出しました。
まだ売り出してはいないということでしたが、一番いいのは隣家の土地が更地となって、ずっと誰も買わない状態かなぁ。
風通しが良くなりそう。
あるいはその隣も長年空き地なので、そこと隣家とついでにウチの土地もまとめて買いたい、高く買うから! って人が現れるとか?
その手でパチ屋相手に億の金を手にした人を知っています。
くっくっく(取らぬたぬき