仕事は午前中だけなので、普段より暇。
なハズなのに、毎日てんてこ舞いなのはなぜ~?
もちろん、そこに理由はあるのだ。
1.よく昼寝をしてしまう。
だって、暑くて眠れない夜が多いんだもの、多すぎるんだもの。
2.娘の教材の採点がとてつもない量
夏休み中に、6年生で習う分を全部終わらせることに決めました。
で、採点したら、間違いをその場でやり直しさせてるので、さらに時間がかかる、と。
3.娘の夏休みの課題を見る
習字、絵画、家庭科の作品は終了。
あとは作文と統計グラフ。
なんて感じで夕食が手抜きになるほど多忙な毎日どす。
あ、そうそう。
なーんて言いつつ、この間ごっつ手間の掛かる、ある料理が無性に食べたくなりまして。
それはヴィシソワーズ。
私、これが大好きなのです。
でも本気で作るとしたら、スープストックを作って、じゃがいもを茹でて、玉ねぎをいためて、牛乳と一緒にミキサーにかけて……
ととてもハードルが高い内容。
なので、スープはコンソメ、じゃがいもはフレーク状のものを使って、ちゃちゃっと作りました。
出来上がったものは、なめらかさに欠ける、なんちゃってヴィシソワーズでしたが、ダンナも娘も
「おいしい! 冷たくて良い!」
と言ってくれました。
うんうん、自分的にもミキサーを引っ張り出しただけでも偉いなぁと思ったんだ。えへへ。
私の仕事も午前中のみ。
ちうわけで、ココの更新もままならず、いや、やってるけど。
また胃がもたれてしょーがないんです。
婦人科で薬を変えてもらったせいだとは思いますが、これはあれか、運動不足のせいもあるか?
と思って、久々にビリー隊長にお会いしました。
今まではPCを見ながらやってましたが、ウチはノートだもんで、画面がいかんせん小さい。
そこで良いこと思いついちゃった。
Wiiのインターネットチャンネルという、便利なものがあったジャマイカ!
いやはや見やすい!
そしてしばらくぶりにようつべで探したら、ブートキャンプもいろいろあるし。
今日は5つのパートに分かれているのを見つけて、2/5までやってみますた。
うん、ちょっと身体がすっきりしたかも。
昨日、友だち二人と一緒にランチをしました。
いろいろ話しているうち、高校のときの修学旅行の話になりまして。
私と同い年のAちゃんが、ぽろっと
「新京極で友だちとお揃いのTシャツを万引きしたっけなぁ」
と言いました。
固まる私とBちゃん。
「え、何て? ま、万引き?」
「そう。いやーあの頃はよくやったわ」
「ひーーー、今ここでそんなカミングアウト?」
「へへへ。一度なんか捕まっちゃってさ、でも友だちとわんわん泣いて『二度としません』って言って、許してもらった」
「は、はぁ」
「それから集団対集団で殴り合いのけんかになったこともあった」
「え、女性同士で?」
「そう。それがどこからかバレちゃってさー。家裁に私も友だちも親もみーんな呼ばれて、いろいろ聞かれて、いろいろ書かされて」
「ひぃぃ」
「あ、タバコもバレたっけなぁ、部室で吸ってたら。そんで停学」
どこまでいくんだ、Aちゃん、と呆然とする私とBちゃん。
「ま、悪い友だちが多かったんだよねぇ。学校崩壊してたし」
と言うAちゃんに
「うん、いろいろあっても、今こうして立派な大人になってるんだもの、いいんじゃない?」
とBちゃん。
いやぁ同じ時代に「高校生」してても、通う高校によってこんなに差が出るものなのですね。
私も自慢できるような高校には通ってませんでしたが。
万引きだの家裁だのって人はいなかったわ、うん。
「スカパー無料!」
の記事が。
そのラインナップのなかに、ブラッド・ピット様主演の「セブン」がっ。
やった~!
「セブン」は数え切れないほど見たけど。
ブラッド様が若くて、その若さゆえ「坊主には無理さ」扱いされてて、でも肩肘はって頑張ってるのがすごぉく可愛くて、ヒゲもまたかっちょ良くて、ラストの苦悩っぷりも心にじーんと来る、
……あ、もういいですか。
とにかくちょっとキモいけど好きな映画なんすよ。
で、15時。
テレビをつけたらば
ちょっと何なのこれ。
ずーーーーっと画面のすみに
「スカパーが16日間無料で試聴できる申し込みをしてね。してくれたらこの表示は消えるのよん」
みたいな文字が出てるじゃないの。
それが字幕の一部を隠しちゃってるじゃないの。
イライラしながらも途中まで見ましたが、20分ほど見たら、もう我慢ならねぇ、責任者出てこい! いくら無料だからってな、こんなあこぎなことやっていいと思ってるのか!?
と怒りが頂点に達しましたとさ。
ぜったいスカパーにだけは入らない、と決めた日でした。
その山積みちうの問題ですが、どれも書くことがためらわれるようなことばかりでして。
ちと奥歯にモノがはさまったような、読んだらイラッとするようなことを書くかもしれませんが、お許しください。
えーと、まず「漢方薬」に手を出したんです。
婦人科系の薬をもう4年くらい飲み続けていることに不安を感じて、漢方ならいいかしら? と。
いかにも漢方! という薬局(創業300有余年。薬の抽斗がずらーっと並んでて、そこから調剤してくれる)で、症状を話してみました。
したらば
「婦人科のほうの治療も大切だけど……あなた、○○症じゃないの?」
と言われまして、とりあえず2週間分の薬を出してもらいました。
病名はあえて伏せますが、○○症ってのは心身症の一種らしく。
ググったら
「こんなにひどい症状はないけど、自分はこの病気なのかな、ずーっと治らない人が多いんだな」
ってことが分かり、ずどーんと落ち込みましたよ。
この病気、そうとは知らずに「ちょっと胃が弱いかな?」くらいでふつーに暮らしている人も多いらしいです。
私も知ってよかったのか悪かったのか、つか本当にその病気なのか、よく分かりませんです。
そして渡された薬は、毒薬か? っつーくらい見事に体質に合わず。
つわり? それとも抗がん剤の副作用? というような吐き気に悩まされました。
どちらも体験ないけども。
んで2週間後、同じ薬局でそのことを言うと、また違う処方の薬を出されました。
が。
吐き気は収まらず、会社を早退するほどひどい日もあったりして、もう漢方に頼ってもろくなことにならないと思い、薬を飲むのは止めました。
そのあとしばらくして吐き気はどうにか収まり、今こうして日記を書く元気も出てきたっつーわけです。
一体どんな薬を調剤されたのか知る由もありませんが。
(その手の薬局って教えてくれないよね)
効かないわ、高いわで散々でした。
そんなこんなで、体調(つか心調?)は低空飛行中でございます。
あとは娘の問題。
これはまた後日。