履歴書をファイリングするときちらっと見えた職歴、そこには私も働いていた会社の名が。
んで、思い切ってそのTさんに
「私も○○にいたんですけど、なんかどこかでお会いしたような気もしてたのですが……」
「あー、ぼくもです。あの背の高い女性、どっかで……と思ってました」
「やっぱりそうですか。もう十数年前ですけど。あの会社は楽しかったですねぇ」
「そうですか」
「みんなでカラオケ行ったり、野球の応援をしにバスを借りて遠出したり、遊びまくりでした」
「そうなんですか」
なんて会話を交わしたのでした。
翌日、Tさんが一枚の写真を見せてくださいました。
海辺で撮った集合写真、そこには若かりし頃の私が写っているじゃーありませんか。
「これ、そうですよね?」
「あー、私ですね。この海は覚えてませんけど……いやぁ何か恥ずかしいですね」。
へんてこな帽子(自分はオサレなつもり)を被って、満面の笑みのアテクシ。
若さでもカバーしきれないダサさが、そこには確かにありました、はい。
先週面接をした女性二人から、会社に封書が届きました。
てっきり
「ご辞退させてください」
かと思ったら、お礼状でしたよ。
これ、イマドキ当たり前なんですかね。
なんか文面がそっくりなんだもの。
**************************************
娘のピアノ。
11、12月はお休みをもらい、2月の発表会もパスする旨、先生に言ってました。
が、先日受験が終わったことを先生に報告すると
「今から練習しても間に合いますよ。発表会、出ませんか?」
って。
で、今日楽譜をもらいに行き、特別にレッスンしていただきました。
娘いわく
「難しいーーーー!! でもやりたい」
だそうで。
おお、君がやりたいならやりたまえ。
ちなみに今回の課題曲は「乙女の祈り」です。
会社では二ヵ月に一度、業者に頼んで床の洗浄&ワックス掛けをしています。
が。
汚れ落ちがイマイチだし、だいたいお値段はこれで適正なのかい? と疑問に思いまして。
じゃあってんで、○スキンにお願いして見積もりを出してもらうべく会社に来てもらいました。
したらば
「これは古いワックスを剥離処理すればキレイになりますよ」
って。
「それは別料金ですか?」
と聞くと
「いえ、継続的にご契約いただければサービスでやらせていただきます」
って。
お、いいね。
「あのー、今の業者はこういうお値段なんですけど……」
(まさかこれより高いってことは無いわよね? だったら最初っから問題外だかんね、風味で)
と言うと
「え!? これは高いですねぇ」
って。
お、そうこなくちゃ。
で、後で見積もりをFAXしてもらったら何と! 今までの金額の45%OFFじゃないっすか。
えー、こんなに違うの!? とビックリ。
早速社長に相談すると
「ダ○キンに変えちゃおう」。
ま、月にならすと一万円ほどの経費節減ってことで、会社全体からみたら微々たるものですが。
ダ○キンだけに、塵も積もれば山となる、なんちて。
スレによっても違うけど、ほぼ価値観が一緒の人が集う場所はあまり荒れないし、居心地が良い。