忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
実母のことを書くと、人でなし感が半端ねぇ。
きっと母娘で仲良しなかたから見たら、ドン引きされる関係性でしょうね。

まあいろいろあって、こうなってしまった私たち……
結婚式の前日に、独りになってしまう母親が心配で、ふとんの中で涙が止まらなかったあの日は遠くになりにけり、だわ。
************************************

バラのブログのほうにも書きましたが、日曜日にダンナと2人でコストコへ行きました。

最初に会員になるのですが、行列ができていたので、そばにいた店員に聞いてそこに並びました。
したらば、一度説明を聞いてから並ばなければいけなかったようで、10分くらい? 無駄に並んでいたことが分かり、2人で
「なんだよー、段取り悪っ。店員に聞いたのにっ」
とぶーぶー。

さいさき悪い~と思いながらも、4320円を払って無事会員になりました。

まずはざっと店内を見ようか、と散策開始。
けどすぐ「腹減ったー」となって、フードコートで
ホットドッグ(飲み物付きで180円)
チュロス(100円)
を買って食べました。

どっちも安っ、でかっ、そしてウマママ~。
特にチュロスはあまり好きじゃないのですが、ここのは中が柔らかくて美味でした。

買い物再開。
ナッツがいろいろ入っているおつまみ、スタバのコーヒー、噂(?)のディナーロールなどをお買い上げ。
冷蔵モノは保冷バッグを持っていかなったので、次回のお楽しみとしました。

しかし、ほんっとに全部がどでかくて、半分なら買うのに~と何度つぶやいたことか。
次は誰かと行きますかねぇ……身近な友だちは独身が多いので、誰かって誰よ? って話ですが。


PR
朝っぱらからうっかりセールで4点も買っちった。
しかも1点はまだセールになってなかったんだけど、ずーっと狙っていたので、もう待てなくなって買っちった。
まあ、しょうがないよ。
セール時期に、私にストレスかけるんだもの。

しかし6月から夏物のセールて。
いやうれしいけども。
****************************

今日は会社を休んだのであります。
病院あんど美容院。
びょーいん あんど びよーいん。←しつこい

美容院って、どんどん予約が取りづらくなっています。
1週間前に電話しても、ぜんぜんダメ。

新規開拓するか? と思って新しい店をネットで探したら、ネット予約ができる店を発見。
「まずは会員登録してね!」
って言うから、いろいろ入力して会員になって、いざ予約! と思ったら土日はずっといっぱい。
先に予約状況を見せろっつーの。

美容院はどんどん増えてるのに、どーいうことざます?


今日はダンナと、某ショッピングモールへ行ってきました。
娘は友だちと行く、と私たちの誘いを拒否。
一緒に車で行けば電車賃かからないのにねぇ。
ま、いいけどさ。

特に欲しいモノは無かったのですが、行ったら行ったで買っちゃうよねー。
ちょうど「無印良品週間」だったので、麻のパンツとかカーディガンとかお買い上げ。

ダンナはほんとーに何も用がなかったらしく、ウォークマンのアクセ90円也を買って終了。

でもって、娘は今現在まだ帰ってきてません。
明日は学校だから、7時までに帰るように行ったのに、華麗に無視。

高1くらいって、門限何時が適切なのかなぁ。
部活で7時半とかは仕方ないと思うけど、ふつーに遊びに行った日は7時くらいには帰ってきてもらわないと……
今日も勉強ゼロなんですけども。


先日海外ファッソンの通販サイトで、洋服を買いました。
そこからの宣伝メールで
「ブランド品買取 ブランディア」
というのが紹介されていました。

テレビCMなども放送しているというそのサイト。
申し込めば空箱を送ってくれるし。
それに売りたいモノを詰め込んで返送。
査定してもらって、気に入らなければ送り返してもらえるし。
それらがぜーんぶタダなんですわ。

1,000円のクーポンプレゼントキャンペーンちうだったので、あまり期待せずに、着なくなった服や靴を8点ほど送ってみました。
したらば3,700円ほどになりました。

ちょっと前のブランド品のほうが、品質良かったりするのよね、これを捨てるのは勿体なくね?
でもオクに出品するのは面倒だしなぁ~ってときに便利かも。
査定も早いし(私は即日でした)。

今ならアナタも私も1,000円のQUOカードが貰えるらしいです。
使ってみます?
お友達紹介キャンペーン

黒いスニーカーが色褪せてしまったので、新しいのを買いに、近所のショッピングモールへ行きました。

ま、歩けりゃいいのよ。
という軽い気持ちで行ったのですが、売るほど売ってる(当たり前)スニーカーを前にして、しばし呆然。

いくらオバサンでもダサダサは嫌なの。
といって最先端はお高いし、「年甲斐もなく頑張ってるイタい人」になるのは勘弁、だし。
なーんて悩んでいたら、足型を測定する機械が目に入ったので、それをやってもらいました。
長さ24cm、幅は10.8cm。
幅は4Eの先のFですってよ、どんだけ広いんだ、ブラのカップサイズと取り替えてはくれまいか。

店員さんいわく、
「靴を買うときは、24.5から25cm、幅は2サイズくらい狭くても大丈夫です」
って。
それから私の足は「ハイアーチ」で、土踏まずが無駄にえぐれているらしい。
中敷推奨ですと。

その後、売り場をふらふらさまよっていたら店員につかまり、何足も何足も試着して、店員の顔にも疲労の色が漂いはじめた頃、「これでいいか……」な一足を決めてレジへ。
しかし。
「やっぱり妥協はいかんだろ」
と我に返り、店員がいないのを確認して、そっと靴を売り場へと戻しました。
何やってんだ、わし。

しおしおになって帰宅。
気を取り直して、ネットでさくっと探してお買い上げました。
ニューバランスの安いの。

歩けりゃいいのよ。←ふりだしに戻る


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]