忍者ブログ

この感動を伝えたい

ツイでも書きましたが、140字では詳細を書けないのでココにも。

6月、東京のユナイテッドアローズで、指輪を買いました。
中央に青い石(ビーズ?)が配されているデザインなのですが、その石が着用するたびに取れて、あっという間に3個、無くなってしまいました。

で、修理可能かどうか、メールで問い合わせてみました。
そのやりとりを、ざっくりと書いてみます。

私「修理ってできる?」
ユ「修理業者に依頼する。商品を特定したいんだけど、レシートはある?」
私「レシートはない。買った日は○月○日。指輪の画像添付するね」
ユ「代金の見積は○円、納期は○日くらい」
私「了解。で、どんな修理? またすぐ取れちゃったら嫌だから」
ユ「アクセ用の接着剤で固定。取れそうな所も無いかチェックする」
私「OK~じゃあ送るね。また取れた時用に、予備の石キボンヌ」
ユ「商品が届いた。予備の石の件も了解。連休はいるから、納期が予定より遅れるかも」
ユ「修理完了。取れたパーツを付けて、石が浮いてるところにも接着剤を挿入。値段は○円」
私「振り込みしたよ」
ユ「商品、送った」

内容はこんな感じだったのですが、もちろんユナイテッドアローズさんはとっても丁寧な文言でしたよ。
しかもメールの返信が早いし、担当者が不在のときは、代わりのかたがちゃんと返信してくれました。

最初、パーツが取れたときは
「なんだよー、欠陥品じゃねーの?」
と怒りモードでしたが、メールでやりとりするうちに、相手の誠意にほだされました。

予備の石も、有料でもいいから1個入れてと言ったのですが、けっきょく2個、タダで入れてくれたし。
送り返してくれた商品には、文書が添えられていたし(日数かかってゴメン、的な)。
元値は1万円しないくらいで、修理代は約1500円だから、ハズレを引いちゃったのかもしれませんが、プライスレスな感動をもらったから良しとしよう。

ユナイテッドアローズさんが今後もご盛栄することを、心から祈ってます。


PR

洗って着るけども

ZOZOでシャツを買いました。
買い物をして福引すると、ツイに記事が上がっちゃうんですよね。
別に「オラ、買い物しただ!」って言いたいわけじゃないの、いやほんと。

で。
セールで買ったシャツ、明らかに誰かが試着した痕跡がありました。
袖をぐりぐりとまくり上げたんだな、きっと。
折り皺がくっきり。
返品されたものか、はたまた店舗で飾られていたものか。

セール品は返品できないけど、通常価格なら返品も有りなんでしょうね。
自分がそっちの立場なら、気軽に返品させろゴルァと思うけど、誰かが返品したものを売りつけられるのは、たとえセール品でもつらいわねー。
まっさらの新品と、返品されたものは別にして欲しいけど、管理が大変かなぁ。

ブツを見ないで買う通販、このあたりは博打よね。


最近買ってみて良かったもの


庭のバラに、アシナガバチが巣を作りまして、しかも二か所。
アシナガは攻撃的じゃないし、逆に虫を食べてくれるからウエルカムなんだよ、という話を聞いていたので、放置していました。
が。
だんだん巣が大きくなり、人口ならぬ蜂口密度も増してきて、いやぁな感じになってきていました。
で、再度ググったら、秋にかけて気が立ってくるし、洗濯物に入り込んだりするし、あぶないかも、ですって。
私、昔一度刺されてますから(何蜂かは不明)、二度目はやばいんですよね。

というわけで、ホムセンで画像のような殺虫剤を買ってきて、きのう使ってみました。
結果、ほぼやっつけました。

一個目の巣は、怖いので家の中から、リビングの網戸越しに発射したのです。
そしたらその威力に驚愕、ブシューッの距離がぱねぇっす、消火器かとおもた。
二個目は近距離から発射しましたが、蜂に反撃する間も与えません。

春から夏まで、今年はチュウレンジの幼虫やアブラムシがことのほか少なかったのは、アシナガさんのおかげだったのかな?
だとしたら、申し訳ないことをした、成仏してください。

******************************

もういっちょ、ハーゲンダッツの「ジャポネ 抹茶きなこ黒蜜」。
まーーーーうまいっ。
セブン限定販売で、360円もしやがるのですが、まーーーーーうまいっ。

この夏、再会はあるのであろーか。
悩む値段ではある。


インド綿ってそういうとこ、ある。

先週は学校のサマーセミナーだった娘。
土曜日から、やっと夏休みが始まりました。
で、サンダルが欲しいというので、某ショッピングセンターへ。
お金を出して欲しいときだけ、一緒に行こうって言うんだよ、パトロンか何かだと思われてる?

せっかくなので、私もワンピースとか買っちゃった。
インド綿のエスニックなテイストのワンピ、千円ちょっとで買えちゃった。うふうふ。
(これが後でとんでもないことになるのであった)

買い物の途中で、娘の小学校時代の同級生Aちゃんと、そのママに会いました。
LINEにメッセージ送ったのにーとAちゃんママに言われて、最初にバタバタ設定してて消しちゃったかな? ということで再度送りあって確認。

そういえば、Bちゃんのママって何かあったのかな? 私、ブロックされちゃったんだ~と言ったら、その場でBちゃんママのホーム画面を見てくれました。
「私も見れないよ。ブロックされたわけじゃなくて、全部本人が削除したんだよ」
って。
そっかー、あやうく誤解するところだった。

Aちゃんママは気さくな人なので話は盛り上がり、けっこうな時間立ち話して別れました。

あ、上で書いた、とんでもないこと。
けさ、ワンピースをさっそく洗濯したのです。
そしたら見事に色落ち!
一緒に洗った真っ白ブラウスが、ほんのりアズキ色になってもーた。
千円ちょっとの服のせいで、10倍以上したお気に入りのブラウスがダメになっちゃったかも……
帰ったら漂白してみますけども。
たぶんダメなんだろうな……はぁぁぁ。


フィット感のあるシルエットが大事だとおもーの

きのうはAmazonでセールをやっていたみたいですが。
ちらっと見たけど、欲しいものはなかったなぁ。

つか、私ったらいつの間にか「プライム会員」になってたよ。
無料おためし期間が終わったら、自動的にそうなっちゃうのですね。
それに関するクレームが山ほど書かれていました。
ほんとにねぇ、うっかりしていたこっちが悪いのでしょうけど、無料期間が終わるよーのアナウンスくらい、あってもいいよね?
で、速攻で会員登録をキャンセルしました。
それでも年会費の日割り分は取られるみたい。ふーん。

セールといえば、夏のセールももう終盤って感じですね。
ネットで何点か買ったけど……最近気付いたことがあるのです。
それは、ジャストサイズを買おうぜ、ってこと。

入らなかったら大変だから、どうしても大きめサイズを買っていました。
けど、着用したときに見栄えが悪いんですよね。
そこで思い切って「キツいかな?」なサイズを買うと、けっこう良い感じ(あくまで自分比)になるってことに気付いたのです、今ごろ。

ダブダブなシャツにデロンデロンなパンツは、もう終わりだー。


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11 12
14 15 17 18 19
21 22 23 24 25 26
28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/27 まきまき]
[07/27 もか]
[07/22 まきまき]
[07/22 ぴーの]
[07/17 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析