忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
先週は学校のサマーセミナーだった娘。
土曜日から、やっと夏休みが始まりました。
で、サンダルが欲しいというので、某ショッピングセンターへ。
お金を出して欲しいときだけ、一緒に行こうって言うんだよ、パトロンか何かだと思われてる?

せっかくなので、私もワンピースとか買っちゃった。
インド綿のエスニックなテイストのワンピ、千円ちょっとで買えちゃった。うふうふ。
(これが後でとんでもないことになるのであった)

買い物の途中で、娘の小学校時代の同級生Aちゃんと、そのママに会いました。
LINEにメッセージ送ったのにーとAちゃんママに言われて、最初にバタバタ設定してて消しちゃったかな? ということで再度送りあって確認。

そういえば、Bちゃんのママって何かあったのかな? 私、ブロックされちゃったんだ~と言ったら、その場でBちゃんママのホーム画面を見てくれました。
「私も見れないよ。ブロックされたわけじゃなくて、全部本人が削除したんだよ」
って。
そっかー、あやうく誤解するところだった。

Aちゃんママは気さくな人なので話は盛り上がり、けっこうな時間立ち話して別れました。

あ、上で書いた、とんでもないこと。
けさ、ワンピースをさっそく洗濯したのです。
そしたら見事に色落ち!
一緒に洗った真っ白ブラウスが、ほんのりアズキ色になってもーた。
千円ちょっとの服のせいで、10倍以上したお気に入りのブラウスがダメになっちゃったかも……
帰ったら漂白してみますけども。
たぶんダメなんだろうな……はぁぁぁ。


PR
きのうはAmazonでセールをやっていたみたいですが。
ちらっと見たけど、欲しいものはなかったなぁ。

つか、私ったらいつの間にか「プライム会員」になってたよ。
無料おためし期間が終わったら、自動的にそうなっちゃうのですね。
それに関するクレームが山ほど書かれていました。
ほんとにねぇ、うっかりしていたこっちが悪いのでしょうけど、無料期間が終わるよーのアナウンスくらい、あってもいいよね?
で、速攻で会員登録をキャンセルしました。
それでも年会費の日割り分は取られるみたい。ふーん。

セールといえば、夏のセールももう終盤って感じですね。
ネットで何点か買ったけど……最近気付いたことがあるのです。
それは、ジャストサイズを買おうぜ、ってこと。

入らなかったら大変だから、どうしても大きめサイズを買っていました。
けど、着用したときに見栄えが悪いんですよね。
そこで思い切って「キツいかな?」なサイズを買うと、けっこう良い感じ(あくまで自分比)になるってことに気付いたのです、今ごろ。

ダブダブなシャツにデロンデロンなパンツは、もう終わりだー。


昨日、東京へ行きました。
私と娘、その友人AちゃんとBちゃん、Aちゃんの弟、ママ、という6人でした。
嵐のワクワク学校のチケットを取れるだけ取ったら6枚分集まって、その6人でれっつごーになったのです。

10時前には東京ドームに到着。
まずはグッズを買って、軽食を買って、席へ移動しました。
チケットは3枚ずつなので、Aちゃんたちは1階席へ、私、娘、Bちゃんは2階席。
まーステージが遠い遠い、また豆つぶ嵐だよー。
はい、当たっただけでもありがたいです、豆つぶだろうが、ミジンコだろうが、文句は禁句です。

11時開演。
内容はあちこちに出てると思うので書きませんが、何度も同じことをしゃべったり、それにリアクションしたりする嵐、Hey!Say!JUMP、大変ねーと思いましたです。

楽しい授業もあっという間に終わり、最後は全員がトロッコに乗ってぐるっとトラックを一周してくれました。
あずき大だった豆つぶが、金時豆大になりました。

終わって会場の外へ出るのが、まー大変。
そんで水道橋駅まで、人、人、人、ほぼ女性。
暑いし、足を踏まれるし、突進してくるオバサンはいるし。はぁ。

Aちゃんママと弟くんは早々に帰り、JK3人と私はそこから買い物ツアー。
と言っても、オバサンが一緒ではやりづらかろうと思い、私は別行動。
娘たちは原宿、渋谷と回って、パンケーキを食べたり、アクセを買ったりしたそうな。
私は今回は池袋にのっぴきならない用事があったのだ。

まずはエナジー補給と思って、西武池袋でお茶しました。
カフェラテを頼んだら、ラテアートがほどこされていてビックリ。
店員さんが
「こんなの出来ました」
「おお!」
とけっこうなボリュームで声を上げてしまいました。
そんなことをしている、なんてアナウンスも全く無かったのに。
都会ではラテアートなんて普通なのか?

次は池袋パルコへ。
のっぴきならない用事=雑誌に載っていたブレスレットが見たい! だったのですが、売り切れでした。
同じデザインの指輪を買って、小満足。

夕方、東京駅で娘たちと待ち合わせていたのですが、発車数分前に現れた娘は顔面蒼白。
「頭いてぇ」。

原宿のパンケーキ屋さんで散々待たされ、また日光をじっと浴びていると頭痛が起きるという厄介な体質の娘、でも友だちには言えずに半日がんばったらしい。
電車内で爆睡したら、帰宅するころにはだいぶ元気になりましたけども。

ったく虚弱だなぁ。←買い物だとどこからか元気がわいている女

しっかしちょっと前までは、都内の移動はほとんど山手線でぐるぐる回るしかなかったのに、今はスマホの乗り換え案内で地下鉄でスイスイだもんねー。
便利になったもんだ。

さて。
あらしのツアーも発表になりました。
次は12月にドームだぜ。


来月、会社の人の結婚披露宴があるのです。

ワンピースは買った、靴とバッグはあるもので。
問題は髪。
4週に一度カラーをしていますが、ちょうどその日は3週間目の日。
だいぶつらい。
本当はもうリタッチしたい状態、けど毛根もいたわらないといけないから、そうそう頻繁にしたくない。
悩みに悩んで、出した結論がファッションウィッグ。

ヘアピースは3回買ったけど、どれもこれも×でした。
極小→まったく白髪が隠れないじゃないのっ。
小→まだ長さが足りない。そのくせ存在感ありありで、娘にあざ笑われる。
大→頭頂部がもっこり。ちょー不自然。

今回は人工毛だし、値段もヘアピース大サイズより安いし、ダメだったら仕方ない美容室へ行くわ。
って感じであまり期待しないで買ったのですが、これがけっこうまともなお品でした。

ネットで調べまくって「リネアストリア」、「アクアドール」、「プリシラ」の3件に絞り、髪色が自然だという評判だったので「アクアドール」のものを選びました。

届いたときはカールがくりんくりんしていて、また不自然なのが来ちゃった……と思いましたが、シャンプーして乾燥させ、よぉくとかしたら、あら良い感じ。

ダンナ、娘も
「後ろからみるとヅラっぽくないね。前髪はちょっとつやつやしてるけど」
って。
うん、これなら良い。
ヅラデビューが楽しみになってきたぜ。

ちなみにコレです。


友だち2人といっしょにコストコへ行きました。
6月には会員証が切れてしまうので、ちと焦っていたのです。

10時くらいにお店に到着したので、駐車場は(TDRで言うと)ミッキーエリアに停められたよ!
つか午前はずっと空いていました。
開店から1年経ち、更新しない人も多いのかなぁ。

で。
初コストコの2人は、テンションあげあげでいろいろとお買い上げってました。
ディナーロールパンも、3人で分けたら12個ずつでちょうど良かったし。
お菓子類も「あ、コレ欲しい」「私も」「じゃあ2人で分けよう」となって、今まで買えなったアイテムもゲットさ。

お昼近くになり、
「フードコートで食べる? ホットドッグ、安いんだよ」
と私が張り切って言ったものの、2人はあまり乗り気じゃなくて、どこか行こうって。
ああ……食にお金を掛ける人たちだったわ……クーラーバッグ持参とはいえ、冷蔵モノを持ったままうろうろしたくないんだけど……とは言えず、12時ごろコストコをあとにして、そのままレストランでランチ。

久々に会ったので、話は弾む弾む。
ランチのあとはウチへ来てもらって、買ったものの仕訳をしました。

「ついつい買っちゃうねー」
と2人も満足げでした。
「でも会費、高いよねー」
とも。
うん、だもんで私も更新しない予定。
一番食べる人(=ダンナ)が単身赴任になっちゃうし、買ったものを消費しきれないわぁ。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]