Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
私をここまで雄弁にさせる娘って
昨日は三者面談のため、娘の学校へ。
先生はまず、先日の林間学校の話をされ、
「Kさん(娘)は登山のときも、みんながぐだぐだになっているなか、笑顔で頑張っていましたね」
って。
「普段の学校でもいつも楽しそうです」。
ほんっとに外づらだけは良くて……ほほほほ。
お家ではどうですか? と聞かれたので
「とにかく部活部活で時間がないです。予習だけはしたほうが良いと言っても、宿題さえままならないようで」
と言うと
「うーん、そうですねぇ。時間がないのは分かりますが、通学時とか、すきま時間を有効活用したいですよね。もっとハードな部活をこなして、成績も良いって子はたくさんいますから」。
ですよね~、ほれ、まなつもちゃんと聞いてる? と横を向いても娘は知らんぷり。
(後で聞いたら「いつも同じこと言われてるんだもの」って)
あとは苦手科目について。
「地理、歴史ですよね。Kさん、どう? 理解できないのかな?」
「覚えてもすぐ忘れちゃうんです」
「そっか。覚え方ってあるからね。テスト前にささっと覚えたことは、フラッシュメモリに入れたようなもので、ちゃんとハードディスクに入れないと定着しないよ。たとえば自分で穴埋め問題を作るとか」
って。
先生、分かりやすいですぅ。
「気が早いんですけど、理系の大学に行って欲しいんです。だから社会科が全滅ってわけにはいかないですよね」
と聞くと
「そうですね。国立理系なら地理とか取りやすいですよね」。
そんな感じで、あっという間の20分でした。
小学校の家庭訪問なんてしゃべることが無くて苦労したのに、今じゃ娘のダメダメっぷりを正してもらわねば! と焦る焦る。
はぁぁ、心穏やかに面談を迎える日は来るのであろーか。
先生はまず、先日の林間学校の話をされ、
「Kさん(娘)は登山のときも、みんながぐだぐだになっているなか、笑顔で頑張っていましたね」
って。
「普段の学校でもいつも楽しそうです」。
ほんっとに外づらだけは良くて……ほほほほ。
お家ではどうですか? と聞かれたので
「とにかく部活部活で時間がないです。予習だけはしたほうが良いと言っても、宿題さえままならないようで」
と言うと
「うーん、そうですねぇ。時間がないのは分かりますが、通学時とか、すきま時間を有効活用したいですよね。もっとハードな部活をこなして、成績も良いって子はたくさんいますから」。
ですよね~、ほれ、まなつもちゃんと聞いてる? と横を向いても娘は知らんぷり。
(後で聞いたら「いつも同じこと言われてるんだもの」って)
あとは苦手科目について。
「地理、歴史ですよね。Kさん、どう? 理解できないのかな?」
「覚えてもすぐ忘れちゃうんです」
「そっか。覚え方ってあるからね。テスト前にささっと覚えたことは、フラッシュメモリに入れたようなもので、ちゃんとハードディスクに入れないと定着しないよ。たとえば自分で穴埋め問題を作るとか」
って。
先生、分かりやすいですぅ。
「気が早いんですけど、理系の大学に行って欲しいんです。だから社会科が全滅ってわけにはいかないですよね」
と聞くと
「そうですね。国立理系なら地理とか取りやすいですよね」。
そんな感じで、あっという間の20分でした。
小学校の家庭訪問なんてしゃべることが無くて苦労したのに、今じゃ娘のダメダメっぷりを正してもらわねば! と焦る焦る。
はぁぁ、心穏やかに面談を迎える日は来るのであろーか。
PR
日焼けして帰ってきました
昨夜、娘が2泊3日の林間学校から帰ってきました。
到着時刻が予定よりかなり遅かったので、そのことを聞くと
「そーなんだよ! もう頭きたっ」
「学校からメールがきて、飯ごう炊飯の片付けが遅くなったって書いてあったけど」
「それがさぁ、ひっどいの。洗った食器を、最後に係の人がチェックするんだけど、何度もダメ出しされて」
「へー」
「完全に言いがかりなの。ほんとにキレイにしても『ダメ』って言われて」
「ふーん。ストレス解消してるんじゃない?」
「そうそう。男子なんかキレちゃって、鍋をぼーん! って放り投げちゃって、鍋ぼこぼこになってた」。
○○休暇村の職員さん、子ども相手に大人げないですねぇ。
つか本音は「中学生なんか来るんじゃねーよ、うるせぇんだよ」
なのかな?
だとしたら、お望みどおり、きっと二度と娘の学校では使わないでしょうね。
楽しい話はないの~? と聞くと
「告白合戦になって、もっすごく忙しかった」
んだそうで。
Aちゃんに頼まれてBくんを呼び出し、Cちゃんの手紙をDくんに渡し、Eくんから返事を聞いてFちゃんへ伝えて。
なんて感じで。
そーいうことに関心がない娘は、いいようにパシリにされたようです。
「まぁ何組かカップル成立したんで」
と、満足げな娘。
ふふっ、厨房がカップルだってさ、笑っちゃうね。
到着時刻が予定よりかなり遅かったので、そのことを聞くと
「そーなんだよ! もう頭きたっ」
「学校からメールがきて、飯ごう炊飯の片付けが遅くなったって書いてあったけど」
「それがさぁ、ひっどいの。洗った食器を、最後に係の人がチェックするんだけど、何度もダメ出しされて」
「へー」
「完全に言いがかりなの。ほんとにキレイにしても『ダメ』って言われて」
「ふーん。ストレス解消してるんじゃない?」
「そうそう。男子なんかキレちゃって、鍋をぼーん! って放り投げちゃって、鍋ぼこぼこになってた」。
○○休暇村の職員さん、子ども相手に大人げないですねぇ。
つか本音は「中学生なんか来るんじゃねーよ、うるせぇんだよ」
なのかな?
だとしたら、お望みどおり、きっと二度と娘の学校では使わないでしょうね。
楽しい話はないの~? と聞くと
「告白合戦になって、もっすごく忙しかった」
んだそうで。
Aちゃんに頼まれてBくんを呼び出し、Cちゃんの手紙をDくんに渡し、Eくんから返事を聞いてFちゃんへ伝えて。
なんて感じで。
そーいうことに関心がない娘は、いいようにパシリにされたようです。
「まぁ何組かカップル成立したんで」
と、満足げな娘。
ふふっ、厨房がカップルだってさ、笑っちゃうね。
なにゆえ平日!?
無いと思っていた嵐の国立でのコンサート(つかフェスだって)、9月にあるらしい。
でも平日。
私は会社休んでも行けるけど、娘がなぁ。
応募もできないなんて、悲しすぎるー。
***************
今日は娘を連れて病院へ。
最近、また鼻血ブーなんですわ。
まー耳鼻科が込んでるのなんのって。
午後から仕事に行くつもりだったのに、終わったのが1時過ぎ。
結局休んでしまいました。
でも鼻の中を薬で焼いてもらったのでひと安心。
林間学校、部活の合宿と、泊まりの行事が続くからねぇ。
でも平日。
私は会社休んでも行けるけど、娘がなぁ。
応募もできないなんて、悲しすぎるー。
***************
今日は娘を連れて病院へ。
最近、また鼻血ブーなんですわ。
まー耳鼻科が込んでるのなんのって。
午後から仕事に行くつもりだったのに、終わったのが1時過ぎ。
結局休んでしまいました。
でも鼻の中を薬で焼いてもらったのでひと安心。
林間学校、部活の合宿と、泊まりの行事が続くからねぇ。
金銭感覚、くるってない?
土曜日、娘は無事TDLへ行ってきました。
前の晩、娘が
「おかあさん、ひどいこと言ってごめんね…」
と謝ってきたのですが、
「は? 何が? あなたが言ったことなんて別に怒ってませんけど。TDLに、中学生がたった2人で、金もないくせに行くってことが許せないだけです」
とあくまで冷淡に返しておきました。
そして昨日の夜。
「話があるんだけど」
と言って、ダンナ、娘と3者会談。
今後二度と、こういう「行く、行かない」の騒ぎに巻き込まれるのはまっぴらごめんです。
2人で話し合って、自由に決めてください。
と、とりあえず宣言してやりましたとも。
で、ずっと会話がなかったので今になっていろいろ聞いたのですが、
・ダンナが小遣いとして5千円+後で返す5千円+緊急時用に5千円も渡していた
・切符(JRの直行列車で行った)を取りに駅へ行ったとき、駅員に「中学生が2人でって、他にもいますか?」と聞いたらいない、と言われた
だそうで。
ったく甘い親だよねぇ。
おねだりすれば、お金を出してくれる親認定されたでしょうね。
そんな環境で育てられた子がどんな大人になるのか、楽しみですね。
前の晩、娘が
「おかあさん、ひどいこと言ってごめんね…」
と謝ってきたのですが、
「は? 何が? あなたが言ったことなんて別に怒ってませんけど。TDLに、中学生がたった2人で、金もないくせに行くってことが許せないだけです」
とあくまで冷淡に返しておきました。
そして昨日の夜。
「話があるんだけど」
と言って、ダンナ、娘と3者会談。
今後二度と、こういう「行く、行かない」の騒ぎに巻き込まれるのはまっぴらごめんです。
2人で話し合って、自由に決めてください。
と、とりあえず宣言してやりましたとも。
で、ずっと会話がなかったので今になっていろいろ聞いたのですが、
・ダンナが小遣いとして5千円+後で返す5千円+緊急時用に5千円も渡していた
・切符(JRの直行列車で行った)を取りに駅へ行ったとき、駅員に「中学生が2人でって、他にもいますか?」と聞いたらいない、と言われた
だそうで。
ったく甘い親だよねぇ。
おねだりすれば、お金を出してくれる親認定されたでしょうね。
そんな環境で育てられた子がどんな大人になるのか、楽しみですね。
どいつもこいつも
もうすぐ学校が夏休みになる娘。
友だちと2人でTDLへ行く計画を立ててきやがったんですわ。
中学生が? たった2人で? 何言っちゃってんの?
「大丈夫だよ。○ちゃんの親も良いって。ていうか、おかあさん前に良いって言ったでしょ」。
言ってねーし。
つかお金もないくせに、どうやって行くわけ?
「交通費とお昼代は出してよ~。入園料はお盆にもらうお小遣いで返すから」。
小遣いの前借り? 世も末だね。
なんて言い合ってたら、ダンナが
「いいんじゃない? 行かせてあげれば?」。
出たよ。
そーやって何でも許したほうがラクだよね、私だって言い合いなんてしたくないわ。
「あぁそうですか、じゃあ勝手にすれば。危ない目にでも何でも遭えばいいんだわ」
とキレる私に
「せっかく楽しいことしようとしてるのに、どうして気持ちよく送り出してあげられないの?」
とダンナ。
だーかーらー、全然納得してないの、でも片方の親がOK出しちゃったから渋々「行けばー」って話なの、「いってらっしゃーい♪」モードになるわけないじゃん。
いつもこう。
2人して私を悪者あつかいして、いいかげん嫌になったわ。
というわけで「もう夏のセールは終了」だった気持ちに火が付いて、Amazonでぽちってしまったさ。
ZOZOのセールから始まって
ブラウス、スニーカー、長袖カーディガン、スカート、パンツ、長袖カットソー
と。
節約? それってナンデスカー。
友だちと2人でTDLへ行く計画を立ててきやがったんですわ。
中学生が? たった2人で? 何言っちゃってんの?
「大丈夫だよ。○ちゃんの親も良いって。ていうか、おかあさん前に良いって言ったでしょ」。
言ってねーし。
つかお金もないくせに、どうやって行くわけ?
「交通費とお昼代は出してよ~。入園料はお盆にもらうお小遣いで返すから」。
小遣いの前借り? 世も末だね。
なんて言い合ってたら、ダンナが
「いいんじゃない? 行かせてあげれば?」。
出たよ。
そーやって何でも許したほうがラクだよね、私だって言い合いなんてしたくないわ。
「あぁそうですか、じゃあ勝手にすれば。危ない目にでも何でも遭えばいいんだわ」
とキレる私に
「せっかく楽しいことしようとしてるのに、どうして気持ちよく送り出してあげられないの?」
とダンナ。
だーかーらー、全然納得してないの、でも片方の親がOK出しちゃったから渋々「行けばー」って話なの、「いってらっしゃーい♪」モードになるわけないじゃん。
いつもこう。
2人して私を悪者あつかいして、いいかげん嫌になったわ。
というわけで「もう夏のセールは終了」だった気持ちに火が付いて、Amazonでぽちってしまったさ。
ZOZOのセールから始まって
ブラウス、スニーカー、長袖カーディガン、スカート、パンツ、長袖カットソー
と。
節約? それってナンデスカー。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]
[09/03 ぴーの]
[08/27 まきまき]
最新記事
(09/26)
(09/24)
(09/19)
(09/15)
(09/11)
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性