忍者ブログ

いけない

以前動画で「今年読んで面白かった本」を紹介したのですが、そのときコメントしてくれたかたが私のおすすめ本を読んでくださったのです。
社交辞令じゃなかったんだ、ってすげぇうれしかったです。
***************************************

↑のタイトル本のこと。

道尾秀介(文藝春秋)

自殺の名所となっている崖のそばを走る白蝦蟇シーライン。邦夫はそこを車で走行中、事故に遭う。相手の車からは若い男が数人降りてきたが……。

各章の最後には推理のヒントとなる写真が載っています。
それでもって読者に犯行を推理させる仕組みとなっています。
当然まったく何が何やらでした。
答えはネット上で見つけたけど、それを読んでも「へ、へぇ(ちょっと何言ってるかわからない部分あり)」でしたわ。
ミスマープルにはなれそうもないです。

ひとつだけ「うーん」だったことがありまして。
いくら隠しても臭いでバレそうな気がするけど……です。
血の臭いって独特だもんね。
75点

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/01 まきまき]
[09/30 ぴーの]
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析