会社の賞与は来週支給されます。
で、しゃちょーが私にその金額を教えてくれました。
「今回はばっさりいくから」
という予告はあったものの、ほんとにこんなにばっさりいくかね? ってくらい、いっちゃった。
総額が夏とほぼ一緒。
新人が寸志だったことを考えると、ほぼほぼカットされちゃったという。
でも私は、最近の「しゃちょーの友だち会社を助けよう」騒動もあって、給料は上げられないけど、賞与で考えるから、としゃちょーに言われていたため、ちょっとは期待していたわけです。
が。
ビタ一文、上がってねーし。
まぁ、まだ雑務しかやってないものね、本格的に負担が掛かるのはこれからだもんね、と気を落ち着かせようとしたものの、一緒に仕事を振られている営業の子は、ウン万円アップって、どゆこと!?
あれですか、「こんな仕事、クソ面白くねーよ」な態度が災いしましたかのう。
つか、なんでウチの会社が緊縮財政になっちゃうのさ。
確かに業績はアレだけど、友だち会社を助ける余力はあるのに、自分とこの社員には我慢を強いるって、何か違わない?
ってことで、ダダ下がりだったテンションが更に急降下、毎日渋々出勤してまーす。
で、しゃちょーが私にその金額を教えてくれました。
「今回はばっさりいくから」
という予告はあったものの、ほんとにこんなにばっさりいくかね? ってくらい、いっちゃった。
総額が夏とほぼ一緒。
新人が寸志だったことを考えると、ほぼほぼカットされちゃったという。
でも私は、最近の「しゃちょーの友だち会社を助けよう」騒動もあって、給料は上げられないけど、賞与で考えるから、としゃちょーに言われていたため、ちょっとは期待していたわけです。
が。
ビタ一文、上がってねーし。
まぁ、まだ雑務しかやってないものね、本格的に負担が掛かるのはこれからだもんね、と気を落ち着かせようとしたものの、一緒に仕事を振られている営業の子は、ウン万円アップって、どゆこと!?
あれですか、「こんな仕事、クソ面白くねーよ」な態度が災いしましたかのう。
つか、なんでウチの会社が緊縮財政になっちゃうのさ。
確かに業績はアレだけど、友だち会社を助ける余力はあるのに、自分とこの社員には我慢を強いるって、何か違わない?
ってことで、ダダ下がりだったテンションが更に急降下、毎日渋々出勤してまーす。
PR
今日12時10分ごろ、歩道を歩いていた70代女性が突然倒れました。
特におうとつも無い歩道でしたが、女性は脚力の無さから勝手につまづき、転んだ模様です。
画像は…確認できますでしょうか、パンツが破れたようです。
あぁ、中にタイツも穿いているようですね。
また、両手の平に擦過傷を負い、痛さのためか女性は歩道上でしばらくうずくまっていました。
通りかかった女性が
「大丈夫げ?」
と声を掛けると、70代女性は
「は、はい……」
と力なく応えた、ということです。
・
・
・
昼休みのウォーキングをしてたら、見事にすっころんだYO!
70代? ってのは、痛くてしかめっ面していたので、きっとそんくらいの歳に見えたはず、という話です。はははは。
金曜日、東京の神尾記念病院で、嗅覚の検査を受けました。
T&Tオルファクトメーターというものです。
この病院、ネットでググって口コミなども調べて行ったのですが、噂どおりのすごい病院でした。
午後2時過ぎに到着したらば待合室が患者でごった返していて、ひぃぃ~となりましたが、診察室が8個くらい? あって、どんどん人が吸い込まれていきます。
病院のスタッフはみんなきびきびしてて、でもとんがった空気はなくて、非常にシステマティック。
で、検査。
小さな紙に試薬をつけてもらって、それを嗅ぐ、というシンプルなもの。
5種類くらいの匂いがあって、強さは2段階だったみたい。
ネットでみると、もっと細かく強さを検査した、くんくんするのが疲れたって人もいましたが、私はさらっと終了して、結果は「正常」。
匂ってくるまでに時間が掛かる気もしましたが、バニラ臭とか、ナフタリン臭とか、カレー臭とか嗅ぎ分けられたから、正常範囲なのでしょう。
いちおう医師の診察も受けて
「異常なしなので、診断書も要らないでしょう」
ってことで終了。
いいのいいの、検査したってことが大事なの。
しかしながら、○○大学病院とかにしなくて良かったかも。
この病院なら紹介状とかも要らないし、半年休で済んだもんね。
ここから余談。
帰りの電車で食べようと思って、メルヘンのサンドウィッチを買ってうきうき気分で電車に乗り込んだ私。
が、車両はこんまいダンスィたちに占拠されていました。
興味を持ったオジサンが聞いた話を総合すると
「小学6年のサッカー男子で、茨城で行われる大会に出場するため、今日から前のりする」らしい。
最初の5分間くらいはおとなしかったものの、その後は集団心理を遺憾なく発揮し、しゃべる、ウロウロする、バカ笑いする、社内販売の女性をからかうetc
私の隣はふつーのリーマン風男性だったのでまだ良かったけど、けっこうイライラさせられましたわ。
T&Tオルファクトメーターというものです。
この病院、ネットでググって口コミなども調べて行ったのですが、噂どおりのすごい病院でした。
午後2時過ぎに到着したらば待合室が患者でごった返していて、ひぃぃ~となりましたが、診察室が8個くらい? あって、どんどん人が吸い込まれていきます。
病院のスタッフはみんなきびきびしてて、でもとんがった空気はなくて、非常にシステマティック。
で、検査。
小さな紙に試薬をつけてもらって、それを嗅ぐ、というシンプルなもの。
5種類くらいの匂いがあって、強さは2段階だったみたい。
ネットでみると、もっと細かく強さを検査した、くんくんするのが疲れたって人もいましたが、私はさらっと終了して、結果は「正常」。
匂ってくるまでに時間が掛かる気もしましたが、バニラ臭とか、ナフタリン臭とか、カレー臭とか嗅ぎ分けられたから、正常範囲なのでしょう。
いちおう医師の診察も受けて
「異常なしなので、診断書も要らないでしょう」
ってことで終了。
いいのいいの、検査したってことが大事なの。
しかしながら、○○大学病院とかにしなくて良かったかも。
この病院なら紹介状とかも要らないし、半年休で済んだもんね。
ここから余談。
帰りの電車で食べようと思って、メルヘンのサンドウィッチを買ってうきうき気分で電車に乗り込んだ私。
が、車両はこんまいダンスィたちに占拠されていました。
興味を持ったオジサンが聞いた話を総合すると
「小学6年のサッカー男子で、茨城で行われる大会に出場するため、今日から前のりする」らしい。
最初の5分間くらいはおとなしかったものの、その後は集団心理を遺憾なく発揮し、しゃべる、ウロウロする、バカ笑いする、社内販売の女性をからかうetc
私の隣はふつーのリーマン風男性だったのでまだ良かったけど、けっこうイライラさせられましたわ。
施設に入所した実母ですが、まだ実家は引き払っていません。
年明けにも、弟が手配する、はず。
で、無人になっていると家が荒れると聞くので、たまーに行っては要らなそうなものを捨てたりしてます。
先日も行ったらば、宅配便の不在票が入っていました。
送り主はいつもフルーツを送ってくれる母のいとこ。
ブツは「りんご」。
急いで宅配便に連絡したら、30分くらいで来てくれました。
偶然にも到着した日に受け取ることができたんですよね、私の嗅覚、落ちてないかも?
つか、こういうのストップかけなきゃダメじゃん。
もう贈り物をし合うなんて不可能なんだからさ。
と思って、伝票を見ながら送り主に電話しました。
「母は施設に入ったので、もうココにはいないんですよー」
「あれ、そーなの? まぁどこが悪い?」
「ずっと入院してたらほとんど歩けなくなっちゃいまして。で、せっかく送っていただいたのに申し訳ないのですが、今後はいいですから」
「そーおー? でも○◆×〒で、×△■だはで(山形弁、聞き取れず)、あなたに送っか?」
「いえいえ、ありがたいですけど、ほんとにいいですから」
なんて会話をかわしました。
お年寄りっつーのは、何か、誰かに送りたいんだねぇ。
新鮮なフルーツはありがたいけど、お返し送ったりとか面倒なんだわ、すまんのう。
年明けにも、弟が手配する、はず。
で、無人になっていると家が荒れると聞くので、たまーに行っては要らなそうなものを捨てたりしてます。
先日も行ったらば、宅配便の不在票が入っていました。
送り主はいつもフルーツを送ってくれる母のいとこ。
ブツは「りんご」。
急いで宅配便に連絡したら、30分くらいで来てくれました。
偶然にも到着した日に受け取ることができたんですよね、私の嗅覚、落ちてないかも?
つか、こういうのストップかけなきゃダメじゃん。
もう贈り物をし合うなんて不可能なんだからさ。
と思って、伝票を見ながら送り主に電話しました。
「母は施設に入ったので、もうココにはいないんですよー」
「あれ、そーなの? まぁどこが悪い?」
「ずっと入院してたらほとんど歩けなくなっちゃいまして。で、せっかく送っていただいたのに申し訳ないのですが、今後はいいですから」
「そーおー? でも○◆×〒で、×△■だはで(山形弁、聞き取れず)、あなたに送っか?」
「いえいえ、ありがたいですけど、ほんとにいいですから」
なんて会話をかわしました。
お年寄りっつーのは、何か、誰かに送りたいんだねぇ。
新鮮なフルーツはありがたいけど、お返し送ったりとか面倒なんだわ、すまんのう。
さて、むちうち。
さほど痛くない日と、不安になるほど痛い日が、まだあります。
この間も、朝から頭痛→整形外科でリハビリを受けたものの、首から肩が痛くてたまらん→接骨院でマッサージ、というはしご酒。
こんな状態なのに症状固定で治療打ち切りとか、じょーだんじゃないわっ。
で、いろいろ悩んだ結果、先日相談に行った弁護士はやめて、別な法律事務所に行ってみました。
そこの弁護士は「被害者請求、私は何度もやってますから、ご希望であれば」と頼もしいことを言ってくれました。
流れを説明してもらって、即決で弁護をお願いする契約をしました。
弁護士いわく
「相手方の保険会社に、もうKさん(=私)には連絡しないように言いますから。すべてこっちでやります。診断書とかも全部取り寄せますから」
って。
よ、良かった。
それもストレスだったからねぇ。
ストレス…ストレスといえば…最近、会社でもんのすごいストレスにさらされてます。
それはまた次回。
さほど痛くない日と、不安になるほど痛い日が、まだあります。
この間も、朝から頭痛→整形外科でリハビリを受けたものの、首から肩が痛くてたまらん→接骨院でマッサージ、というはしご酒。
こんな状態なのに症状固定で治療打ち切りとか、じょーだんじゃないわっ。
で、いろいろ悩んだ結果、先日相談に行った弁護士はやめて、別な法律事務所に行ってみました。
そこの弁護士は「被害者請求、私は何度もやってますから、ご希望であれば」と頼もしいことを言ってくれました。
流れを説明してもらって、即決で弁護をお願いする契約をしました。
弁護士いわく
「相手方の保険会社に、もうKさん(=私)には連絡しないように言いますから。すべてこっちでやります。診断書とかも全部取り寄せますから」
って。
よ、良かった。
それもストレスだったからねぇ。
ストレス…ストレスといえば…最近、会社でもんのすごいストレスにさらされてます。
それはまた次回。