忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[2863]  [2862]  [2861]  [2860]  [2859]  [2858
先日、以前働いていた事務所の人たち3人とランチした話をココに書きました。
そのとき家に、親戚からもらったお米が10キロあって、とてもおいしいうちに食べきれないと思って、1.5キロずつ小分けにしてみんなにお渡ししました。
みんな口々に「うれしい!」「今お米高いから助かります!」「ありがとうございます」とお礼を言っていました。
で、その日の夜LINEが入って「炊いてみました! とてもおいしかったです」と言われ、翌日にも同様のメッセージがきました。

いやー何が言いたいって「これがマナーってものなのかしら」ってことです。
私も何かいただいたら勿論その場で御礼は言うけど、すぐに食べたり使ったりして御礼を言うなんて出来てたかなーいや出来てなかったなーと思ったわけです。
感謝の心が足りなかったかも。

いくつになっても気づきってあるよね、と思った次第。
*****************************

つべでお気に入りのスタイリストをチャンネル登録していますが、流れで「老け見えコーデはこれだ!」だの「オバサンの失敗コーデ」だの、そういう動画がおすすめで出てきます。
どれどれと思って観たなかに、洋服の色について語っているものがありました。
いわく「グレー、ベージュ、黒は止めましょう」って。
顔がくすむ、さらに老けるって。
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
好きな服を着てるーだけ、悪いことしてないよぉ。

デザイン的に着られないと思う服はあるけど、色までごちゃごちゃ言われたくないわ、と思いましたとさ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]