忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[1536]  [1535]  [1534]  [1533]  [1532]  [1531]  [1530]  [1528]  [1527]  [1526]  [1525
金曜日、東京の神尾記念病院で、嗅覚の検査を受けました。
T&Tオルファクトメーターというものです。

この病院、ネットでググって口コミなども調べて行ったのですが、噂どおりのすごい病院でした。
午後2時過ぎに到着したらば待合室が患者でごった返していて、ひぃぃ~となりましたが、診察室が8個くらい? あって、どんどん人が吸い込まれていきます。
病院のスタッフはみんなきびきびしてて、でもとんがった空気はなくて、非常にシステマティック。

で、検査。
小さな紙に試薬をつけてもらって、それを嗅ぐ、というシンプルなもの。
5種類くらいの匂いがあって、強さは2段階だったみたい。
ネットでみると、もっと細かく強さを検査した、くんくんするのが疲れたって人もいましたが、私はさらっと終了して、結果は「正常」。

匂ってくるまでに時間が掛かる気もしましたが、バニラ臭とか、ナフタリン臭とか、カレー臭とか嗅ぎ分けられたから、正常範囲なのでしょう。

いちおう医師の診察も受けて
「異常なしなので、診断書も要らないでしょう」
ってことで終了。
いいのいいの、検査したってことが大事なの。

しかしながら、○○大学病院とかにしなくて良かったかも。
この病院なら紹介状とかも要らないし、半年休で済んだもんね。

ここから余談。
帰りの電車で食べようと思って、メルヘンのサンドウィッチを買ってうきうき気分で電車に乗り込んだ私。
が、車両はこんまいダンスィたちに占拠されていました。
興味を持ったオジサンが聞いた話を総合すると
「小学6年のサッカー男子で、茨城で行われる大会に出場するため、今日から前のりする」らしい。

最初の5分間くらいはおとなしかったものの、その後は集団心理を遺憾なく発揮し、しゃべる、ウロウロする、バカ笑いする、社内販売の女性をからかうetc

私の隣はふつーのリーマン風男性だったのでまだ良かったけど、けっこうイライラさせられましたわ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]