Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
結果やいかに?
NEWS ZEROでの、櫻井くんの
「(結婚の)予定は未定ですが」
発言を受けて。
私「自分を好きな人が何万人もいるんだよ。その中から一人選ぶって……すごいことだよねぇ」
娘「つか選ばれる女のほうがどんなふうに思うんだろう? って思う。いやー、自分には無理だな」
私「そだねー。なんで私? って、ずーーーーっとテンパってそう」。
そういえば昔、ブラッド・ピットと破局したグウィネス・パルトロウが
「彼を狙う女性たちの目に常にさらされているのに疲れた」
と言ったとか言わないとか。
それなりの人と結婚するには、やっぱり覚悟がいるよね。
さて、そんな娘。
月曜日が始業式、昨日が実力テストでした。
2学期末の試験より順位が10個以上下がったら、DSとDVDプレイヤーを取り上げることになっています。
前の試験だって、決して良い順位じゃなかったんだから、ハードルは限りなく低いのに、前日になって泣く娘。
「もう『どう森』できないなんて……うわぁぁぁぁん」
って。
どーーーして下がる前提なんだよっ。
「(結婚の)予定は未定ですが」
発言を受けて。
私「自分を好きな人が何万人もいるんだよ。その中から一人選ぶって……すごいことだよねぇ」
娘「つか選ばれる女のほうがどんなふうに思うんだろう? って思う。いやー、自分には無理だな」
私「そだねー。なんで私? って、ずーーーーっとテンパってそう」。
そういえば昔、ブラッド・ピットと破局したグウィネス・パルトロウが
「彼を狙う女性たちの目に常にさらされているのに疲れた」
と言ったとか言わないとか。
それなりの人と結婚するには、やっぱり覚悟がいるよね。
さて、そんな娘。
月曜日が始業式、昨日が実力テストでした。
2学期末の試験より順位が10個以上下がったら、DSとDVDプレイヤーを取り上げることになっています。
前の試験だって、決して良い順位じゃなかったんだから、ハードルは限りなく低いのに、前日になって泣く娘。
「もう『どう森』できないなんて……うわぁぁぁぁん」
って。
どーーーして下がる前提なんだよっ。
PR
全身ニベアなウチの子って
金曜日が終業式だった娘。
土、日と、友だちの家にお泊り。
生まれてこのかた「よその家」に泊まったことが無い(ホテルとかはある)娘。
何かやらかすんじゃないかと心配しましたが、まぁ(たぶん)何事もなく帰ってきました。
「Sちゃんち、どうだった?」
「すごかったーーー。家中、ぜーんぶ暖かいの。慣れないから暑かった。ウチは過酷な環境だよねぇ」。
過酷ってあなた。
家中暖かいほうが少数派だと思うぞ。
「あと化粧品がすごかった。美白の化粧水と乳液、うるおいの化粧水と乳液、髪をとかすときにスプレーするのとか、ストレートにするやつとか」
「それ、全部Sちゃんのものなの?」
「そうだよー。ママ用は別にあったもん」。
はー。おされですね。
****************************
某掲示板のジャニ板をけっこう見るのですが。
ついアンチのスレも見ちゃうわけです。
いやー人には好き嫌いがあるってのは分かりますが、氏ねとか書いちゃう人って何なんでしょうね。
本人に何かされたわけでも無いでしょうに。
それでストレス解消になるのかな。
そんな自分がいやにならないのか……不思議。
土、日と、友だちの家にお泊り。
生まれてこのかた「よその家」に泊まったことが無い(ホテルとかはある)娘。
何かやらかすんじゃないかと心配しましたが、まぁ(たぶん)何事もなく帰ってきました。
「Sちゃんち、どうだった?」
「すごかったーーー。家中、ぜーんぶ暖かいの。慣れないから暑かった。ウチは過酷な環境だよねぇ」。
過酷ってあなた。
家中暖かいほうが少数派だと思うぞ。
「あと化粧品がすごかった。美白の化粧水と乳液、うるおいの化粧水と乳液、髪をとかすときにスプレーするのとか、ストレートにするやつとか」
「それ、全部Sちゃんのものなの?」
「そうだよー。ママ用は別にあったもん」。
はー。おされですね。
****************************
某掲示板のジャニ板をけっこう見るのですが。
ついアンチのスレも見ちゃうわけです。
いやー人には好き嫌いがあるってのは分かりますが、氏ねとか書いちゃう人って何なんでしょうね。
本人に何かされたわけでも無いでしょうに。
それでストレス解消になるのかな。
そんな自分がいやにならないのか……不思議。
同情を禁じ得ません
さて三者面談。
直前のかたが30分(割り当ては15分)もかかったものだから、慌しく教室へ。
最初、先生が
「おかあさんからみて、最近はいかがですか?」
とふってきたので、思いの丈をしゃべるしゃべる。
本人は頑張ったつもりだったのに、成果が表れなかった
英語の成績に呆然とした、基礎が無いことがよく分かった
もうここまでくると、かわいそう
家での勉強は集中できないと言うが、本人の思い込みが激しいせいだと思う
なんてことを。
「何で家では集中できないのでしょう」
と聞かれたので
「誘惑に勝てないそうです。マンガ、ゲーム、睡魔……」
「誘惑、ですか。わはははは~」。
ウケちゃったよ。
「英語は嫌い! っていうのもそうです。思い込んでいるのです」
「(娘に)それはダメだなぁ。壁を作っちゃダメだ。その壁を乗り越えるのは、自分しかいないんだぞ」。
ですよね!?
そんなかんじで、あっという間の15分でした。
終わってから娘に
「N先生ってよく分かっているよね。冷静にかえしてくれるからいいわー」
と言うと
「ふーん。いつも聞いてるから何とも思わないな」。
このバカタレには何を言っても響かないのだなぁ。つくづく。
余談ですが、ウチの直前に時間オーバーして面談していたのは…
直前のかたが30分(割り当ては15分)もかかったものだから、慌しく教室へ。
最初、先生が
「おかあさんからみて、最近はいかがですか?」
とふってきたので、思いの丈をしゃべるしゃべる。
本人は頑張ったつもりだったのに、成果が表れなかった
英語の成績に呆然とした、基礎が無いことがよく分かった
もうここまでくると、かわいそう
家での勉強は集中できないと言うが、本人の思い込みが激しいせいだと思う
なんてことを。
「何で家では集中できないのでしょう」
と聞かれたので
「誘惑に勝てないそうです。マンガ、ゲーム、睡魔……」
「誘惑、ですか。わはははは~」。
ウケちゃったよ。
「英語は嫌い! っていうのもそうです。思い込んでいるのです」
「(娘に)それはダメだなぁ。壁を作っちゃダメだ。その壁を乗り越えるのは、自分しかいないんだぞ」。
ですよね!?
そんなかんじで、あっという間の15分でした。
終わってから娘に
「N先生ってよく分かっているよね。冷静にかえしてくれるからいいわー」
と言うと
「ふーん。いつも聞いてるから何とも思わないな」。
このバカタレには何を言っても響かないのだなぁ。つくづく。
余談ですが、ウチの直前に時間オーバーして面談していたのは…
英語=苦手意識+嫌悪感
今日、これから娘の学校で三者面談があります。
どよよ~ん、です。
テストの成績表が配られたということで、昨夜それを見ながら娘と会議。
もうね、どうする!?(ピカルの定理の徳井ふうに) なんですわ。
英語が壊滅状態。
特に、某業者テストが惨憺たるありさま。
学校内の偏差値は見たこともないような数字だし、全国でも平均点を取れていないという。
最近は英語ばっかりやってるのに、ぜんっぜんダメ、どうやってもダメだと、さめざめと泣く娘。
おいおい、泣いたって吼えたって、この鬼母には通用しないぜ。
それはもうやり方が間違っているということでしょ? 自己流じゃダメってことでしょ? 塾に行くしかないでしょ?
と言っても
「前に短期講習を受けたときも全然成績が上がらず、おかあさんは『お金無駄にした』って責めた。だから塾は行きたくない」
んだそうで。
じゃ、どうすんだよ? どうしようもない! と、議論は平行線のままタイムオーバー。
はぁぁ、気が重い。
面談の結果は、明日書けたら書きます。
どよよ~ん、です。
テストの成績表が配られたということで、昨夜それを見ながら娘と会議。
もうね、どうする!?(ピカルの定理の徳井ふうに) なんですわ。
英語が壊滅状態。
特に、某業者テストが惨憺たるありさま。
学校内の偏差値は見たこともないような数字だし、全国でも平均点を取れていないという。
最近は英語ばっかりやってるのに、ぜんっぜんダメ、どうやってもダメだと、さめざめと泣く娘。
おいおい、泣いたって吼えたって、この鬼母には通用しないぜ。
それはもうやり方が間違っているということでしょ? 自己流じゃダメってことでしょ? 塾に行くしかないでしょ?
と言っても
「前に短期講習を受けたときも全然成績が上がらず、おかあさんは『お金無駄にした』って責めた。だから塾は行きたくない」
んだそうで。
じゃ、どうすんだよ? どうしようもない! と、議論は平行線のままタイムオーバー。
はぁぁ、気が重い。
面談の結果は、明日書けたら書きます。
お悩み相談
昼休みの更新ができないよぅ。
会社にまでDS持ってきて、とび森やってるせいだよぅ。
今日? DS忘れた。
あひゃひゃひゃひゃ~~~。
************************
ゆうべ、娘がしみじみと
「集中力がないんだよ。どうやったら身につくの?」
って。
何の話かと思ったら、
・期末テストの結果が悪かった
・中間のときより勉強したのに
・学校の自習室だと集中できるけど、家での勉強はまったくダメ
・すぐマンガとか読んでしまう、我慢できない
だそうで。
要は危機感が足りないんでしょ。
マンガなんか読んではダメだ、メールしている場合じゃない、深夜アニメ録画したのを観てるオレ最低、って分かっていながら、やっちゃう、自分に負けてるだけじゃね?
「えーーーーー。方法を聞いてるのに、それは教えてくれないの?」
と娘。
あのさぁ、集中力って人に「こうやれ」って言われて身につくものじゃないと思うけど?
それよか、たとえば学校で、太っていて痩せたいって言いつつドーナツ食べてる子がいたら、あなたはどう思うの?
「それを我慢できないから太ってるんじゃん!」
って心の中でつっこむよね。
だったら自分にもつっこめよ。
マンガなんか読んでるから成績が上がらないんじゃん! って。
まぁでもね、中間、期末テストとかって、自分が不得意な部分が範囲になると、手こずるわな。
それで順位が上がった、下がったって一喜一憂するのもどうなんだろうね。
とちょっとは歩み寄る姿勢も見せたり。
ハンコーキ娘に気を使うデキた親、それがアテクシ。
そしたら調子こいた娘、
「だよね! だからDS取り上げるとか言わないでね♪」。
ばかもーーーーん。
それとこれとは別だっ。
会社にまでDS持ってきて、とび森やってるせいだよぅ。
今日? DS忘れた。
あひゃひゃひゃひゃ~~~。
************************
ゆうべ、娘がしみじみと
「集中力がないんだよ。どうやったら身につくの?」
って。
何の話かと思ったら、
・期末テストの結果が悪かった
・中間のときより勉強したのに
・学校の自習室だと集中できるけど、家での勉強はまったくダメ
・すぐマンガとか読んでしまう、我慢できない
だそうで。
要は危機感が足りないんでしょ。
マンガなんか読んではダメだ、メールしている場合じゃない、深夜アニメ録画したのを観てるオレ最低、って分かっていながら、やっちゃう、自分に負けてるだけじゃね?
「えーーーーー。方法を聞いてるのに、それは教えてくれないの?」
と娘。
あのさぁ、集中力って人に「こうやれ」って言われて身につくものじゃないと思うけど?
それよか、たとえば学校で、太っていて痩せたいって言いつつドーナツ食べてる子がいたら、あなたはどう思うの?
「それを我慢できないから太ってるんじゃん!」
って心の中でつっこむよね。
だったら自分にもつっこめよ。
マンガなんか読んでるから成績が上がらないんじゃん! って。
まぁでもね、中間、期末テストとかって、自分が不得意な部分が範囲になると、手こずるわな。
それで順位が上がった、下がったって一喜一憂するのもどうなんだろうね。
とちょっとは歩み寄る姿勢も見せたり。
ハンコーキ娘に気を使うデキた親、それがアテクシ。
そしたら調子こいた娘、
「だよね! だからDS取り上げるとか言わないでね♪」。
ばかもーーーーん。
それとこれとは別だっ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]
[09/03 ぴーの]
[08/27 まきまき]
最新記事
(09/24)
(09/19)
(09/15)
(09/11)
(09/10)
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性