Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
同情を禁じ得ません
さて三者面談。
直前のかたが30分(割り当ては15分)もかかったものだから、慌しく教室へ。
最初、先生が
「おかあさんからみて、最近はいかがですか?」
とふってきたので、思いの丈をしゃべるしゃべる。
本人は頑張ったつもりだったのに、成果が表れなかった
英語の成績に呆然とした、基礎が無いことがよく分かった
もうここまでくると、かわいそう
家での勉強は集中できないと言うが、本人の思い込みが激しいせいだと思う
なんてことを。
「何で家では集中できないのでしょう」
と聞かれたので
「誘惑に勝てないそうです。マンガ、ゲーム、睡魔……」
「誘惑、ですか。わはははは~」。
ウケちゃったよ。
「英語は嫌い! っていうのもそうです。思い込んでいるのです」
「(娘に)それはダメだなぁ。壁を作っちゃダメだ。その壁を乗り越えるのは、自分しかいないんだぞ」。
ですよね!?
そんなかんじで、あっという間の15分でした。
終わってから娘に
「N先生ってよく分かっているよね。冷静にかえしてくれるからいいわー」
と言うと
「ふーん。いつも聞いてるから何とも思わないな」。
このバカタレには何を言っても響かないのだなぁ。つくづく。
余談ですが、ウチの直前に時間オーバーして面談していたのは…
直前のかたが30分(割り当ては15分)もかかったものだから、慌しく教室へ。
最初、先生が
「おかあさんからみて、最近はいかがですか?」
とふってきたので、思いの丈をしゃべるしゃべる。
本人は頑張ったつもりだったのに、成果が表れなかった
英語の成績に呆然とした、基礎が無いことがよく分かった
もうここまでくると、かわいそう
家での勉強は集中できないと言うが、本人の思い込みが激しいせいだと思う
なんてことを。
「何で家では集中できないのでしょう」
と聞かれたので
「誘惑に勝てないそうです。マンガ、ゲーム、睡魔……」
「誘惑、ですか。わはははは~」。
ウケちゃったよ。
「英語は嫌い! っていうのもそうです。思い込んでいるのです」
「(娘に)それはダメだなぁ。壁を作っちゃダメだ。その壁を乗り越えるのは、自分しかいないんだぞ」。
ですよね!?
そんなかんじで、あっという間の15分でした。
終わってから娘に
「N先生ってよく分かっているよね。冷静にかえしてくれるからいいわー」
と言うと
「ふーん。いつも聞いてるから何とも思わないな」。
このバカタレには何を言っても響かないのだなぁ。つくづく。
余談ですが、ウチの直前に時間オーバーして面談していたのは…
不登校の男子とその母親だったらしいです。
学年に3人、不登校の子がいるそうで。
せっかく受験して入ったのに、もったいないことです。
親はどんなにか心配しているんだろうなぁ。
勉強以外のことはほとんど心配事が無い、世渡り上手なウチの娘。
元気に登校してくれるだけで、母はうれしいよ。
なんて、言わないよ絶対。
学年に3人、不登校の子がいるそうで。
せっかく受験して入ったのに、もったいないことです。
親はどんなにか心配しているんだろうなぁ。
勉強以外のことはほとんど心配事が無い、世渡り上手なウチの娘。
元気に登校してくれるだけで、母はうれしいよ。
なんて、言わないよ絶対。
PR
この記事にコメントする
もう恋なんてしないなんて
なかなか良い先生だと思うんですけどねー。
私がそう言えば言うほど、娘は「けっ」となるようです…ザ・反抗期。
りんりんちゃんのクラスにもいますかぁ。
何でしょうね、燃え尽きちゃったのかな。
そうそう、合格するまでの塾代とか、今の授業料とか、私だったらそろばん弾いちゃうなぁ。
娘の担任みたいに、その後一流大学へ~なら元は取れるかもしれないけども。←どこまでも守銭奴
私がそう言えば言うほど、娘は「けっ」となるようです…ザ・反抗期。
りんりんちゃんのクラスにもいますかぁ。
何でしょうね、燃え尽きちゃったのかな。
そうそう、合格するまでの塾代とか、今の授業料とか、私だったらそろばん弾いちゃうなぁ。
娘の担任みたいに、その後一流大学へ~なら元は取れるかもしれないけども。←どこまでも守銭奴
- まきまき
- 2012/12/17(Mon)19:18:13
- 編集
最後マッキー!?
先生ステキー!
いつも聞いているからなんとも思わない、ですかぁ~。
ちょっと寂しくなりますねー。
なんかこう、心のどこかに引っかかってくれないものですかねえ。
娘のクラスにも不登校2人います。
受験大変だったろうに、どうして?って思いますね。
受験勉強もそうだし、やらしー話、不登校でも授業料は普通に納めるんですよね?
あわわわわ。
いつも聞いているからなんとも思わない、ですかぁ~。
ちょっと寂しくなりますねー。
なんかこう、心のどこかに引っかかってくれないものですかねえ。
娘のクラスにも不登校2人います。
受験大変だったろうに、どうして?って思いますね。
受験勉強もそうだし、やらしー話、不登校でも授業料は普通に納めるんですよね?
あわわわわ。
- ぴーの
- 2012/12/17(Mon)17:15:28
- 編集
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性