Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
映画「すべてが変わった日」
Amazon Primeで観ました。
60年代のアメリカ。
ジョージ(ケビン・コスナー)とマーガレット(ダイアン・レイン)の息子が、落馬事故で亡くなる。
息子の妻ローナ(ケイリー・カーター)は事故から3年後、幼い息子を連れて再婚する。
しかし再婚相手のドニーは粗暴な男で、彼がローナに暴力を振るう瞬間を、マーガレットは偶然目撃してしまう。
ローナとその息子を助けようと、ジョージとマーガレットは引越し先を訪ねるが……。
その引越し先ではドニーの母親ブランチが一家を仕切っていたわけですが、すんごいBBAなんですね、これが。
顔は美しくて真っ赤な口紅でキメてるのですが、息子たちも恐れおののく極悪人で、邪魔者は消せ! という信念をお持ちなの。
だからジョージ夫妻が嫁さんと孫を奪いに来たとなったら、まるで魔女か女豹のように牙を剥くのであります。
手斧でジョージの……ああああああ、もう怖いっ。
ジョージとマーガレットの夫婦愛も見ものです。
妻は向こう見ずで突っ走るタイプなのですが、夫が冷静に判断して、でも最後は妻の手助けをする。
まぁ結末がアレなので夫婦愛もアレなのですが、若い頃から観てきた俳優2人の仲睦まじい老夫婦っぷりが素敵でした。
60年代のアメリカ。
ジョージ(ケビン・コスナー)とマーガレット(ダイアン・レイン)の息子が、落馬事故で亡くなる。
息子の妻ローナ(ケイリー・カーター)は事故から3年後、幼い息子を連れて再婚する。
しかし再婚相手のドニーは粗暴な男で、彼がローナに暴力を振るう瞬間を、マーガレットは偶然目撃してしまう。
ローナとその息子を助けようと、ジョージとマーガレットは引越し先を訪ねるが……。
その引越し先ではドニーの母親ブランチが一家を仕切っていたわけですが、すんごいBBAなんですね、これが。
顔は美しくて真っ赤な口紅でキメてるのですが、息子たちも恐れおののく極悪人で、邪魔者は消せ! という信念をお持ちなの。
だからジョージ夫妻が嫁さんと孫を奪いに来たとなったら、まるで魔女か女豹のように牙を剥くのであります。
手斧でジョージの……ああああああ、もう怖いっ。
ジョージとマーガレットの夫婦愛も見ものです。
妻は向こう見ずで突っ走るタイプなのですが、夫が冷静に判断して、でも最後は妻の手助けをする。
まぁ結末がアレなので夫婦愛もアレなのですが、若い頃から観てきた俳優2人の仲睦まじい老夫婦っぷりが素敵でした。
PR
例年だと寿司だが
昨日は結婚記念日でした。
36年も経っちゃったよ。36年前に戻ってキャンセルしたい。よよよ。
誰も何もいわない記念日、ふつーの夕食を作りました。
下手に豪華にしてなにか話しかけられたら嫌だもんね(重症)。
***************************
選挙の期日前投票を済ませてきました。
選挙のアプリが使えるなぁと思いました。
いろいろな質問に答えると、マッチする政党を教えてくれるもの。
本当に便利。
そしてTwitterで見たんだけど、自民党から出馬している生稲晃子氏。
候補者アンケートで無回答を連発って、意味不明すぎんか。
こういうことがしたいから立候補、じゃないの? 頼まれたから仕方なく出ましたって意思表示? なんなん?
********************************
ウチの問題児ワンコ。
トレーナーさんのレッスンも6回を数え、先日終了となりました。
超暴れん坊が、普通の暴れん坊になったかな。
つまり大筋では相変わらずですわ。
でも1歳を超えてさすがにトイレに関しては楽になりました。
大は1日1、2回になり、だいたい散歩の時に済ませるようになりました。
でも小はトイレトレーからはみ出すことが逆に増えてしまい、レギュラーサイズだったのをワイドサイズに買い替えました。
でもやっぱり端っこで致すものだからちょいちょい失敗します。
いろいろと根比べですな。
36年も経っちゃったよ。36年前に戻ってキャンセルしたい。よよよ。
誰も何もいわない記念日、ふつーの夕食を作りました。
下手に豪華にしてなにか話しかけられたら嫌だもんね(重症)。
***************************
選挙の期日前投票を済ませてきました。
選挙のアプリが使えるなぁと思いました。
いろいろな質問に答えると、マッチする政党を教えてくれるもの。
本当に便利。
そしてTwitterで見たんだけど、自民党から出馬している生稲晃子氏。
候補者アンケートで無回答を連発って、意味不明すぎんか。
こういうことがしたいから立候補、じゃないの? 頼まれたから仕方なく出ましたって意思表示? なんなん?
********************************
ウチの問題児ワンコ。
トレーナーさんのレッスンも6回を数え、先日終了となりました。
超暴れん坊が、普通の暴れん坊になったかな。
つまり大筋では相変わらずですわ。
でも1歳を超えてさすがにトイレに関しては楽になりました。
大は1日1、2回になり、だいたい散歩の時に済ませるようになりました。
でも小はトイレトレーからはみ出すことが逆に増えてしまい、レギュラーサイズだったのをワイドサイズに買い替えました。
でもやっぱり端っこで致すものだからちょいちょい失敗します。
いろいろと根比べですな。
映画「Swallow スワロウ」
Amazon Primeで観ました。
前にツイッターで「女性主人公映画ベスト10」なんてハッシュタグを見つけまして。
ざーっと読んだのですが、この映画を推してるかたがけっこういて興味を持ちました。
主人公のハンターは玉の輿婚でニューヨークの豪邸で暮らしている。
夫は表面上は優しいが、妻よりも自分の親の言いなり。その義父母もハンターを見下していて話をまともに聞く気すらない。
やがてハンターは妊娠するが気持ちは晴れない。
そんな時、彼女はガラス玉を飲み込むという誘惑に勝てず実行してしまう。
排泄物にそのガラス玉を見つけ、彼女は得も言われぬ快感を知る……。
異食症という病気はうっすら知っていましたが、こんなに衝動が激しいなんて。
押しピンを飲もうとして舌を怪我したり、それで一度は諦めるけどまた意を決して飲み込むシーンとか、んもうお尻がキュッとなる部分がたくさんありました。
この女優は初めてみましたが上手いよね。
どこか冴えない女性、みたいな仕草とか、普段は大人しそうなんだけど怒りを爆発させてキレる演技とか。
ひとことで言うとキモチワルイ映画でしたが、色の使い方が綺麗で見とれるシーンが随所にありました。
ハンターがプールサイドで掃除するシーンでは紫のパンツに黄色い長靴。
カウンセラー? の女性のセーターの深いブルー。
夫のシャツとネクタイの色合わせ。
内容は他所様におすすめするようなものではないなぁと思いましたが、そこだけは観る価値ありかも。
前にツイッターで「女性主人公映画ベスト10」なんてハッシュタグを見つけまして。
ざーっと読んだのですが、この映画を推してるかたがけっこういて興味を持ちました。
主人公のハンターは玉の輿婚でニューヨークの豪邸で暮らしている。
夫は表面上は優しいが、妻よりも自分の親の言いなり。その義父母もハンターを見下していて話をまともに聞く気すらない。
やがてハンターは妊娠するが気持ちは晴れない。
そんな時、彼女はガラス玉を飲み込むという誘惑に勝てず実行してしまう。
排泄物にそのガラス玉を見つけ、彼女は得も言われぬ快感を知る……。
異食症という病気はうっすら知っていましたが、こんなに衝動が激しいなんて。
押しピンを飲もうとして舌を怪我したり、それで一度は諦めるけどまた意を決して飲み込むシーンとか、んもうお尻がキュッとなる部分がたくさんありました。
この女優は初めてみましたが上手いよね。
どこか冴えない女性、みたいな仕草とか、普段は大人しそうなんだけど怒りを爆発させてキレる演技とか。
ひとことで言うとキモチワルイ映画でしたが、色の使い方が綺麗で見とれるシーンが随所にありました。
ハンターがプールサイドで掃除するシーンでは紫のパンツに黄色い長靴。
カウンセラー? の女性のセーターの深いブルー。
夫のシャツとネクタイの色合わせ。
内容は他所様におすすめするようなものではないなぁと思いましたが、そこだけは観る価値ありかも。
映画「勝手にふるえてろ」
Amazonのプライム会員になりました。
と言っても1年間だけですけど。
auが特典あげるねータダだよーって言うから乗っかってみた。
1年間映画観まくるよ! 就活は今回もダメだったからね! わっはっは!
さて映画。
綿矢りさ原作の小説の映画化。
OL・ヨシカ(松岡茉優)は恋愛経験がなく、中学時代からイチ(北村匠海)に想いを寄せていた。
しかし会社の同僚・ニ(渡辺大知)から人生初告白されて舞い上がる。
ニのことはそこまで好きじゃないヨシカは、イチに再会すべく海外にいる同級生になりすまして同窓会を企画する。
そこでイチに再会し、しかも二人きりになって話が弾んだが……。
うーん、まあまあでしたかね。
松岡茉優の妄想とか、渡辺大知の熱っぽい感じが鬱陶しかったです。
何より北村匠海の自己中さがもう。
同窓会での彼の告白は、ネタバレなので詳しく書けないけど「それ、本当?」って言いたくなったな。
オレさ、見た通りイケメンじゃん? だから周りが放っておかないってゆーか嫉妬? なのかなぁ、ちょっとつらかったなぁ(遠い目)、臭がぷんぷんしました。
あと余談っぽくなりますが、松岡茉優がいろんなコートを着てておしゃれさん設定なの? と思いましたが、その割に全体的にもっさりとしたコーディネートで ? でした。
と言っても1年間だけですけど。
auが特典あげるねータダだよーって言うから乗っかってみた。
1年間映画観まくるよ! 就活は今回もダメだったからね! わっはっは!
さて映画。
綿矢りさ原作の小説の映画化。
OL・ヨシカ(松岡茉優)は恋愛経験がなく、中学時代からイチ(北村匠海)に想いを寄せていた。
しかし会社の同僚・ニ(渡辺大知)から人生初告白されて舞い上がる。
ニのことはそこまで好きじゃないヨシカは、イチに再会すべく海外にいる同級生になりすまして同窓会を企画する。
そこでイチに再会し、しかも二人きりになって話が弾んだが……。
うーん、まあまあでしたかね。
松岡茉優の妄想とか、渡辺大知の熱っぽい感じが鬱陶しかったです。
何より北村匠海の自己中さがもう。
同窓会での彼の告白は、ネタバレなので詳しく書けないけど「それ、本当?」って言いたくなったな。
オレさ、見た通りイケメンじゃん? だから周りが放っておかないってゆーか嫉妬? なのかなぁ、ちょっとつらかったなぁ(遠い目)、臭がぷんぷんしました。
あと余談っぽくなりますが、松岡茉優がいろんなコートを着てておしゃれさん設定なの? と思いましたが、その割に全体的にもっさりとしたコーディネートで ? でした。
ランチ!
友だち2人と超久々にランチ。
ココを遡ったら2019年の8月以来だったよ!
だもの時間がいくらあっても足りず、イタリアンなお店でのランチで1.5時間、そのあとファミレスで3時間。はっはっはー。
まずはAさん。
お父様が春先に亡くなった話。
昨年ガンが見つかって手術して経過は良好だったけど、その後の放射線治療が老体にはキツかったようで、自宅で突然亡くなってしまったそうな。
「みんなに羨ましいような死に方だねーって言われたよ」と。
そうね、老人が夢見るピンピンコロリって逝き方よね……そんなところにも人間性が出るのかしら。
何十年も介護されるとかまっぴら御免だけど人間性からいうと私はその恐れがあるわなぁ。あるんかい。
それから仕事の愚痴が止まらない2人。
Aさんは60歳定年だったのが63まで延長され、さらに3年余計に働くのか? とがっかりした話とか。
Bさんは安月給で有名な会社なので、給料が少なすぎて心が折れそう、とか。
私も最近就活してるんだ、でも働きたくない気持ちもあるから、いまいち必死になれないというか……と言うと、友だちは2人とも独身なので無職という選択肢はないわけで「働きたくないとか何言ってんのよ!」とお叱りを受けてしまいました。へへへ。
そして私が提供する話題と言えば離婚問題よね。
ダンナに言われた事を話したら「えー、そんなに口が悪いかな? 北斗晶なんてお前がーとかテメーとか言うよね」って。
ほ、北斗晶よりはマシだよ、確かに。
私も独り身になったら3人でシェアハウスに住むってどうよ? と話は盛り上がったのでした。
ココを遡ったら2019年の8月以来だったよ!
だもの時間がいくらあっても足りず、イタリアンなお店でのランチで1.5時間、そのあとファミレスで3時間。はっはっはー。
まずはAさん。
お父様が春先に亡くなった話。
昨年ガンが見つかって手術して経過は良好だったけど、その後の放射線治療が老体にはキツかったようで、自宅で突然亡くなってしまったそうな。
「みんなに羨ましいような死に方だねーって言われたよ」と。
そうね、老人が夢見るピンピンコロリって逝き方よね……そんなところにも人間性が出るのかしら。
何十年も介護されるとかまっぴら御免だけど人間性からいうと私はその恐れがあるわなぁ。あるんかい。
それから仕事の愚痴が止まらない2人。
Aさんは60歳定年だったのが63まで延長され、さらに3年余計に働くのか? とがっかりした話とか。
Bさんは安月給で有名な会社なので、給料が少なすぎて心が折れそう、とか。
私も最近就活してるんだ、でも働きたくない気持ちもあるから、いまいち必死になれないというか……と言うと、友だちは2人とも独身なので無職という選択肢はないわけで「働きたくないとか何言ってんのよ!」とお叱りを受けてしまいました。へへへ。
そして私が提供する話題と言えば離婚問題よね。
ダンナに言われた事を話したら「えー、そんなに口が悪いかな? 北斗晶なんてお前がーとかテメーとか言うよね」って。
ほ、北斗晶よりはマシだよ、確かに。
私も独り身になったら3人でシェアハウスに住むってどうよ? と話は盛り上がったのでした。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性