忍者ブログ

暇か

ガソリンスタンドで給油と洗車をしたときのことです。
店員に「○カードお持ちですか?」と言われました。
あれ? いつもは言われないけど洗車したからかな? と思ってそれを出しました。
んで現金で支払ってレシートを見たら、ポイント0という表示が。
ん? 後で付くパターン? と思って後日カードのアプリで確認するもやっぱりゼロ。
これは問い合わせるしかなかろうと思って、カード会社へメールしました。

以下、そのやりとりをざっくりお送りします。
ほんとはもちろん、お互いにもっと丁寧な言葉です。
まずは↑のことを説明して、なぜポイントが付かないのか尋ねました。
すると
カード会社「カードの種類、ガソリンの量とか教えて」
私「○○、××」
カ「利用は確認できたけど、店によって、モノによってポイント付かないこともあるんよ。これ以上はこっちで確認するのが難しいから直接お店に聞いて」
私「ならどうしてカードを出せって言われた? てか客が店に聞くの? 店がちゃんとカードの運用をしてるか監督指導する責任は無いわけ?」
カ「ちょっと時間がほしい」
(一週間後)
カ「ガソリンのポイントが付かなかったのは、会員価格にするかポイントを付けるかのどっちかだった。洗車は元々ポイントは付かない。店員が勘違いしてカードの提示を求めてしまった。すみません」

あっそ。
ポイントなんてだいたい0.5%とかでしょ、そんなのどっちだってよかったのよ。
5,000円でたったの25ポイントだもの。
ただカード会社の返しが気に入らなかったのよ。
お客をなめないで欲しいわ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析