忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231
最近、やっと会社で社会保険労務士(社労士)と契約し、就業規則だの給与規定だのを見直ししております。

先日も2時間ほど、社労士、社長、取締役、私で打ち合わせ。
いろいろと不備があって、私が指摘したことがある項目も多々あったのに、社労士に
「これはマズいですね」
と言われて初めて、しゃちょーったら
「え! ダメなの?」。

これを機に、ぐちゃぐちゃ、あんど複雑怪奇だった給与体系が、スッキリするといいなぁ。
査定とかも、ぜーんぶしゃちょーの気分しだいだったけど、きちんとポイント制とかになると、みんな納得できるよね。
ま、好き嫌いでの査定こそが中小企業のしゃちょーの醍醐味らしいけど。

けど、規則を変えたら、きっと文句を言ってくる社員がいるんだろうなぁ。
類は友を呼んだんだか何だか知らんけど、わがままな社員が多いんだもの。

営業のAさんも、最近ずっと体調不良らしいです。
せっかく取ってきた仕事も、社員に「この仕事は嫌です」って言われ、あるいは職場放棄→休職され、客先に行って謝ることが何度かあったんですって。
仕事とは言え、ストレスたまるよねー。

顔色が悪い彼女をみていると、辞めるって言うんじゃないかとはらはらしちゃいます。


PR
ゆうべ、肉じゃがを作ろうと思ったのです。
が、娘はじゃがいもがあまり好きじゃないので、里芋で作ろうと思い立ちました。
スーパーの冷凍食品コーナーへ行ったら、ちうごく産しかない。
仕方なく皮付きの里芋を買って、調理しました。
そんな話を恩着せがましく娘に言ったら
「天変地異が起きるわ……」。

(ここまで長い前フリ)
我が家の天変地異、起きたよ!

その後、帰宅したダンナ、
「6月に転勤になった」。

えぇぇぇぇぇ!?
転勤だけは無い仕事だと思っていたのに。
実際、30年あまり無かったのに。
会社が合併してデカくなったせい(お陰?)で、そんなことが巻き起こったらしく。

期間は未定、当然単身赴任です。
寮に入るということで、食事の心配は不要だそうな。
手当は出るけど帰省費用込みなので、家に帰れば帰るほど損。
損とか言うな。
まぁ電車で2時間ほどなので、ちょくちょく帰ってくるのでしょう。

娘とふたりか……大丈夫か?
きっと大学受験のときも不在なのね。
娘も不安を感じたらしく、
「おかあさん、けんかしないようにしよう」
「お、おう。一致協力していろいろやらないと、母は倒れるからな」
「うん……」。

ダンナがマメ過ぎて女2人はすっかり堕落しちゃったから、これから大変。


地味に続けているカブ。
いろんな条件で検索して、おメガネにかなったカブを買っています。
世の中には、聞いたこともない会社(でも東証一部上場)が、やまほどあるんだねぇ。

カブを始めるにあたって、SBI証券に口座を開きました。
それと住信SBIネット銀行も。

この銀行が、まー便利。
コンビニATMで出し入れできるし。
銀行→証券会社へのお金の移動はネットで出来るし。
銀行→他銀行への振込もタダ(回数制限はある)。
手数料は、ほとんど取られません。

今まで地方銀行を主に使っていましたが。
コンビニATMは手数料取られるし、土日は支店に行っても手数料取られるし。
で、絶対に手数料を払わなくて済むよう、けっこう気を遣っていました。
だって、108円の利息をもらおうと思ったら、何年かかることか(ただのケチ)。

でもネット銀行なら、そんなこと考えなくてもいいの~、ストレスフリーよ。

カブはいつか卒業するかも、だけどネット銀行口座はずっと保有することでしょう。


相葉ちゃんのドラマ、やっとみました。
「ようこそ、わが家へ」
というタイトルとは印象が違うドラマっすね、ミステリーなんですな。

相葉ちゃんの演技、某掲示板で「良くなった」と言われていたので、見る気になれました。
うん、出だし快調だと思う。←何様

あとは「医師たちの恋愛事情」を、2回とも少し見ました。
もーねー、ベタすぎでしょ、展開が。
つか、「昼顔」もそうだったけど、斎藤工の使い方まちがってるでしょ。
彼は悪い男を演じてこそ、なのよ。
わかってないなぁ。←何様




昨日は頭痛で会社を休んでしまいました。
頭痛ごときで休んでいたらキリがないのですが、フラゲした嵐のブルーレイがあったものですからね、ええ、このあたりで休んでもバチは当たるまい、ってことで。

ハワイの嵐、頭痛も吹き飛ぶ(ほんとはイブAが吹き飛ばした)超絶楽しげなコンサートでございました。
**************************

茨城で脚に矢を打ち込まれる事件がありました。
矢は脚を貫通していたそうで、でも被害者の男性は家まで自力で帰ったそうです。

ウチの娘がひとこと
「落武者もびっくりだな……」。
*****************************

「暗殺教室」の殺せんせーはマッハ20で移動できるそうな。
中国まで10分、と聞いて、娘の友だちが
「10分で本場の杏仁豆腐が食べられるんだね」。

そこでウチの娘がひとこと
「幸楽苑より早いな……」。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]