忍者ブログ

名探偵カッレくん

アストリッド・リンドグレーン(岩波書店)

 カッレは、名探偵になることを目指す少年。そのために(意味も無く)街を見回ってみたり、(空っぽの)パイプをくわえてみたりする。あるとき、友人のロッタのところに親戚のおじさんがやってくる。彼はいかにも怪しげで、探偵・カッレは俄然はりきるのだが……。

 13歳の少年、少女の日常がみずみずしく描かれている。カッレ家の裏に住んでいる、気が強い少女・ロッタ。いたずら友だちのアンデス。彼ら3人が戦闘を繰り広げるのは「赤バラ軍」の男の子たち。
 木登り、川渡り、他愛もない悪口を言い合うこと……すべてが楽しそうで、ウン十年前に過ぎ去った自分の少女時代を思い出した。
 カッレが巻き込まれる事件の描き方も非常に良くできている。彼が見つけた、一見どうでもいいような事柄が、次第に重要な意味を帯びてくるあたり、児童文学の域を超えた、推理小説としての面白さも味わうことができた。
75点
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/02 まきまき]
[11/02 もか]
[10/31 まきまき]
[10/31 ぴーの]
[10/24 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析