忍者ブログ

紫陽花の季節

毎年恒例の「水戸八幡宮で茅の輪くぐるぜ、あじさいも見たいの~」動画をアップしました。
こちらです。

ショート動画だから、でっかい木(御神木)とか光圀公が涼んだ所とかおみくじ読んでるところとかいろいろ撮ったんだけど全カット。
1分以上にすると途端にビュー数が伸びないんだもの。
********************************

昔(自分の中で)ガーデニングブームのとき、いろいろなオープンガーデンを見に行きました。
先日、ガーデナー友だちのAさんに会ったとき当時の話題となりまして、
Aさん「〇〇さんも△△さんも亡くなったんだよ」
私「え! そうなんだあ」
Aさん「あの庭は、もう無いんだよ……」

妻亡き後、夫がガーデニングに目覚めて立派な庭をそのまま維持するってパターン、やっぱり少数派なのかな。
まあ体力勝負なところあるし、誰もができることじゃないよね。

私「××さんはどうしてるだろうね」
Aさん「あーわからないな……すごい人だったよね」
私「うん、庭を見に来るたくさんの人たちを指して『下々の者たちが来るのよぉ』って言ってたね」
Aさん「あれは驚いた」

庭が広いと心が狭くなるのかしら(んなこたあない)

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析