忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[952]  [951]  [1032]  [1031]  [950]  [949]  [948]  [947]  [946]  [945]  [1002
アン・タイラー(文藝春秋社)

 母親と長男、次男、長女の、ほぼ一生の話。夫に逃げられた母親は、一人で子供たちを育てていく。わがままで、潔癖症の母。見た目は良いが、ずる賢い長男。どん臭く、冴えない次男。存在感の薄い長女。

 各章ごとに語り手が変わっていくのだが、ったく、どいつもこいつも、である。中でも長男は、一番嫌いなタイプ。サザエさんちのカツオを、かなり悪くしたような性格。
 しかしながら、自分も「子供」と「母親」という両方の立場に立ってみて初めて、この本にあるような、お互いの理解不能ぶりに気付き、愕然とした。
 母親は良かれと思って口出しする、子供は母親にだけは口出しされたくない……この気付きを、忘れずにいよう。
75点
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]