忍者ブログ

高校生のための文章読本

筑摩書房

 「高校生のための」とタイトルにはあるが、けっこう内容は難しい(私のレベルが低いということもある)。70おさめられている随筆、短文はさほど難解ではないが、別冊になっている「表現への扉」が難しいのだ。
 というわけで、本文を鑑賞するだけでも「あり」だと勝手に断定。

 野坂昭如・著「火垂るの墓」、K・チャペック「園芸家12カ月」など、以前読んで惹かれた作品はやはり抜粋でも面白く、初めて読んで、全部を読みたくなったものもいくつかあった。
 読書案内、興味を引き出すという意味でも、本書は良書といえるだろう。
70点
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析