忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[593]  [930]  [592]  [722]  [562]  [929]  [928]  [927]  [591]  [721]  [926
連城三紀彦(双葉社)

 埼玉県のとある街で、一人の幼女が誘拐される。
 被害者の家には、犯人によって事前に盗聴器が仕掛けられていた。言動を見張られる格好になった被害者の母親は、次第に追い詰められてゆく。大雪が降りしきるなか、警察の捜査もまた膠着状態が続き……。

 期待したほどではなかった、というのが正直な感想である。
 まずタイトルに絡めたストーリーの進め方が邪魔くさい。仕草や目つきを動物になぞらえて言う部分が多すぎではないだろうか。
 それから随所に散見される、妙に文学的な表現が鬱陶しい。被害者の母親が、盗聴器のことを「象牙色に青ざめながらもぴくぴく動く」と表現するところなど、興ざめしてしまった。
50点
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]