忍者ブログ

みんな本を読んで大きくなった

朝の読書推進協議会 編(メディアパル)

 本との出会いのすばらしさを、作家が紹介している。
 宮部みゆき氏の部分が読みたくて買ってみたのだが、ほかにも鈴木光司氏、島田荘司氏、田辺聖子氏など、そうそうたるメンバーが執筆されている。

 特に心に残ったのは「空想科学読本」の著者である柳田理科雄氏の話。
 「読書は、スポーツや恋のようなものだ。やったから偉いわけでもなく、やらなくても困りはしない。が、経験してみれば、その人にしか味わえない喜びを見つけられる」。
 この喜びを味わおうともしない人が、世の中にはたくさんいる。私は読書を勧めはしないが(やっぱりつまらない、と文句を言われるのがオチだから)、本なしではいられない私のような人間からしたら、信じられないことである。
55点
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 11
12 14 15 16 18
19 20 21 22 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/01 まきまき]
[09/30 ぴーの]
[09/13 まきまき]
[09/13 ぴーの]
[09/03 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析