忍者ブログ

終末のフール

伊坂幸太郎(集英社)

 小惑星が衝突して、地球は滅亡する。タイムリミットはあと三年。残された日々を懸命に、あるいは仕方なく生きる人々を描いた短編集。

 『太陽のシール』に登場する土屋のエピソードが良かった。七歳になる子どもは重い病気を患っていて、自分が逝ったあとのことが心配だった。でも地球が滅亡すると聞いて気が楽になった、という話。
 人類が全員、例外なく一緒に死ぬということは、とてつもなく恐ろしいことではある。が、いっぽうで「残される人」がいないということが、心を軽くする作用もあるようだ。

 この作品を読んで、「自分だったら?」と考えた。あと三年で地球ごと消滅するとしたら? 呆然として何もできなくなるような気がする。毎日を無為に過ごし、ただただ「地球が滅びませんように」とバカみたいに祈るだけの日々になりそうだ。
70点
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析