Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
ドラマの話
Nintendo Switchの本体が、掃除のときに棚から落ちてJoy-Conが壊れました、こんにちは。
ほんの50cmくらいの棚なのに、狙ったようにJoy-Conのポッチがもぎれちゃったよ。
速攻でヨドバシカメラで注文して翌日には届きましたが、コストコのほうが安かったです。
はぁ。
それはさておき。
今期のドラマは「二月の勝者」と「アバランチ」の2本だけ。
どちらも今のところ面白いざます。
特に「二月の勝者」は中学受験の話なので、そらもう興味津々ですがな。
合格に必要なのは父親の経済力と母親の狂気って。
おっかねぇのぅ。
それはさておき。
小さなエピソードがけっこうリアルで面白いです。
塾ではデキる子で女王様気どりの子が、学校では頭いいっぷりしやがってと嫌われていたり。
親が高い塾代を払っているのに、まるでやる気がない子とか。
ウチの子も6年生から塾へ行きましたが、他の子たちは4年、5年生から通っているので、最初はまったく成績がふるわなかったっけ。
同じような子がドラマにも居て、塾長(柳楽優弥)が今は出来なくて当たり前ですって言ってくれて、そうだそうだ! がんばれ! って気持ちになりました。
塾長は全員合格を掲げていますが、どうなることやら。
ほんの50cmくらいの棚なのに、狙ったようにJoy-Conのポッチがもぎれちゃったよ。
速攻でヨドバシカメラで注文して翌日には届きましたが、コストコのほうが安かったです。
はぁ。
それはさておき。
今期のドラマは「二月の勝者」と「アバランチ」の2本だけ。
どちらも今のところ面白いざます。
特に「二月の勝者」は中学受験の話なので、そらもう興味津々ですがな。
合格に必要なのは父親の経済力と母親の狂気って。
おっかねぇのぅ。
それはさておき。
小さなエピソードがけっこうリアルで面白いです。
塾ではデキる子で女王様気どりの子が、学校では頭いいっぷりしやがってと嫌われていたり。
親が高い塾代を払っているのに、まるでやる気がない子とか。
ウチの子も6年生から塾へ行きましたが、他の子たちは4年、5年生から通っているので、最初はまったく成績がふるわなかったっけ。
同じような子がドラマにも居て、塾長(柳楽優弥)が今は出来なくて当たり前ですって言ってくれて、そうだそうだ! がんばれ! って気持ちになりました。
塾長は全員合格を掲げていますが、どうなることやら。
PR
外見は天使、中身は悪魔
さてウチのワンコ。
今日から5ヵ月目ですけども、世のワンコ飼い主に問いたい、こんなに手が掛かるの!?
飼う前にゆってよー。
暴れるわ噛みつくわ、それを叱っても1秒後には忘れてじゃれついてくるんよ。
だいたい糞尿の始末がもう果てしない。
1日3~4回う〇ちするんですよ。
それを踏んづけるからいちいちシャワー and ドライヤー。
しそうな雰囲気の時はう〇ちキャッチャー(ひしゃく状の物)を持って見張っているのですが、そういうときはしなくて、目を離すと途端に……。
放置するとう〇ちを食べてしまう(ウサギだけかと思っていたよ!)ので見張るわけですが、どうやらその瞬間に大騒ぎされるのが嫌みたいで。
先日ついにほとほとイヤになって、試しにペットホテルに1泊2日で預かってもらいました。
土日だったのですが、ダンナは例の別荘へ行くって言うし、え、私に世話を丸投げして別荘? いいご身分ですこと。
ってなるやん?
育児でもどーしても耐えられないときは誰かを頼っていいんだよ、って言うやん?
ホテルと言ってもいつも行っている動物病院、料金は3000円ほど。
それでちょっとは気持ちも持ち直して迎えに行ってみれば……預ける前よりもパワーアップして帰ってきましたよ。
「おいおい、オレ様を放って一体おまえは何をやっていたのだ? そういう不届き者には罰を与えないといかんな?」
風味。
はぁぁ、小梅ちゃんは賢くて穏やかだったなぁぁぁぁ。
今日から5ヵ月目ですけども、世のワンコ飼い主に問いたい、こんなに手が掛かるの!?
飼う前にゆってよー。
暴れるわ噛みつくわ、それを叱っても1秒後には忘れてじゃれついてくるんよ。
だいたい糞尿の始末がもう果てしない。
1日3~4回う〇ちするんですよ。
それを踏んづけるからいちいちシャワー and ドライヤー。
しそうな雰囲気の時はう〇ちキャッチャー(ひしゃく状の物)を持って見張っているのですが、そういうときはしなくて、目を離すと途端に……。
放置するとう〇ちを食べてしまう(ウサギだけかと思っていたよ!)ので見張るわけですが、どうやらその瞬間に大騒ぎされるのが嫌みたいで。
先日ついにほとほとイヤになって、試しにペットホテルに1泊2日で預かってもらいました。
土日だったのですが、ダンナは例の別荘へ行くって言うし、え、私に世話を丸投げして別荘? いいご身分ですこと。
ってなるやん?
育児でもどーしても耐えられないときは誰かを頼っていいんだよ、って言うやん?
ホテルと言ってもいつも行っている動物病院、料金は3000円ほど。
それでちょっとは気持ちも持ち直して迎えに行ってみれば……預ける前よりもパワーアップして帰ってきましたよ。
「おいおい、オレ様を放って一体おまえは何をやっていたのだ? そういう不届き者には罰を与えないといかんな?」
風味。
はぁぁ、小梅ちゃんは賢くて穏やかだったなぁぁぁぁ。
漂着者
斎藤工さんが主演ってことで見ていた「漂着者」が終わりました。
ストーリーはいろいろとアレだったけど、いいの、眼福だったから。
脚本が秋元康だもんね……「あなたの番です」もそうだったけど、やたら人が刺されたりするんよ。
絵づらだけがセンセーショナルで、だんだんまたかよって思えてくるんよ。
それはさておき。
げーのー人ってすごいよね。
こんな整った顔の、可愛いワンコみたいな、それでいてせくすぃな斎藤さんみたいな人相手に演技したら、即好きになっちゃいそうだけど。
まあ星野源みたいにそれで結婚までいった人もいるけど、少数派ですよね。
ってことで櫻井くんの結婚です。
相手は一般女性とな? あの文春砲でベトナムで撮られた人かしら。
元ミス慶応とな? どんな美人か知りませんが、櫻井くんといえば深キョンとも共演してましたよね。
深キョンならよかったなぁ、性格よさそうだし。
いやだから一般女性を存じませんけどね、ええ。
何だかなー、と思っていたらツイで名言を発見。
「同じファンでも違う人間ということを念頭におきましょう。祝福の強要は一種のハラスメントだと思いますよ私は」
そのとーり!
ストーリーはいろいろとアレだったけど、いいの、眼福だったから。
脚本が秋元康だもんね……「あなたの番です」もそうだったけど、やたら人が刺されたりするんよ。
絵づらだけがセンセーショナルで、だんだんまたかよって思えてくるんよ。
それはさておき。
げーのー人ってすごいよね。
こんな整った顔の、可愛いワンコみたいな、それでいてせくすぃな斎藤さんみたいな人相手に演技したら、即好きになっちゃいそうだけど。
まあ星野源みたいにそれで結婚までいった人もいるけど、少数派ですよね。
ってことで櫻井くんの結婚です。
相手は一般女性とな? あの文春砲でベトナムで撮られた人かしら。
元ミス慶応とな? どんな美人か知りませんが、櫻井くんといえば深キョンとも共演してましたよね。
深キョンならよかったなぁ、性格よさそうだし。
いやだから一般女性を存じませんけどね、ええ。
何だかなー、と思っていたらツイで名言を発見。
「同じファンでも違う人間ということを念頭におきましょう。祝福の強要は一種のハラスメントだと思いますよ私は」
そのとーり!
100分でペスト
もかさんにおすすめいただいたNHK「100分 de 名著」の「ペスト」の回を見ました。
結果、ぼんやりとしか分からなかったあれこれが、はっきりくっきり分かりました。
作者であるカミュといえば不条理文学ですが、ふじょーりって何さ? とずっと思ってました。
人は生きて行くうえで、いつだって不条理にさらされている。疫病、戦争、大地震……もっと身近なことだといじめだってそうです。
その渦中で人はどうふるまうのか? それをカミュは考え続けていたようです。
まず、認めようとしない人たち。ペストっぽいけどどうだろ? ペストって言っちゃって違ったら? 誰が責任とる? とぐずぐず決断できない人たち。
次に自分に出来ることを粛々と行う人たち。医師リユーや、保険隊に入って献身的に働くタルーやグラン。彼らはヒーローになりたいわけではなく、ただ誠実に業務をこなす。
そして災禍に乗じて利を得ようとする悪人たち。密売人のコタールは保身と怪しい仕事に身をやつす。
それぞれの立場や想いを丁寧に描くことで、人間の強さと弱さが浮かび上がってくる。
本当によくできた小説です(何様)
コロナ禍前の制作だったのがちょっと残念ですが、これは一見の価値ありです。
結果、ぼんやりとしか分からなかったあれこれが、はっきりくっきり分かりました。
作者であるカミュといえば不条理文学ですが、ふじょーりって何さ? とずっと思ってました。
人は生きて行くうえで、いつだって不条理にさらされている。疫病、戦争、大地震……もっと身近なことだといじめだってそうです。
その渦中で人はどうふるまうのか? それをカミュは考え続けていたようです。
まず、認めようとしない人たち。ペストっぽいけどどうだろ? ペストって言っちゃって違ったら? 誰が責任とる? とぐずぐず決断できない人たち。
次に自分に出来ることを粛々と行う人たち。医師リユーや、保険隊に入って献身的に働くタルーやグラン。彼らはヒーローになりたいわけではなく、ただ誠実に業務をこなす。
そして災禍に乗じて利を得ようとする悪人たち。密売人のコタールは保身と怪しい仕事に身をやつす。
それぞれの立場や想いを丁寧に描くことで、人間の強さと弱さが浮かび上がってくる。
本当によくできた小説です(何様)
コロナ禍前の制作だったのがちょっと残念ですが、これは一見の価値ありです。
伝統を引き継ぐもの
ワンコがウチに来て10日あまり。
まさに怒涛の10日間でございました。
以下、汚い話です。
4日目からずーっと下痢。
病院にも連れていって、抗生剤とか整腸剤とかもらって飲み続けること3日、金曜日にやっと治りました。
1日に4回も5回もうんちの掃除とシャワー。
トイレシートはもちろん、キッチンペーパー、使い捨てゴム手、消臭剤、ビニール袋と資材がどんどん減ってゆくー。
夏場だからよかったものの、寒い季節だったらワンコもよーく乾かさないといけないし、1日中せっけんで手を洗うので、半端ない手荒れになってたね。
原因は不明ですが、どうやらお腹が弱いっぽい。
ウチのペットは代々お腹が弱いのよ、飼い主に似て。
なんて話を娘にふったら「R-1でも飲ませとけ」って。
アナタの特効薬はそれだったわね。ふっ。
そして下っているときも元気があったワンコですが、治ったら倍の元気が出てます。
すっごいやんちゃかもしれない。
甘噛みがひどいので、つべで見た「噛んできたら指を喉の奥へ入れて『不快なことだ』と認識させる」方法を試すものの、3秒後にはまた噛んでくるんよ。
まぁ負けずに躾けるけど。
毎日ギャン泣きされても脚でもって腕を押さえつけて歯磨きしてた育児時代をふと思い出したわ。
ほほほほほ。
まさに怒涛の10日間でございました。
以下、汚い話です。
4日目からずーっと下痢。
病院にも連れていって、抗生剤とか整腸剤とかもらって飲み続けること3日、金曜日にやっと治りました。
1日に4回も5回もうんちの掃除とシャワー。
トイレシートはもちろん、キッチンペーパー、使い捨てゴム手、消臭剤、ビニール袋と資材がどんどん減ってゆくー。
夏場だからよかったものの、寒い季節だったらワンコもよーく乾かさないといけないし、1日中せっけんで手を洗うので、半端ない手荒れになってたね。
原因は不明ですが、どうやらお腹が弱いっぽい。
ウチのペットは代々お腹が弱いのよ、飼い主に似て。
なんて話を娘にふったら「R-1でも飲ませとけ」って。
アナタの特効薬はそれだったわね。ふっ。
そして下っているときも元気があったワンコですが、治ったら倍の元気が出てます。
すっごいやんちゃかもしれない。
甘噛みがひどいので、つべで見た「噛んできたら指を喉の奥へ入れて『不快なことだ』と認識させる」方法を試すものの、3秒後にはまた噛んでくるんよ。
まぁ負けずに躾けるけど。
毎日ギャン泣きされても脚でもって腕を押さえつけて歯磨きしてた育児時代をふと思い出したわ。
ほほほほほ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/17 まきまき]
[07/17 ぴーの]
[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性