忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416
土曜日、娘の中学の地区懇談会に行ってきました。
保護者12,3人、先生2人という、こぢんまりとした会でした。
2年の保護者は5名、半分も来てないし。

んで、長テーブルに
  他AB
-テーブル-
  私CD
というふうに座ったため、自然と会話に入れず。
(「他」というのは1年生の保護者だった)

B,C,Dママは幼稚園、小学校と一緒だったので、気心が知れてて話は盛り上がり。
えーと私も一緒だったんですけどね、なんつーか部門が違うママたちでして、はははは。

それでもぐいぐい会話に入るような根性や意欲があればよかったのでしょうが。
隣のCママは、完全に私に背を向けてたし、
「チャレンジ(先生が成績上位者むけに作成するプリント)って添削してもらえて良いよね!」
なんて話は、ソレッテナンデスカ? だし。

まぁ予想どおりっつーか、胃痛を誘発するような2時間でございました。
ただ、怪我の功名とでも言いましょうか、ぼ~っとしていたせいか、自己紹介はほとんど緊張しませんでした。

これで会の雰囲気も分かったし、もう来年からはいいです、はい、お邪魔しました。

余談ですが。
1年生のママのなかに、娘が小学校のとき担任をしてもらった先生がいらっしゃいました。
今は隣の市で教鞭をとられているそうです。
↑のDママも公立小の教師だし。
公立で教えてる先生が、自分の子は私立に入れるんだ……と、何だか不思議でした。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]