忍者ブログ

煩悶

ある検定試験を控えている娘。
なんとかなるっしょ? と思っていたのに塾から電話があり、
「学校で習っていない範囲が出るので、授業を追加したほうがいい」
って。

そ、そ、そうなの!?
と思って、あわてて2コマ追加しました。
塾では「3コマ」と言われましたが、さんぜんひゃくごじゅーえんが惜しくて。

つか落ちたら受験料が無駄になるんだけどね。
つか金のことしか考えてないのかよっ。

とりあえず人生初の検定なので、合格して欲しいものです。


PR

美術にしたらしい

そういえば「とびだせ!どうぶつの森」を買って、1年が経過しました。

虫、魚、海の幸、化石はコンプしたけれど、美術品は23/33しか集まってない。
たぶん365日中、320日くらいはプレイしたのに。

さすがにもう毎日やる気力は失せたわー。
*******************************

娘が選択科目のプリントを持ってきました。
「美術」「習字」「音楽」
のどれか。

「ぜーんぶ得意だから、困っちゃ~う」。

ぐーで殴っていいですか。

リア充しすぎかと

娘の同級生カップル、なんと電車内でちゅ~しているところを、たまたま乗り合わせていた同級生に激写されちゃったそうな。
さらに、女の子の自宅に二人で入っていくところを、これまたたまたま居合わせ(以下、同文

二人は、ツイでもあま~い会話を楽しんでいるらしく。
みんな生暖かくそれを読んでいるんですって。
私もちょっと見たけど、まぁ絵に描いたようなお花畑が広がっちゃってます。
「って俺のこと?」「違うよぉ」「よかった」「もう、わかってるくせにー」「ごめんね」

ぽかーん。

母「バカップルそのものだね。厨房が何やってんだか」
娘「でしょ?」
母「つか、ちゅ~で済まない感じじゃない?」
娘「うん。女子が積極的だからね」。

15歳の母にならないよう気をつけてほしいものです。


悔しいけれど面白い

ひとしきり会社の愚痴を吐いて
「はぁぁ。切ないのう」
と私が言うと娘が
「♪時をこえて~君を愛せるか~」。

ちょー笑った。
**************************************

NHKの朝ドラ、ここ最近の展開がつらいです。
これはずいぶん昔の話でしょうに、小姑からこんな仕打ちを受けている人、今でもきっといるよね。


くいしんぼう万歳

やっと娘と口だけはきくようになりました。
いろいろ面倒くせぇから……業務連絡とか多いし。
「でも赦したわけじゃないからっっっ」
と付け加える私もどうなのよ。

んで↓の話題の続き。
娘によると、
「A子がメールしてきたよ。ウチの母がB子ママの話で持ちきりの件、って。笑える~」。

ふっ、やはり家でも言わずにはいられないわよね。
インパクトありすぎだぜ、B子ママ。
*******************************************************

1学期に行われた体育祭。
その文集(学年別)を娘が持ち帰ってきました。

こういうの大好きで、かならず全部読みます。
で、面白かったものを抜粋して、頼まれもしないのに、ダンナと娘に紹介するというね。

「○組の○○くん。
パン食い競争では○位でゴールできて、パンもおいしくて良かったです。そのあといろんな競技のことが書いてあって、また最後に『あと、パンがおいしかったです』。こりゃあよっぽどおいしかったんだね」
「○組の○子。
練習ばっかで苦しかったけど、本番では楽しいことばっかで……だって。ばっか、が標準語だと思っているんだね」

きっと先生はノータッチなのでしょう、誤字も多いし。
それに娘によると、成績と作文のうまさがまったく比例してないってのも面白いね。


カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 22
24 26 27 28 30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/27 まきまき]
[08/27 もか]
[08/22 まきまき]
[08/22 ぴーの]
[08/05 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析