今日はいいニュースと悪いニュースがあるんだよ。
いいほうから。
ここで書いた念書のことです。
なんと今日、しゃちょーが
「Aに書類書いてもらったから」って。
会社に対する借金の証書(契約書)と、私に対する念書をもらいました。
念書には謝罪の言葉は一切なかったけど、事実をすべて認める文面だったので、まぁ妥協しますわ。
Aとしゃちょーでどんな会話をしたのか知りませんが、私を無視したらあちこちでバラされると悟ったんでしょうね。
計算高いしゃちょーのこと、Aを説得したのかも。
わるいほう。
後任のBさんに引き継ぎ中ですが、仕事は早いのであまりストレスなくここまでやってきました。
が。
彼女、すごく気が短いみたい。
たとえば一緒に画面を見ながら説明してるとき、ちょっとでも画面が止まると何度もボタン等クリックするんですわ。
それ、さらに動作を遅くするから。
えーと考え中だからちょっと待とうか? と言って止めたりしてますが、こっちもイラっとするよね。
そしてこの間、Bさんが雑談をふってきたのです。
それがよく聞き取れなくて「え?」って言ったらおおげさに笑って「(はぁーというため息とともに)〇〇のことですけどー」って。
今、なんで笑った? と思いましたが普通に応えました。
話はじめが唐突で、前の座席ですがモニターで顔も見えないため、聞き返したことは今まで何度かありました。
でもそんな態度って無くね?
ちと黄信号がともった瞬間でした。
いいほうから。
ここで書いた念書のことです。
なんと今日、しゃちょーが
「Aに書類書いてもらったから」って。
会社に対する借金の証書(契約書)と、私に対する念書をもらいました。
念書には謝罪の言葉は一切なかったけど、事実をすべて認める文面だったので、まぁ妥協しますわ。
Aとしゃちょーでどんな会話をしたのか知りませんが、私を無視したらあちこちでバラされると悟ったんでしょうね。
計算高いしゃちょーのこと、Aを説得したのかも。
わるいほう。
後任のBさんに引き継ぎ中ですが、仕事は早いのであまりストレスなくここまでやってきました。
が。
彼女、すごく気が短いみたい。
たとえば一緒に画面を見ながら説明してるとき、ちょっとでも画面が止まると何度もボタン等クリックするんですわ。
それ、さらに動作を遅くするから。
えーと考え中だからちょっと待とうか? と言って止めたりしてますが、こっちもイラっとするよね。
そしてこの間、Bさんが雑談をふってきたのです。
それがよく聞き取れなくて「え?」って言ったらおおげさに笑って「(はぁーというため息とともに)〇〇のことですけどー」って。
今、なんで笑った? と思いましたが普通に応えました。
話はじめが唐突で、前の座席ですがモニターで顔も見えないため、聞き返したことは今まで何度かありました。
でもそんな態度って無くね?
ちと黄信号がともった瞬間でした。
PR
この記事にコメントする