忍者ブログ

給付制限3ヵ月がつらい

最終出勤日のとき、会社で契約している社労士から電話がありました。
今日で終わりですよね? と言うので
「そうです。お世話になりました」
「退職後は?」
「雇用保険をもらう予定です」
と言ったら、ウチで働く気はないですか? って。
電話では喋りづらいでしょうからと言われて、そのあとはメールでやりとりしました。
本当は今すぐ人手が欲しいが、雇用保険をもらうなら半年後あたりにもう一度連絡を取り合いましょうってことで終わりました。

そんなこと言われたらグラグラしちゃうよね。
再就職するとしてもまったり職場でのんびり週3ぐらいで、って考えていたのに。
人柄を知ってる社労士からのお誘いなら……わがままも聞いてもらえそうだし……なんて。
さっそく求職中に仕事を始めた場合の手当についてググる私なのでしたー。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

原宿を歩いていたら

スカウトされました(違)
なんというか、ちょうどよかったのかな? と思いました。
ダンナとも軽い知り合いですし。

給料が下がったら差額ももらえるんですね。
それはうれしいかも。

ほんと、あの会社と契約し続ける限り縁が続きそうでちょっとむむむ、です。
会社が潰れる(決めつけ)瞬間を見てやりたいような
もう関わりたくないような。ふっ。

専業主婦って一日誰とも話さないんだなーとしみじみ思ってます。
ボケない程度に働いたほうがいいかも!?
  • まきまき
  • 2020/04/04(Sat)17:22:06
  • 編集

うおおお

すごい!スカウトですね!!
素晴らしいです。そんなところにも働きをみてくれてた人がいたんですね。

しかも待ってくれるなんて。
そうそう、受給中に仕事が決まったら再就職手当いただけますよね。
新しい職場で働きながら、さらに手当てがもらえて私も助かりました。
給料もさがったので、ほんのちょっとですが、差額も。

社労士事務所的には、あの会社の闇を指摘したいところは山程ありそうですが
いつか正義は勝つと思えるかもしれません!笑

まきまきさんののんびりも期間限定かもしれませんね。
ふふふ、楽しみです〜
  • もか
  • 2020/04/04(Sat)07:51:34
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析