忍者ブログ

うきうき新年度

さてさて今日から新年度であります。
↓は毎年恒例、同じ場所で撮っている櫻の画像であります。
昨日時点で満開でございました。



でもって昨日、無事に会社を辞めました。
しゃちょーは「コロナ騒ぎで何もできないけど、落ち着いたら宴会やろうね」と言ってました。
謹んでけっこうです、とは言わなかったけどさ。
↓は会社からもらった花束です。



後任のAさんがしゃちょーがいないところで「会社からです」と言って渡してくれたのですが、本当かしら。
会社設立当時から活躍した私とは言え(をい)前例がないんだよなぁ、Aさんの自腹かもしれないなぁ。

↓は育休中の元営業・Bさんから送られて来た花束です。



驚いてすぐにメールしました。
「悲しいこと、つらいこと、理不尽なことだらけの会社だったけど、今日はBさんのお花で癒されました」って。
本当にこんなうんこ会社に自分史上いちばん長く(11年)勤めちゃったよ。

辞める元凶となったヤンママ2人組には一切挨拶もせず。
退勤するときちょうど2人とも外出してたので、他の社員には渡したお菓子も配らず。
大人気ない?
はい、大人気ないです。

設計の人たちには「辞めたらどうするの?」と聞かれたので「ご隠居」と答えたら「いいなーいいなー」と言われました。
いいだろー。
当分はコロナのせいで何も出来ないけど、ゆっくりのんびり自分探し()をしたいと思います。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

あざまーす!

もかさん
ありがとうございます。
引き継ぎ、本当に長かったです。
だんだんお互いに疲れちゃいました…後任の人は人格破綻者じゃなかったのでなんとか乗り切れましたけど。
お花は意外過ぎて「嘘!いや、え?」とテンパっちゃいました。
ありがたみ…
わかるかな、しゃちょーは誰のことでも「別に辞めてもらって構わない」って言うんですよ。
負けず嫌いで子どもっぽいですからねぇ。
やりたかったこと、とりあえず庭仕事を再開しますっ。

ぴーのさん
ありがとうございます。
我慢我慢で4か月、よぉく引き継ぎできました。
と思ってましたが、昨日は後任者から何度も質問メールがきて
「あぁそれも言ってなかったね…」とちょいと凹みましたわ。

コロナ禍ですもんね…多忙なぴーのさん、もかさんが絶対に罹らないことを心から心から祈っています。
ヤンママたちは自分らが勝ったと思ってるでしょうけど、
あんな会社に未来はないので今後が見ものです。へへっ。
  • まきまき
  • 2020/04/02(Thu)09:40:04
  • 編集

お疲れ様でした!

そうだ!コロナのバタバタで忘れてましたが、退職の時期でしたね
よくぞ我慢されました
退職決まってからその日まで長すぎない?早く辞めてしまえばいいのにと何回も思いましたが、きちんと役目を全うされたんだなあと尊敬します

おうちで休めるタイミングでうらやま!
きっとヤンママたちも妬みやら嫉みやら感じてると思いますが、ちょっとザマミロです
  • ぴーの
  • 2020/04/02(Thu)07:36:31
  • 編集

お疲れさまでした

まきまきさーん
とうとう、やっと、ついに、この日が来ましたね!
もう即やめたくなることの連続の中、
引き継ぎ期間長いとも思いましたが
最後はこんなタイミングになってしまいましたね。
本当にお疲れさまでした!

お花嬉しいですね。しんみり。
しゃちょーさんや、他の方は、まきまきさんのありがたみ
わかる頃には遅いですよね・・

しばしのんびりして、やりたかったことやってくださいね〜
  • もか
  • 2020/04/02(Thu)05:51:40
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析