今日は外注の人として初めて事務所へ行きました。
所長はもちろん不在。
今までどおりの席で、今までどおりのパソコンを立ち上げて驚いた。
サーバのデータが一部しか見れず、ほかはアクセス出来ないようになっていました。
え、どゆこと? 私が機密情報を持ち出すとでも?
数日前には所長からメールで「今後一切、ココで知り得た情報は漏らしません」的な誓約書に署名するよう言われて、それはまあ納得してサインはしたけれど、↑のようなことまでやられるなんて。
あんたのことは全く信用してませんアピかしら。
ったくいちいち感じ悪いんだよね。
情報を持ち出すなんて、そんなこっちが悪者になるようなこと、するわけないじゃん。
辞めてからも手伝うことを善意で申し出たのに、扱いが酷すぎて早くも嫌になってきたわ。
仕事を引き継ぎしている新人Aさんは
「私さんの仕事、所長もやることになってイライラしているのか、あっちでもこっちでも爆弾落としてるんですよー。2人きりのときにやられるとすごく嫌になります。こんな状態が1年とか続いたら……」
「ね、辞めたくなっちゃうよね」
「ですね」。
事務所の将来、危ういわね。ふっ。
今日は他にBさんも居たのですが、お二人とも年収で103万円は超えたくないって。
ここ最近の繁忙期でだいぶ働いてしまったので、年末まではセーブしていきたいって。
私が抜けた穴を誰が補完するのかしらー。
この先数ヶ月、危ういわね。ふっふっふ。
所長はもちろん不在。
今までどおりの席で、今までどおりのパソコンを立ち上げて驚いた。
サーバのデータが一部しか見れず、ほかはアクセス出来ないようになっていました。
え、どゆこと? 私が機密情報を持ち出すとでも?
数日前には所長からメールで「今後一切、ココで知り得た情報は漏らしません」的な誓約書に署名するよう言われて、それはまあ納得してサインはしたけれど、↑のようなことまでやられるなんて。
あんたのことは全く信用してませんアピかしら。
ったくいちいち感じ悪いんだよね。
情報を持ち出すなんて、そんなこっちが悪者になるようなこと、するわけないじゃん。
辞めてからも手伝うことを善意で申し出たのに、扱いが酷すぎて早くも嫌になってきたわ。
仕事を引き継ぎしている新人Aさんは
「私さんの仕事、所長もやることになってイライラしているのか、あっちでもこっちでも爆弾落としてるんですよー。2人きりのときにやられるとすごく嫌になります。こんな状態が1年とか続いたら……」
「ね、辞めたくなっちゃうよね」
「ですね」。
事務所の将来、危ういわね。ふっ。
今日は他にBさんも居たのですが、お二人とも年収で103万円は超えたくないって。
ここ最近の繁忙期でだいぶ働いてしまったので、年末まではセーブしていきたいって。
私が抜けた穴を誰が補完するのかしらー。
この先数ヶ月、危ういわね。ふっふっふ。
PR
この記事にコメントする