Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
何にしようかな
3月に車検がくる私の軽自動車。
買ってからもう9年が経ちました。
家の駐車場は屋根なしなのですが、北側で1日陽があたらないせいか、9年も経ったとは思えないキレいさ。
もう1、2回は車検を通してもいいかな? と思っていたのですが、急に買い替えたくなってしまいました。
この歳になると、あと何年運転するかな? なんてことも考えるわけです。
あと10年? となると今新車を買って、それに10年乗るって手もあるか、と思ったわけです。
今の車を購入させてもらった営業のかたは、とっくに会社を独立して現在何をされているのやら。
だったのですが、LINEに連絡先が残っていたのでダメ元で連絡してみたら、細々と販売は続けているそう。
ちかぢかお会いして詳しい話を聞いてもらうことになりました。
今って部品とかがアレだから車の納期、かかるんでしょうね。
まぁゆっくり検討しますわ。
買ってからもう9年が経ちました。
家の駐車場は屋根なしなのですが、北側で1日陽があたらないせいか、9年も経ったとは思えないキレいさ。
もう1、2回は車検を通してもいいかな? と思っていたのですが、急に買い替えたくなってしまいました。
この歳になると、あと何年運転するかな? なんてことも考えるわけです。
あと10年? となると今新車を買って、それに10年乗るって手もあるか、と思ったわけです。
今の車を購入させてもらった営業のかたは、とっくに会社を独立して現在何をされているのやら。
だったのですが、LINEに連絡先が残っていたのでダメ元で連絡してみたら、細々と販売は続けているそう。
ちかぢかお会いして詳しい話を聞いてもらうことになりました。
今って部品とかがアレだから車の納期、かかるんでしょうね。
まぁゆっくり検討しますわ。
PR
お墓、どうしてます?
北大路公子(集英社)
父親が急逝してお墓を用意しなければならなくなったキミコ氏。しかしコロナ禍も相まってなかなか物事が進まず……。
Twitterで毎日お会いしているので、(勝手に)身近に感じているキミコ氏。
そちらの内容が、この本によって肉付けされて、さらに味わい深いものになった。
近所の室外機が自宅のほうを向いていて非常にうるさい話とか。ハウスメーカーの無責任さにこっちまで腹が立った。
はなちゃん(元保護猫)を飼い始めた顛末とか。
こんなに人懐こくてかわいくて、後ばっかりついてくる猫がいるんだ、そりゃあメロメロになるわ、と思わされた。
肝心のお墓の話も、とても面白かった。面白がってはいけないのかもしれないが。
抽選制の墓地の売り出しに当選してしまって呆然とする様とか。
当選したら建立期限までにお墓を建てないといけないので、うれしさと困惑が入り混じってしまうキミコ氏。
分かるような、分からないような、読んでいるほうもそんな感じである。
しかし人間とはなんて面倒くさい生き物なのか。
私も亡くなったお父様と同じく、骨は道でもまいて欲しい派だが、そうはいかないのである。
葬式も戒名も要らないが、そうはいかない……いや、いくか。
とにかくいろいろと考えさせられるエッセイであった。
90点
父親が急逝してお墓を用意しなければならなくなったキミコ氏。しかしコロナ禍も相まってなかなか物事が進まず……。
Twitterで毎日お会いしているので、(勝手に)身近に感じているキミコ氏。
そちらの内容が、この本によって肉付けされて、さらに味わい深いものになった。
近所の室外機が自宅のほうを向いていて非常にうるさい話とか。ハウスメーカーの無責任さにこっちまで腹が立った。
はなちゃん(元保護猫)を飼い始めた顛末とか。
こんなに人懐こくてかわいくて、後ばっかりついてくる猫がいるんだ、そりゃあメロメロになるわ、と思わされた。
肝心のお墓の話も、とても面白かった。面白がってはいけないのかもしれないが。
抽選制の墓地の売り出しに当選してしまって呆然とする様とか。
当選したら建立期限までにお墓を建てないといけないので、うれしさと困惑が入り混じってしまうキミコ氏。
分かるような、分からないような、読んでいるほうもそんな感じである。
しかし人間とはなんて面倒くさい生き物なのか。
私も亡くなったお父様と同じく、骨は道でもまいて欲しい派だが、そうはいかないのである。
葬式も戒名も要らないが、そうはいかない……いや、いくか。
とにかくいろいろと考えさせられるエッセイであった。
90点
呪いの階段
今日の朝、事件は起こりました。
寝室から1階へと階段を降りていたとき、スリッパが脱げそうになって足を踏み外しました。
さいわい踊り場付近だったので、真っ逆さまに~落ちてdesire とはなりませんでしたが、思いっきり尻もちをついてしまいました。
正月だけに尻餅、っておい。
ぐぬぬぬ……としばし悶絶……でも動けないほどの痛みではありませんでした。
夫はまだ寝ていて、しばらくして起きて来ましたが、私は何事もなかったかのように身支度して、まるで出勤するかのように家を出ました。
おみゃーの世話にはならないぜ。
その足で整形外科を受診して、レントゲンを撮ってもらいました。
結果、尾てい骨にヒビが入っちゃったらしく、2週間は痛いかもねって。ひぃぃぃ。
しばらくはリハビリに通わないといけなくなりました。
仕事は在宅でできる範囲ですることに。
使うファイル等をセッティングするために、いったん事務所へ行きました。
事の顛末を話すと、いちいちみなさんに「あ~」と言われましたよ。
スリッパがー、あ~。
手には荷物を持っていてー、あ~。
ドーナツクッションを買ったほうがいいと医師に言われましたー、あ~。
ウチの階段は、以前夫も踏み外して肩の腱板を断裂したのでした。
塩をまいたほうがいいかしら。
寝室から1階へと階段を降りていたとき、スリッパが脱げそうになって足を踏み外しました。
さいわい踊り場付近だったので、真っ逆さまに~落ちてdesire とはなりませんでしたが、思いっきり尻もちをついてしまいました。
正月だけに尻餅、っておい。
ぐぬぬぬ……としばし悶絶……でも動けないほどの痛みではありませんでした。
夫はまだ寝ていて、しばらくして起きて来ましたが、私は何事もなかったかのように身支度して、まるで出勤するかのように家を出ました。
おみゃーの世話にはならないぜ。
その足で整形外科を受診して、レントゲンを撮ってもらいました。
結果、尾てい骨にヒビが入っちゃったらしく、2週間は痛いかもねって。ひぃぃぃ。
しばらくはリハビリに通わないといけなくなりました。
仕事は在宅でできる範囲ですることに。
使うファイル等をセッティングするために、いったん事務所へ行きました。
事の顛末を話すと、いちいちみなさんに「あ~」と言われましたよ。
スリッパがー、あ~。
手には荷物を持っていてー、あ~。
ドーナツクッションを買ったほうがいいと医師に言われましたー、あ~。
ウチの階段は、以前夫も踏み外して肩の腱板を断裂したのでした。
塩をまいたほうがいいかしら。
今日から出勤
しております。
事務所は平和だよ、うん。
所長は身内にコロナ疑いの人が出たらしく自宅待機ですって。
さらに平和度アップ。
***************************
娘は2泊してけさ帰りました。
いろいろと衝撃的な話を聞きましたが差しさわりがあるそうなので書きません。
言いたいことも言えないこんな世の中は……POISON
わしの楽しみを奪わないで欲しいわ、まったく。
昨日は夫と娘は義実家へ行きました。
私はもちろん行きません。
いい嫁キャンペーンならぬ(夫に言わせれば)悪い嫁キャンペーンですがとにかく嫁としてのすべては終了しました。
あーせいせいした。
帰ってきた娘に聞いた話では義母(90代なかば)は前に会ったときよりも元気だったそうです。
婚家のなかで唯一といっていいくらいの善人なので、そういう人は長生きできるのかなぁ。
あ、もう長生きなんてまっぴらごめんですけどね。
事務所は平和だよ、うん。
所長は身内にコロナ疑いの人が出たらしく自宅待機ですって。
さらに平和度アップ。
***************************
娘は2泊してけさ帰りました。
いろいろと衝撃的な話を聞きましたが差しさわりがあるそうなので書きません。
言いたいことも言えないこんな世の中は……POISON
わしの楽しみを奪わないで欲しいわ、まったく。
昨日は夫と娘は義実家へ行きました。
私はもちろん行きません。
いい嫁キャンペーンならぬ(夫に言わせれば)悪い嫁キャンペーンですがとにかく嫁としてのすべては終了しました。
あーせいせいした。
帰ってきた娘に聞いた話では義母(90代なかば)は前に会ったときよりも元気だったそうです。
婚家のなかで唯一といっていいくらいの善人なので、そういう人は長生きできるのかなぁ。
あ、もう長生きなんてまっぴらごめんですけどね。
あけてます
がっつりご覧になっているあなたも、こっそりご覧になっているあなたも、今年もココをどうぞご贔屓に。
昨日は近所のショッピングモールの初売りに行ってみました。
化粧品の福袋が出ていたので、ちらっと覗いたらクレ・ド・ポーのものがラスイチだったので思わずお買い上げ。
前から使ってみたかった化粧下地とおまけの試供品がたっぷり。
って感じで爆買いならぬ微買いでした。
**************************
大晦日の夜。
ひろゆきの切り抜き動画を見ていたら、夫からの相談で、妻がオレの実家に行きたがらないってのがあったのです。
ひろゆきは(あなたの地域がどうかは知らないけど)、結婚した女性を実家につれていくと、手伝うのが当たり前、出来ないと陰口、奴隷のような扱いを受けるってことがあるよね、だから妻が何が嫌なのかを確認しましょう、と答えていました。
うわっ、私がそんな扱いを受けてから30年以上経っているのに、いまだにそんな地域があるの!? と驚いて、思わず夫にその動画をみせました。
若い人が結婚を嫌がるわけだよねーと何気なく言うと、そっからバトルが始まりました。
なんだかんだ言い合いがあって、その中で夫が放った核爆弾がこれだ。
「あなたはどこへいっても嫌われ者でしょ」。
は?
何を根拠に仰ってます? と言うと、隣家に住んでる中学生女子に挨拶したけどスルーされたって言ってたでしょ、オレには普通に挨拶返してくれてた、って。
え?
数年前にそんなことを言った記憶はありますけど、だから何? しゃべったことも無いし、思春期の厨房ってわけわからんよね、ってただの世間話だったのに。
もう頭が真っ白になって、ああ私のことをそういう人だと思っていたわけですね……無理。離婚しかないですね。
と宣言すると家庭内別居してるんだからいいでしょ、とかごちゃごちゃ言ってましたけどね。
無理。
同じ空気を吸いたくない。←いまここ
昨日は近所のショッピングモールの初売りに行ってみました。
化粧品の福袋が出ていたので、ちらっと覗いたらクレ・ド・ポーのものがラスイチだったので思わずお買い上げ。
前から使ってみたかった化粧下地とおまけの試供品がたっぷり。
って感じで爆買いならぬ微買いでした。
**************************
大晦日の夜。
ひろゆきの切り抜き動画を見ていたら、夫からの相談で、妻がオレの実家に行きたがらないってのがあったのです。
ひろゆきは(あなたの地域がどうかは知らないけど)、結婚した女性を実家につれていくと、手伝うのが当たり前、出来ないと陰口、奴隷のような扱いを受けるってことがあるよね、だから妻が何が嫌なのかを確認しましょう、と答えていました。
うわっ、私がそんな扱いを受けてから30年以上経っているのに、いまだにそんな地域があるの!? と驚いて、思わず夫にその動画をみせました。
若い人が結婚を嫌がるわけだよねーと何気なく言うと、そっからバトルが始まりました。
なんだかんだ言い合いがあって、その中で夫が放った核爆弾がこれだ。
「あなたはどこへいっても嫌われ者でしょ」。
は?
何を根拠に仰ってます? と言うと、隣家に住んでる中学生女子に挨拶したけどスルーされたって言ってたでしょ、オレには普通に挨拶返してくれてた、って。
え?
数年前にそんなことを言った記憶はありますけど、だから何? しゃべったことも無いし、思春期の厨房ってわけわからんよね、ってただの世間話だったのに。
もう頭が真っ白になって、ああ私のことをそういう人だと思っていたわけですね……無理。離婚しかないですね。
と宣言すると家庭内別居してるんだからいいでしょ、とかごちゃごちゃ言ってましたけどね。
無理。
同じ空気を吸いたくない。←いまここ
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性