忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239
先週整形外科に行き、後遺障害認定のための診断書をもらいました。
これで診察は終了。
もっと治療を受けたい場合は、ふつーの健康保険証でもって掛かることになります。

医師に
「症状をぜんぶ言ってください」
と言われ、首の痛み、肩こり、頭痛と書いていただきました。
診断書はそのまま弁護士へ郵送しました。

あと残っているのは、形成外科の先生との面談です。
来週、弁護士の先生と一緒に三者面談。
鼻のかたちの醜状ってことで、弁護士がいろいろ確認したい、と。

まあ欠損とかしているわけではないし、後遺障害は取れないでしょう。
前に医師もそう言ってたし。
示談のとき少しでも有利になるよう、治療についての詳細を医師に聞いとく? って感じかな。


PR
娘の学校、高校入試のため昨日はお休みでした。
で、友だち3人と一緒にTDLへ行った娘。
舞浜駅からずーっと雨、一日雨、そして風だったそうな。

夕方、メールで
「プロジェクションマッピングまで見るから! 帰りは遅い」。
その言葉どおり、帰宅は10時半ですよ。
靴と足がずぶ濡れだった娘、タイツを脱いだら
「うわーっ、足が風呂上りみたいにふやけてるわー」。

ったく、風邪ひいたって面倒みないからねっ。
****************************

昨日は会社を休んで眼科へ。
空いててびっくり。
年金の支給日だったから、年寄りはそっちへ流れたか? とゲスパー。

次からは15日付近の雨の日を狙うわ。


実母がまた入院することになりました。
栄養状態が悪すぎなので入院、だそうです。

施設に入ったらなんぼか元気になると思ったのに。
肺水腫は良くなったものの、神経痛が悪化→眠れない→食欲が減退→さらに体力がなくなる
の悪循環。

会うたびやつれていく母に、鬼娘の目にも涙、なのでした。
******************************

冬のセールで服だの帽子だのを娘に買ってあげました。
ただし。
前回テストよりも1月のテストの成績が良かったら、買ったものを着られる、というルールにしました。
もし成績が下がったら没収、私がオクにでも出す所存です。

「値札、取らないでよ、売れなくなっちゃうから」
と言うと
「ねーねー、ディズニーランドに着ていっていい? いいでしょ?」
「だーーーーめーーーー」。

さて、結果やいかに?


最近結婚した30代半ばの女性社員Aさん。
しゃちょーったら、
「女性は結婚すると戦力外になっちゃうからなぁ。出張とかも出来ないし」
って言ってたんですって。
それを教えてくれた、同じく30代半ばのBさんも、近々結婚するらしく。

Bさんいわく、
「入社するとき、しゃちょーに2年は結婚しないでくれって言われたんですよ」
「え! そうなの。2年は経った?」
「はい。でもAさんのことをそんなふうに言ってたから、言い出しづらくて」
「気にすることないよー、Bさんの人生だもの! つか、今どきそんなこというなんて、時代錯誤も甚だしいねぇ、ワークシェアの時代なのに」
「そうなんです、勤務をちょっと軽くして欲しいんですけど」

そんな話をしました。

いやーでもソフト関連の会社って、結婚しない女性が多いなぁと思っていたのですが。
続々と30代の子たちの結婚が決まり、オバチャンはなんだかうれしいよ。


月曜から仕事でしたが、いまだに超絶いそがしい。

ごちゃごちゃ作業がありすぎて、ネットで予約するはずだった住民税の支払、間に合わなかった…はぁ。
4営業日前までってマニュアルにあったから油断していたら、4営業日前の12時までだった(電話で問い合わせて初めて知った)。
エラーで弾かれちゃいました。
あーあ、窓口行かなきゃ、このクソ忙しいときに。

仕事始めの日は、帰社日でもあったわけで。
そらもう、いろんなこと言ってくる社員がいるわけで。

「立て替えたお金、年末にくれるって言ったのに、くれなかった、たびたびこういうこと、あるよね」
はぁ? 金額を問い合わせたのに、最後まで回答しなかったのはアンタだろーが。
たびたび、とか、いつの話だよ、何月何日何時何分だよ(小学生)。

「旅費、ちょうだい。今日。どうしても」
忙しくて銀行に行く暇なんてないし。
で、仕方なく私の財布からきゅうまんえん、貸しました。
この社員、クレカも持っていないし、給料は奥さんが管理していて余計な金はもらえない、と。
ったく社会人としてありえねぇ。

ほかにも労災の話とか、ココに詳しく書けないようなイライラポイントもあったりして、毎晩眠れないー。
次の大型連休は5月だよね……そこまでがんばれるかしら、私。
とほほ。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]