忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206
どこまで下がるんだ、という昨今の株安。
ま、持っているものの価値が「一時的に」減っているだけさ、うん、売却しない限りは損はしてないぞー。

マイナス金利とか、何なんだよ……とウチでつぶやいたら、娘が食いついてきて
「ほんっと迷惑。ちょうどゼロ金利政策のところを習ってるんだよ。そのうえマイナスの話まで覚えなくちゃいけなくなりそう! イラネ」。

ちっせぇ話だな、おい。

銀行株も不調のようですが、その業種だけは買わないと決めているのでセーフでした。
銀行とか不動産とか、何も生み出していない業種って、抵抗あるんですよね。
関係者のかたが読んでいたらすみません、なのですが、そしてそれらの業種が必要だってことも分かるのですが、右から左へ動かすだけでお金になるなんて、よござんすね感がぬぐえず。

昔、プログラマだった時代にもそんなことを考えてました。
大きなシステムの末端のほうを担当すると、自分が作った部分がいったい何になるのか、下手したら「大きなシステム」ってどんなものなのか、イミフなまま作業しなければならないこともありました。
その虚無感といったら。

もっとこう、コンクリをじゃーっと流し込んだり、朝露できらっきら光るスイカを採ったり、倒れるぞーっつってヒノキを伐採したり、そういうのが本物の仕事じゃないじゃろか。
なんて、青臭いことを考えたりしてましたな。

あれ、何の話だっけ。
とりあえず日経がんばれ。


PR
先日、ウチの地域で選挙がありました。
知り合いのAさんにとある議員をよろしく! と何度か言われました。
はいはいと聞き流していたのですが、選挙の数日前にLINEで
「今日、一緒に期日前投票に行かない?」
と誘われました。
ダンナが帰省中だったので、その旨つたえて、一緒には行けないと言いました。
「しつこくてゴメン」
と返信がありましたが、盛大にモニョりました。

これが噂の……ですよね。
介護施設などの老人を、乗れるだけ車に乗せて選挙へ行くって。
もちろん自分の意思で、投票したい人(党)に投票するのはいいと思います。
けど、そうじゃない場合もあるという噂。

今までは「○○党をよろしくね」で済んでいたけど、今後は選挙のたびに誘われるのかすぃら。
いーーーーーーーーーやーーーーーーーーーー。

そういえばAさんのご主人は選挙に全く関心がなくて、ほぼ行かないんだそうな。
「職業柄、いろんなしがらみがあって行かないのかな?」
と私が言うと
「知らないけど、とにかく信じられない!!」
と激おこなAさん。

えーと。
ご主人は、そうじゃない、と分かって内心ほっとした私でした。
こっちから「家族も全員そうなの?」とか訊けないからね……質問イコール関心がある、と解釈されて熱く語られちゃうって話だもの。

しかし、普段はとても常識的で思いやりもあるAさんなのに、こと選挙のこととなると見さかいがなくなるのよね。
げに恐ろしきは宗教なり。
あ、言っちゃった。


足に合う、疲れない靴と出会って、東京へ行くときはバカみたいにそればっかり履いていた、ニューバランスの「aravon(アラヴォン)」というライン。
それが2015秋冬をもって終了になっちゃったのです。
もうがっかり。

してる場合じゃないわ、せめてもう1足欲しいわ!
と思って、Amazonでパンプスをいっちょ、買いました。
大事に履こう、うん。
けど、靴ってどうしても劣化していくよね……困ったもんだ。

余談ですが。
アラヴォンなのに「アヴァロン」って入力してた。
こういうミスが多いんだよなぁ。
でも今回はグーグル先生に怒られなかったよ、つか呆れられてる?


クレームブリュレドーナツ アップルシナモン、超うまままー。
何度か売り切れてて、このあいだやっと買えました。
しかも、クレームブリュレとアップルシナモンが各1個ずつしか残ってなくて、トレイにそのふたつを載せて、心の中でガッツポーズしていたら、あとから来た青年がちらっと商品棚を見て、回れ右して帰って行きました。
あなたもコレ狙い? うふ、ごめんなさいね。

しかしおいしいけど、カロリーが高そう……と思って、スマホで
「ミスタードーナッツ カロリー」
と打ったら
「もしかして:ミスタードーナツ カロリー」
って。
ひぃぃ。

会社で
「ミスドーってさぁ」
と言ったら
「Kさん、それ、ミスド です。伸ばしません」
と言われて以来の衝撃。


今日はこれを言わないと始まらないでしょう。
「櫻井のおかあさん、いつも生んでくれてありがとう」。
*****************************

最近、ごっつ寒いじゃないですか。
寝ていても肩が冷えちゃって目が覚める始末。
でもこれ以上ふとんを掛けるのも何だしなぁと思い、肩から首を暖かくするものは……
つって、初めてスヌードを買ってみました。
ハニーズで半額だったよ、756円。

で、さっそく首に巻いて寝てみました。
したらば寝ている間に首にきつめに巻きついたらしく、途中で目が覚めてしまいました。
うーーん。
それでも眠気にまけてそのまま寝たらば、今度は暑すぎて目が覚めました。
うーーーーん。

次はふつーのネックウォーマーを試してみるべ。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]