忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
夏のセールも終盤ですが、ZOZOで欲しいものがあって「お気に入り」にずっと入れてました。
定価7,560円
のものが、セールになって4,989円まで下がりました。
もう一声と思って待っていたら、クーポンが発行されて2,000円オフに。
買い!? と思って商品ページにすっ飛んでいったら値段が定価に戻ってて、2,000円オフしても5,560円て。
セコい、セコすぎるだろう。
こうなったら4,989円よりも安くなったら買ってやるよ、けっ。

いい歳こいて物欲収まらずな私ですが、いっぽうダンナはあまりファッソンに興味がありません。
なので私が、こんな本を読んでみました。
「オヤジの着こなしルール」 本江浩二・著 世界文化社

老舗セレクトショップの店主が教える、オジサンがカジュアルな服を着るときの極意です。
腹が出ていてもハゲててもええじゃないか、それを味にしようぜ、という頼もしい内容でした。

んもうダンナの服を総とっかえしたい。
3足1000円のソックスを買っている場合じゃない。
上質なモノを少しでいいんだよね、ほんと。
それを言ったら「オマエモナー」なんですけどね。


PR
窪 美澄(文藝春秋社)

 世間を震撼させた少年Aの酒鬼薔薇事件。彼を崇拝する少女、被害者遺族、事件を追いかける女性作家。少年Aの周りで彼らの人生が交錯してゆく……。

 これは問題作である。フィクションだと思われるが少年A目線のところもあり、それがとても生々しくて衝撃的だった。なぜ人を殺したのかというと、人の中身を見たかった、それを見ることに性的な興奮を覚えた、と。
 書いていいの? レベルの内容で吐き気がした。

 少年Aをアイドルのように崇拝する少女にも嫌悪感しかわかなかった。外見だけに惹かれて追っかけまでしてしまう心情。生まれ変わったら彼の母親になりたいという心情。瞳をキラキラさせる恋する乙女ふうに書かれているが、そういう人間の心情など知りたくもないと思った。

 きっと今現在も少年Aは誰か他人の監視のもとに生きているのかもしれない。多大な費用を掛けて更生させ(させたつもり?)、そのあとに何が生まれているのか。誰かバカにも分かるように説明して欲しい……少なくともこの作品からは答えは見いだせなかった。

採点不能

この時期のお楽しみと言えばラジオ「NHK子ども科学電話相談」です。
朝の通勤時のひそかな楽しみだったのですが、ツイでも熱く語っているかたがいて、ひそかにしなくてもいいのか! と思った次第。

先日の放送も面白かったなぁ。
いろんな植物があるのに、どうしてふたばはみんな同じような形なの? という質問。
答えて先生が
「朝顔は知ってる? 葉っぱに切れ込みがあるよね」
と指摘すると、元気いっぱいだった質問者の男の子が「はぁ」って明らかにがっかり風味を漂わせていました。
アナウンサーがフォローして
「違う形もあるって言われて悲しくなっちゃったかな?」って。
結局ふたばってのは種の中にぎゅぎゅっと仕込まれているので、あまり複雑な形にすると開けなくなっちゃうから、というような回答でした。
大人でも「へぇ~」と思うような回答が多いのも魅力です。

ツイといえば。
池袋で親切にしてくれた男性に、何か飲まされてレイプされたという衝撃的なツイがありました。
早速家族LINEに転送しました。
そしたらダンナが
「〇〇のところ、本当の話かな?」
と言うので
「それは××ってことじゃない?」
「じゃあ△△は?」
「それは※※って話だと思ったけど」
と何度かやりとりがあり。

つか主題は「人がわんさかいるような都会で、こんなふうに事件に巻き込まれるなんて想像も出来ないよね? そこの危機感うすい娘、注意せよ」
って話だから。
ふぃー(疲労感)


画期的な白髪染めが出たってんで、使ってみました。
シャンプーしたあとに水気を切って、濡れた髪に塗布。
5分放置のちすすぎ。
ちょっと髪がきしむ感じがあったので、コンディショナーで仕上げました。

説明には、一度で染まらない場合は連続して使ってねとありましたが、私は一度でけっこう染まりました。
こういう類いのカラートリートメントって、今まで全くと言っていいほど
「染まらねーーーー! ゴンッ(ゴミ箱へ投げ入れ)」
だったけど、これは私には合っていたようです。
口コミを見ると、染まらないって訴えている人もいるようですね。
ちなみに私の髪質はゴン太、くせ毛です。
あとは週イチで伸びてきたところを染めるだけでOK、美容室へ行く回数を減らせそう♪

と思ったけど、世の中そう甘くはないのだ。
まず色が「ブラック」と「グレー」しかないのです。
私はブラックを買いましたが、これが本当に黒々してて、髪の下部は美容室でいい感じに染めてもらったダークブラウン、生え際はブラック、いわゆるプリン頭になってしまうのです。
といって全部この商品で染めたら、昭和臭のする髪色になりそう。

そして染めたとき、もっすごい髪が抜けました。
最初は気のせい? と思ったけど、2回目3回目もそう。
成分を見たらシリコンが入っていました。
頭皮に付けて放置するモノにシリコンかー、今どきシリコンかー。

そしてそして値段が高い。
けっこう良いカラー剤でも1,500円くらいなのに、これは2,916円。
根元だけなら3~4回使えそうですが、それでも週イチ染めることを考えると高い。
しかもどのお店もネットでもほぼ値引き無し。
何? 書籍、CDと同じカテ? 独禁法とか大丈夫?

これはきっと1年後くらいに色数が増えて、シリコンフリーになりそうな悪寒。
改良しました! って、また大々的に広告打つんでしょ? とゲスパー。


ときどきランチをする友だちの1人が、ガラケーからスマホに変わってました。
良かった良かった、これでランチの打ち合わせも簡単にできるね! と思ったのもつかの間、彼女はあいぽんでした。
私ともう1人の友だちはAndroidなので
「えー! iPhoneなの? うわっ、設定とか分からないわー、何これ長押ししてもメニューが出ないよ、どうなってんの?」
と文句たらたら。
真新しいスマホを握りしめてうれしげだった友だち、みるみる嫌ぁな顔になってました。

正直スマンカッタ。
**********************************

昨日は平日なみに早起きして、掃除もして、久々にプールへ行きました。
駐車場に停車してプールへ向かっていたら、父と息子ふうな2人組がやってきて、スマホで「ママ―、今日はプール休みだって」と言っているのが聞こえました。
すれ違いざまに
「すみません、プール休みですか? 今、お話しているのが聞こえちゃって」
と言うと
「はい、○○と××で貸し切りみたいです」。

ちーん。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]