4週間に一度のカラーリングが面倒で面倒で挫けそうな今日この頃、つか実際は2週間でもう分け目は真っ白なんだけど。
最近ではグレイヘアとか言っちゃって、染めずにそのままでいたっていいでしょ? な流れがあったりなかったり。
街中でも以前よりは「髪は白髪交じりだけど、年齢は若い?」という女性を見かけるようになりました。
芸能人でも染めない宣言しているかたがいるようですが、女優レベルでも老けるなぁというのが率直な感想です。
芸能人でも染めない宣言しているかたがいるようですが、女優レベルでも老けるなぁというのが率直な感想です。
だもの素人がそれをやったら、まあ勝負は決まるよね。
だが今(ずっと探していたー)
だが今(ずっと探していたー)
その無謀な戦いに挑もうとしているひとりのBBAがいる(理想の自分ってー)
2年という歳月をかけて(もうちょっとかっこよかったけれどぉ)
少しずつ明るい色に染め(ぼくが歩いてきたー)
最後は金髪へとたどりつく(日々と道のりをー)
つまり、
つまり、
多めの白髪を生かして極うっすい髪色にしたいなぁ、急には明るくは出来ないらしいので、しかも職場に合わないので、徐々に明るく染めていって完成したら仕事も辞めたいなぁ
ってことです。
ってことです。
理想は甲田益也子さんの金髪でして、ミルクティーぐらいの色になったら、カラーは2ヵ月に1回でもOKらしい。
がしかし。
3回ほど「前より明るい色で」を美容室でやってみたところ、色が抜けるのが早いこと早いこと。
想定外の困難に立ち向かうBBA(ずっと探していたー)
あ、もういいですか。
がしかし。
3回ほど「前より明るい色で」を美容室でやってみたところ、色が抜けるのが早いこと早いこと。
想定外の困難に立ち向かうBBA(ずっと探していたー)
あ、もういいですか。
PR
イタリアの某ショッピングサイトでMARNIのシャツを買ってみました。
コットン100%の、無地のシャツブラウスが6まんえんとかするんですよ、信じられないっ、定価じゃ買えないっ。
それがセールで1万円ちょいでした。
立ち襟で、腰のあたりに切り替えがあって、一見プレーンなんだけど遊び心のあるデザインでした。
ところが届いた商品は誰かが着古したんじゃね? と疑いたくなるような、もっすごい毛羽立ち。
微小な毛玉が全面にあって、ぱりっとプレスされているけど、倉庫の底で擦られまくった? と思わせる品でした。
セールを勝ち抜いて合うサイズをゲットできたと喜んだのも束の間、速攻で返品しました。
いくらブランド品でも大幅値引きには何か、ある。
と常々思ってはおりますが、MARNIあたりでもそうなのか……と落胆しましたです。
************************************
数年前に縁を切った元・友人のA子。
その息子さんは、ウチの娘よりも3歳くらい年上でした。
お互いの子どもが小さいころは、よく会ってはお下がりの服なども貰ってました。
で、何気なくその息子さんの名前をググったら、成功してたら欠かせないマウントアイテム(←ひどい言い草)Facebookにその名がありました。
某大学の医学部の学生でした。
もうびっくり。
あのボーッとしてた子(←ひどい言い草)が偏差値60オーバーの学部に!?
とさらにググって大きめの顔写真を見て、その両親にそっくりな顔を見てまたびっくり。
小さいころは可愛いほうだったのに(←ひどい言い草)。
あら、私ったらぶっちゃけすぎかしら。
こんなこと某掲示板に書いたら、嫉妬乙って言われるわね。おほほほほ。
コットン100%の、無地のシャツブラウスが6まんえんとかするんですよ、信じられないっ、定価じゃ買えないっ。
それがセールで1万円ちょいでした。
立ち襟で、腰のあたりに切り替えがあって、一見プレーンなんだけど遊び心のあるデザインでした。
ところが届いた商品は誰かが着古したんじゃね? と疑いたくなるような、もっすごい毛羽立ち。
微小な毛玉が全面にあって、ぱりっとプレスされているけど、倉庫の底で擦られまくった? と思わせる品でした。
セールを勝ち抜いて合うサイズをゲットできたと喜んだのも束の間、速攻で返品しました。
いくらブランド品でも大幅値引きには何か、ある。
と常々思ってはおりますが、MARNIあたりでもそうなのか……と落胆しましたです。
************************************
数年前に縁を切った元・友人のA子。
その息子さんは、ウチの娘よりも3歳くらい年上でした。
お互いの子どもが小さいころは、よく会ってはお下がりの服なども貰ってました。
で、何気なくその息子さんの名前をググったら、成功してたら欠かせないマウントアイテム(←ひどい言い草)Facebookにその名がありました。
某大学の医学部の学生でした。
もうびっくり。
あのボーッとしてた子(←ひどい言い草)が偏差値60オーバーの学部に!?
とさらにググって大きめの顔写真を見て、その両親にそっくりな顔を見てまたびっくり。
小さいころは可愛いほうだったのに(←ひどい言い草)。
あら、私ったらぶっちゃけすぎかしら。
こんなこと某掲示板に書いたら、嫉妬乙って言われるわね。おほほほほ。
数年ぶりに5人組ライブ、当選しました。
IPOも久々に当選、ロト7も久々に当選(末等だけど)、当たり年!? とダンナに言ったら
「最後は車に当たらないでよ」。
それな。
****************************************************
ゆうべの「探検バクモン」で、和歌山アドベンチャーワールドに潜入してました。
パンダ舎にはいって、間近で見たり餌付けしたりしていましたが、思わず叫んだよね。
「それ、予約必須なやつ。ごっつ高いやつ。一人7000円のやつーーーー!」。
やはり和歌山に行かねばなるまい。
と再度決心したのでした。
********************************************************
今日は県立高校の合格発表の日です。
会社の同僚・Aさんのお子さんは合格だったようです。
良かった良かった。
嫌なことばっっっかりの会社ですから、良い話は心のオアシスよね(おおげさ
でもAさんのお子さんが合格した高校は、学力的にはふつーのレベルでして。
ウチのしゃちょーと、それからえーぎょーも学歴がすべて人間ですから、Aさんは「高校名を言いたくないです……」と悩んでました。
でもさ、余裕しゃくしゃくで高校は入ったほうがいいよ、そのほうが学校生活が楽しいよ、大学の推薦だってもらいやすいし、と慰めになるようなならないようなことをふじこふじこ言う私。
本心だけどね、3年後にまた笑えればいいのよ、うん。
IPOも久々に当選、ロト7も久々に当選(末等だけど)、当たり年!? とダンナに言ったら
「最後は車に当たらないでよ」。
それな。
****************************************************
ゆうべの「探検バクモン」で、和歌山アドベンチャーワールドに潜入してました。
パンダ舎にはいって、間近で見たり餌付けしたりしていましたが、思わず叫んだよね。
「それ、予約必須なやつ。ごっつ高いやつ。一人7000円のやつーーーー!」。
やはり和歌山に行かねばなるまい。
と再度決心したのでした。
********************************************************
今日は県立高校の合格発表の日です。
会社の同僚・Aさんのお子さんは合格だったようです。
良かった良かった。
嫌なことばっっっかりの会社ですから、良い話は心のオアシスよね(おおげさ
でもAさんのお子さんが合格した高校は、学力的にはふつーのレベルでして。
ウチのしゃちょーと、それからえーぎょーも学歴がすべて人間ですから、Aさんは「高校名を言いたくないです……」と悩んでました。
でもさ、余裕しゃくしゃくで高校は入ったほうがいいよ、そのほうが学校生活が楽しいよ、大学の推薦だってもらいやすいし、と慰めになるようなならないようなことをふじこふじこ言う私。
本心だけどね、3年後にまた笑えればいいのよ、うん。
証券会社の口座は、特定口座というもので開設しております。
特定と言っても、ほとんどの人はソレを選んでいます。
そして「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」が選べます。
最初、私は「あり」のほうにしていました。
売買益から自動的に所得税を引いてくれて、確定申告の必要が無いのです。
初心者はこっちがいいよ! って言ってるサイトも多かったし。
が。
年間の利益が20万円以下なら非課税なのに、必ず税金を引かれてしまう、ということに後で気付きました。
まったり長期保有だから20まんえんなんて、そんなに儲けられてないし。
A証券で利益が出たけど、B証券では損切りした(基本しないけど)、なんて時もA証券できっちり課税されてしまうのです。
ってことで昨年から「源泉徴収なし」に切り替えました。
これで良し! と思っておりましたが、先日なにげなく検索していて「所得税はかからないけど、住民税は別だよ」という書き込みを発見。
はいぃぃ? と思ってよぉく調べたら、確定申告とは別の申告が必要らしい。
あわてて役所に駆け込んで用紙をもらったのが11日、締め切りは15日。
そこから見向きもしなかった証券会社発行の「取引残高報告書」を引っ張り出して見てみたら……
A証券(NISA口座) 課税対象のお取引がありません
B証券 平成30年の取引ゼロ
だったよ、ほーっ。
しかし今年はもうB証券で利益が出ちゃったから、来年は申告必須です。
あーあ。
税金は払うよ、だけどこんな面倒なからくりになってるってどうなのよ。
医療費控除もちょっとあったんだけど、面倒くささを秤にかけてあきらめたわよ。
そんなあきらめ税、きっといっぱいあるはず。ぷんすか。
特定と言っても、ほとんどの人はソレを選んでいます。
そして「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」が選べます。
最初、私は「あり」のほうにしていました。
売買益から自動的に所得税を引いてくれて、確定申告の必要が無いのです。
初心者はこっちがいいよ! って言ってるサイトも多かったし。
が。
年間の利益が20万円以下なら非課税なのに、必ず税金を引かれてしまう、ということに後で気付きました。
まったり長期保有だから20まんえんなんて、そんなに儲けられてないし。
A証券で利益が出たけど、B証券では損切りした(基本しないけど)、なんて時もA証券できっちり課税されてしまうのです。
ってことで昨年から「源泉徴収なし」に切り替えました。
これで良し! と思っておりましたが、先日なにげなく検索していて「所得税はかからないけど、住民税は別だよ」という書き込みを発見。
はいぃぃ? と思ってよぉく調べたら、確定申告とは別の申告が必要らしい。
あわてて役所に駆け込んで用紙をもらったのが11日、締め切りは15日。
そこから見向きもしなかった証券会社発行の「取引残高報告書」を引っ張り出して見てみたら……
A証券(NISA口座) 課税対象のお取引がありません
B証券 平成30年の取引ゼロ
だったよ、ほーっ。
しかし今年はもうB証券で利益が出ちゃったから、来年は申告必須です。
あーあ。
税金は払うよ、だけどこんな面倒なからくりになってるってどうなのよ。
医療費控除もちょっとあったんだけど、面倒くささを秤にかけてあきらめたわよ。
そんなあきらめ税、きっといっぱいあるはず。ぷんすか。
西多昌規(草思社)
精神科医である筆者が出会った患者たち。
隣家の人が毎日カレーを作って匂いで嫌がらせをするという50代女性。
書類の数字を一度間違えただけなのに、眠れないほどの不安を覚えるキャリア官僚の男性。
自慢話と苦情が止まらない、サイコパス気質の男性。などなど。
多種多様な病態を読んでいくと、自分の身近にいる人にも当てはまることがあったりして、ぞっとした。
そのあたりを筆者も考えたのか、「この人を異常と判断していいのだろうか」と悩んだ例も挙げている。
それから興味深かったのは、医師も人の子、ということである。
ねちねちと嫌味を言うような患者には「私の胸は怒りで熱くなってきた。一刻も早くこの面接を切り上げたい」と思ったそうだし、面倒な患者を医師同士で押し付けあったりもする。
病院をサービス業扱いして傍若無人にふるまう人もいるようだが、それで医療の質に差が出てはいけないのだが、相手も感情を持ったひとりの人間だということを忘れてはならないと、今さらながら思った。
80点
精神科医である筆者が出会った患者たち。
隣家の人が毎日カレーを作って匂いで嫌がらせをするという50代女性。
書類の数字を一度間違えただけなのに、眠れないほどの不安を覚えるキャリア官僚の男性。
自慢話と苦情が止まらない、サイコパス気質の男性。などなど。
多種多様な病態を読んでいくと、自分の身近にいる人にも当てはまることがあったりして、ぞっとした。
そのあたりを筆者も考えたのか、「この人を異常と判断していいのだろうか」と悩んだ例も挙げている。
それから興味深かったのは、医師も人の子、ということである。
ねちねちと嫌味を言うような患者には「私の胸は怒りで熱くなってきた。一刻も早くこの面接を切り上げたい」と思ったそうだし、面倒な患者を医師同士で押し付けあったりもする。
病院をサービス業扱いして傍若無人にふるまう人もいるようだが、それで医療の質に差が出てはいけないのだが、相手も感情を持ったひとりの人間だということを忘れてはならないと、今さらながら思った。
80点