忍者ブログ

ライブ中継

もかさんのブログを拝見して、真似してペット用の見守りカメラを買ってみました。



これからは雷雨の季節。
朝、ピノ@うさぎの部屋のエアコンを付けて会社へ行きますが、雷で停電したらどうしようと不安があったのでした。
停電が回復したら、自動的にエアコンを再起動する裏メニューもネットで見つけましたが、安全性の点から推奨しないとも書かれていました。
じゃあどうする? と考え、カメラを付けたら停電が分かる、そこからダッシュで帰宅すれば死ぬようなことはないだろう、と思った次第。

買ってみたらば、これは便利!
機器を設置→
Wi-fiを接続(ルーターは1階、カメラは2階でしたが大丈夫!)→
スマホにアプリをダウンロード
で簡単にライブ映像が見られるようになりました。
しかもマイクとスピーカー付きなので、スカイプみたいな使い方も出来ちゃう。
さらにスマホからカメラの向きも変えられます。
くわえて暗視もバッチリ、豆電球でもよぉく見えます。

早速娘にLINEで画像を送ったら、娘大興奮。
「すっごい ウケる」
「(夜だったので)電気つけてよ!」
「カメラ、もっと下にして」
と矢のような催促。
つかアプリをダウンロードしてID、パスワードいれれば見れるんじゃね? ってことで娘、ダンナもそれぞれピノの見張り番となりました。

いやー未来だね。
いや、現実なんだけどね。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

てへ!

購入を迷っていたのですが、もかさんのお話を聞いて「買い」だと思いました。
値段とかも参考にさせていただきました♪

停電、瞬間でもアウトだと思って心配してました…
飼うことに最後まで反対していた私が結局面倒をみている理不尽。くぅぅ。

娘のところに!? 内緒で付けたいですねー、見てはイケナイものを見るはめになるんでしょうねー。
  • まきまき
  • 2019/06/06(Thu)12:02:08
  • 編集

うほ!

すごい!思わぬところに名前がでてきましたが
何かのきっかけになったら良かったです!うふ。

そうそう、停電の心配もありますよね。
離れてる娘さんも見れるし〜癒やされますね

いっそ、娘さんのところにいるときに設置すれば
・・・それは大問題ですが!笑
  • もか
  • 2019/06/05(Wed)12:53:27
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析