Back To The Past
よしなしごとども 書きつくるなり
Ω ←こんな形の糸が出てきたよ
術後2週間ってことで、昨日は病院へ。
先生は顔を見るなり
「あぁ、腫れてますね、ごめんなさいね」
って。
いえいえ、つか、これって想定外の腫れっぷりなのでしょうか。
まぁマスクすればいいだけのことなので。
次に鼻のあたりをちょんちょんと押しながら「痛いですか?」。
押されたら痛いですー。
と訴えても止めない先生、やっぱり右側に倒れてるかなぁ、ココがもう少し、うーん、とつぶやきがとまらない。
形成外科医って、術後の患者を見るとき、自分の作品を見ているような気分になってる? そんな気がするー。
何か質問はありますか? と聞かれたので
「鼻の中って縫ったのでしょうか?」
「あ! 言い忘れてた、縫いました」
「やっぱり……何か糸っぽいかけらが鼻から出てきたので」
「そう。溶ける糸なんだけど、出てきても大丈夫ですから。喉のほうに行ってしまったら、飲み込んでも体に害はないです」。
鼻の中を縫うって、すごく大変そう~。
想像……しないほうがよさそうだな、うん。
お次はまた2週間後。
CTを撮るそうです。
先生は顔を見るなり
「あぁ、腫れてますね、ごめんなさいね」
って。
いえいえ、つか、これって想定外の腫れっぷりなのでしょうか。
まぁマスクすればいいだけのことなので。
次に鼻のあたりをちょんちょんと押しながら「痛いですか?」。
押されたら痛いですー。
と訴えても止めない先生、やっぱり右側に倒れてるかなぁ、ココがもう少し、うーん、とつぶやきがとまらない。
形成外科医って、術後の患者を見るとき、自分の作品を見ているような気分になってる? そんな気がするー。
何か質問はありますか? と聞かれたので
「鼻の中って縫ったのでしょうか?」
「あ! 言い忘れてた、縫いました」
「やっぱり……何か糸っぽいかけらが鼻から出てきたので」
「そう。溶ける糸なんだけど、出てきても大丈夫ですから。喉のほうに行ってしまったら、飲み込んでも体に害はないです」。
鼻の中を縫うって、すごく大変そう~。
想像……しないほうがよさそうだな、うん。
お次はまた2週間後。
CTを撮るそうです。
PR
鼻骨骨折の再手術 その2
22日。
朝と夕の点滴(抗生剤)で点滴終わり。針が抜かれてすっきり。
やっとシャンプーできて超すっきり。
ここまで、毎日医師が回診にきては鼻の中を消毒していた。
23、24日。
ほぼ体調が復活。抗生剤の内服薬が始まる(25日まで服用)。
25日。
朝、外来の診察前に医師が病室へきて、いよいよガーゼの抜き取り。
「前回、痛すぎて貧血起こしました」
と告げると驚く医師。
「そうなんだ! でもガーゼの量が違うし、片側だけだし、大丈夫だと思います」。
で、そっとガーゼを抜くセンセ…
「痛いかなぁ……痛かったら言ってください……あぁでも言われてもやめないけど……」
すぽっ。
おおおおおお、ぜんっぜん平気っ。
出血も無しっ。
こんなにラクならもっと早く再手術を受ければ良かったっ。
その後、少し休んで、11時には荷物をまとめて無事退院となりました。
今日現在、鼻を中心として、皮下出血でもって皮膚が黄色くなっています。
これが黄疸だったらかなり重病だね、って感じ。
しかも鼻はまだぜんぜん腫れていて全容はつかめない状態です。
また落ち着いたら、どこまで原状回復できたか書きたいと思います。
朝と夕の点滴(抗生剤)で点滴終わり。針が抜かれてすっきり。
やっとシャンプーできて超すっきり。
ここまで、毎日医師が回診にきては鼻の中を消毒していた。
23、24日。
ほぼ体調が復活。抗生剤の内服薬が始まる(25日まで服用)。
25日。
朝、外来の診察前に医師が病室へきて、いよいよガーゼの抜き取り。
「前回、痛すぎて貧血起こしました」
と告げると驚く医師。
「そうなんだ! でもガーゼの量が違うし、片側だけだし、大丈夫だと思います」。
で、そっとガーゼを抜くセンセ…
「痛いかなぁ……痛かったら言ってください……あぁでも言われてもやめないけど……」
すぽっ。
おおおおおお、ぜんっぜん平気っ。
出血も無しっ。
こんなにラクならもっと早く再手術を受ければ良かったっ。
その後、少し休んで、11時には荷物をまとめて無事退院となりました。
今日現在、鼻を中心として、皮下出血でもって皮膚が黄色くなっています。
これが黄疸だったらかなり重病だね、って感じ。
しかも鼻はまだぜんぜん腫れていて全容はつかめない状態です。
また落ち着いたら、どこまで原状回復できたか書きたいと思います。
鼻骨骨折の再手術 その1
予定通り8月19日に手術を受けました。
傷病名は鼻骨陳旧性骨折。
手術の内容は
・鼻骨変形治癒骨折矯正術(曲がってくっついてしまった骨を切って、真っ直ぐに治す)
・骨移植術(鼻中隔の骨を削り取って、低くなってしまった部分に載せる)
です。
いろいろ迷いましたが、シリコンを入れたり、腰骨を削ったり、という方法は回避しました。
*********************
18日午後に入院。個室でトイレ、洗面台がついた病室。広々として快適。
19日14時から手術。
全身麻酔で、手術時間は全部で3時間半くらい。
直後、鼻はズキズキ痛むが、耐えられないほどではない。そのかわり、頭痛と吐き気がひどい。
20日。
朝、普通食が出るが、吐き気でフルーツを食べるのがやっと。
目の周りが腫れて、赤く皮下出血。歌舞伎役者のよう。
導尿と心電図モニターが外される。
昼、夜も変化なし。
夜、やっと吐き気止め、痛み止めをもらって服用。が、2時間ぐらいしか効かない。
しかも寝ようとしてもいろいろなことが脈絡もなく頭に浮かび、パニくりそうで汗が噴き出す。
21日。
大汗をかいたせいか、少し気分がいい。頭痛も軽減。
鼻はほとんど痛くないが、出血が少し。
鼻の中を鏡で見たら、鼻毛が短くカットされていた。丸刈りならぬトンネル刈り?
朝食は半分くらい食べ、昼からはほぼ完食。
点滴は朝、夕の2回。
首から下だけシャワーを浴びる。
(その2につづく)
傷病名は鼻骨陳旧性骨折。
手術の内容は
・鼻骨変形治癒骨折矯正術(曲がってくっついてしまった骨を切って、真っ直ぐに治す)
・骨移植術(鼻中隔の骨を削り取って、低くなってしまった部分に載せる)
です。
いろいろ迷いましたが、シリコンを入れたり、腰骨を削ったり、という方法は回避しました。
*********************
18日午後に入院。個室でトイレ、洗面台がついた病室。広々として快適。
19日14時から手術。
全身麻酔で、手術時間は全部で3時間半くらい。
直後、鼻はズキズキ痛むが、耐えられないほどではない。そのかわり、頭痛と吐き気がひどい。
20日。
朝、普通食が出るが、吐き気でフルーツを食べるのがやっと。
目の周りが腫れて、赤く皮下出血。歌舞伎役者のよう。
導尿と心電図モニターが外される。
昼、夜も変化なし。
夜、やっと吐き気止め、痛み止めをもらって服用。が、2時間ぐらいしか効かない。
しかも寝ようとしてもいろいろなことが脈絡もなく頭に浮かび、パニくりそうで汗が噴き出す。
21日。
大汗をかいたせいか、少し気分がいい。頭痛も軽減。
鼻はほとんど痛くないが、出血が少し。
鼻の中を鏡で見たら、鼻毛が短くカットされていた。丸刈りならぬトンネル刈り?
朝食は半分くらい食べ、昼からはほぼ完食。
点滴は朝、夕の2回。
首から下だけシャワーを浴びる。
(その2につづく)
行ってきます。
今日の午後に入院、明日手術でございます。
パソコンに触れるのは1週間後かな? まあスマホでだいたいのことは出来ますが。
先週末、手術前の検査をしました。
そのとき、入院は個室を希望すると病院で言ったら、値段が3段階ある、と。
うーん、一番いい部屋に入っていいのか? いくらなんでもそれはダメか?
と思い、加害者側の保険会社へ問い合わせ。
したらば
「個室ってアナタ。医師がその必要があるって言ったの? じゃなかったら大部屋にして。どーしても個室って言うなら、あとで示談のときに精算するけど」
という趣旨のことを言われました。
しょせん他人事だよねぇ。
何で2回も手術するはめになったのか考えてよ。
嫌々入院するのに、そのうえ大部屋って、ないわー。
まあ病室の予約はできないので、これから病院へ行ってみないとどの部屋に入るのか分かりませんが、空いてたら絶対に個室キボンヌ。
さてさて、どうなることやら。
パソコンに触れるのは1週間後かな? まあスマホでだいたいのことは出来ますが。
先週末、手術前の検査をしました。
そのとき、入院は個室を希望すると病院で言ったら、値段が3段階ある、と。
うーん、一番いい部屋に入っていいのか? いくらなんでもそれはダメか?
と思い、加害者側の保険会社へ問い合わせ。
したらば
「個室ってアナタ。医師がその必要があるって言ったの? じゃなかったら大部屋にして。どーしても個室って言うなら、あとで示談のときに精算するけど」
という趣旨のことを言われました。
しょせん他人事だよねぇ。
何で2回も手術するはめになったのか考えてよ。
嫌々入院するのに、そのうえ大部屋って、ないわー。
まあ病室の予約はできないので、これから病院へ行ってみないとどの部屋に入るのか分かりませんが、空いてたら絶対に個室キボンヌ。
さてさて、どうなることやら。
鼻の美容形成手術、受けます
昨日、形成外科に行ってきました。
再手術の日どりが決まりました。
8月18日に入院して、19日に手術です。
曲がっている鼻の骨を治す、ってのが主たる目的です。
現状、目頭から1.5センチくらい下の鼻筋が右側に曲がっていて、おかげで鼻筋どーん! です。
曲がっている骨を切って(わざと骨折させるってことです。怖っ)、まっすぐにするそうです。
あとは高さの問題。
骨がまっすぐになったら、少しは高さが出るのでは?
と先生に聞いたのですが
「それは難しいかもしれませんね。ただ、太くなってしまっている鼻筋が細くなれば、すっとした印象にはなるでしょうけど」
って。
他の方法として
・腰か耳あたりの骨を削ってきて埋める。拒絶反応も出なくて良いと思う
・シリコンを入れる。危険性はほぼない
だそう。
そこまでやるのは抵抗あるんですが……と渋っていたら、
「じゃあ様子をみて、いろんな方法が出来るようにしておきましょう」
って。
おお、そんなことも可能ですか。
手術は全身麻酔で、鼻に詰めるガーゼは1週間後に取ります。一度退院されても良いですよ。
と、さらっと言う先生。
鼻ガーゼ抜き取り地獄、来るーーーー。
再手術の日どりが決まりました。
8月18日に入院して、19日に手術です。
曲がっている鼻の骨を治す、ってのが主たる目的です。
現状、目頭から1.5センチくらい下の鼻筋が右側に曲がっていて、おかげで鼻筋どーん! です。
曲がっている骨を切って(わざと骨折させるってことです。怖っ)、まっすぐにするそうです。
あとは高さの問題。
骨がまっすぐになったら、少しは高さが出るのでは?
と先生に聞いたのですが
「それは難しいかもしれませんね。ただ、太くなってしまっている鼻筋が細くなれば、すっとした印象にはなるでしょうけど」
って。
他の方法として
・腰か耳あたりの骨を削ってきて埋める。拒絶反応も出なくて良いと思う
・シリコンを入れる。危険性はほぼない
だそう。
そこまでやるのは抵抗あるんですが……と渋っていたら、
「じゃあ様子をみて、いろんな方法が出来るようにしておきましょう」
って。
おお、そんなことも可能ですか。
手術は全身麻酔で、鼻に詰めるガーゼは1週間後に取ります。一度退院されても良いですよ。
と、さらっと言う先生。
鼻ガーゼ抜き取り地獄、来るーーーー。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性