今日、今現在、会社付近は「晴れ」でございます。
いやーずっと雨だったんですよね、ここんとこ。
したらば、古傷があちこち痛みまして。
よく年寄りが、天気が悪くなると「痛い痛い」言いますでしょ。
そーんなの気分の問題じゃね? と思ってました。
でもそうじゃないんです! ほんとに痛むんです!
まず、切腹した部分。
お腹に縦線が入っているのですが、そこが
「じ~~~くじくじくじく」
って感じで痛みます。
最初の「じ」が、けっこうな勢いで、いちいち「何事!?」って驚きます。
あと、鼻。
「きゅっ(何かが締まる感じ)」とした後、ずずずずーんと痛みます。
頭も重いし。
最近じゃあ、股関節もおかしな感じになってきてます。
オステオパシーの先生に言ったら
「事故のとき、ブレーキに足がかかってたでしょ? それで衝突したら、股関節がおかしくなるよね」
って。
「でも整形では認めないでしょうねぇ」
って。
はー。
ためいきしか出ませんわ。
いやーずっと雨だったんですよね、ここんとこ。
したらば、古傷があちこち痛みまして。
よく年寄りが、天気が悪くなると「痛い痛い」言いますでしょ。
そーんなの気分の問題じゃね? と思ってました。
でもそうじゃないんです! ほんとに痛むんです!
まず、切腹した部分。
お腹に縦線が入っているのですが、そこが
「じ~~~くじくじくじく」
って感じで痛みます。
最初の「じ」が、けっこうな勢いで、いちいち「何事!?」って驚きます。
あと、鼻。
「きゅっ(何かが締まる感じ)」とした後、ずずずずーんと痛みます。
頭も重いし。
最近じゃあ、股関節もおかしな感じになってきてます。
オステオパシーの先生に言ったら
「事故のとき、ブレーキに足がかかってたでしょ? それで衝突したら、股関節がおかしくなるよね」
って。
「でも整形では認めないでしょうねぇ」
って。
はー。
ためいきしか出ませんわ。
PR
行ってきました、形成外科。
ネットで調べた、日本形成外科学会に所属の専門医のいる、H病院です。
とりあえずCTを撮ってから診察室へ。
先生は画像をみながら、
「あぁ鼻が曲がってますねぇ。これを治すには、骨を削って正しい位置に整復するってことになります。鼻の中から出来るかな……もしかしたら、外側を少し切って、ってことになるかも」。
え、曲がってるの? 初耳なんだけど。
つか私が気にしているのは「高さ」と「幅」ざます。
と思って、耳鼻科で持参するよう言われた、昔の写真を出す私。
「これが以前の鼻なんですけど……」
「あ! これは違うねぇ。うん、高さが全然。こうなると……うーん、どこかの骨を小さく切って、それを鼻に入れるってことになるかな」
「どこかの骨、ですか」
「うん、耳か腰骨か」
「そんな手術の前例はありますか?」
「この病院ではやったことないけど、まぁよくある手術ですよ。事故のときの手術と同じように、整復してガーゼ詰めて、って流れです」。
きたよ、きちゃったよ、ガーゼ地獄。
「……またあの痛い思いをするんですね。そこまでして手術したいかってことですね」
「機能的には問題ないので、ほんとに見た目だけ、の話です。入院することになるので、手術したいときは早めに連絡してください」。
最後に、デジカメで鼻を撮影されました。
診察室にひびくシャッター音、なんだか笑っちゃいそうでした。
しかし。
やっぱり美容整形のように、シリコン入れて、はい、おしまい、とはいかないのですなぁ。
でも痛いのは数日、それで元の鼻(のように?)になれるんだぜぇ?
でもでも、すっげぇ痛かったぜぇ?
でもでもでも、医師が驚くほど前の鼻と違うんだぜぇ?
・
・
・
「でも」が止まらない~。
ネットで調べた、日本形成外科学会に所属の専門医のいる、H病院です。
とりあえずCTを撮ってから診察室へ。
先生は画像をみながら、
「あぁ鼻が曲がってますねぇ。これを治すには、骨を削って正しい位置に整復するってことになります。鼻の中から出来るかな……もしかしたら、外側を少し切って、ってことになるかも」。
え、曲がってるの? 初耳なんだけど。
つか私が気にしているのは「高さ」と「幅」ざます。
と思って、耳鼻科で持参するよう言われた、昔の写真を出す私。
「これが以前の鼻なんですけど……」
「あ! これは違うねぇ。うん、高さが全然。こうなると……うーん、どこかの骨を小さく切って、それを鼻に入れるってことになるかな」
「どこかの骨、ですか」
「うん、耳か腰骨か」
「そんな手術の前例はありますか?」
「この病院ではやったことないけど、まぁよくある手術ですよ。事故のときの手術と同じように、整復してガーゼ詰めて、って流れです」。
きたよ、きちゃったよ、ガーゼ地獄。
「……またあの痛い思いをするんですね。そこまでして手術したいかってことですね」
「機能的には問題ないので、ほんとに見た目だけ、の話です。入院することになるので、手術したいときは早めに連絡してください」。
最後に、デジカメで鼻を撮影されました。
診察室にひびくシャッター音、なんだか笑っちゃいそうでした。
しかし。
やっぱり美容整形のように、シリコン入れて、はい、おしまい、とはいかないのですなぁ。
でも痛いのは数日、それで元の鼻(のように?)になれるんだぜぇ?
でもでも、すっげぇ痛かったぜぇ?
でもでもでも、医師が驚くほど前の鼻と違うんだぜぇ?
・
・
・
「でも」が止まらない~。
今日は耳鼻科の通院日でした。
退院から3ヵ月、今回でいちおう耳鼻科は終了。
嗅覚異常は少し残ってるけど、もう薬(メチコバールとアデホス)をもらうのも止めました。
あとは副鼻腔炎になりやすいため、風邪を引いたりしたら、すぐ受診してね、って。
はぅ~。
あとは副鼻腔炎になりやすいため、風邪を引いたりしたら、すぐ受診してね、って。
はぅ~。
お次は形成外科です。
この低い鼻が、やっぱり納得できなくて。
美容整形はダメだって、相手方の保険屋さんが言うから、形成外科への紹介状を書いてもらいました。
この低い鼻が、やっぱり納得できなくて。
美容整形はダメだって、相手方の保険屋さんが言うから、形成外科への紹介状を書いてもらいました。
予約を取ってもらったら、明日だって! 早っ。
さて、どーなることやら。
*************************************
さて、どーなることやら。
*************************************
昨日ツイッターでつぶやいたら、初めて知らないかたから返信がありました。
ひゃー! と驚いて、どうしよう、さらに返信する? とキョドっているうちに時は流れ、結局無視する形に。
「あんまりつぶやかない人なのね」
と思ってもらえたらいいんだけど。
ここで言っても始まらないんだけど。
ここで言っても始まらないんだけど。
昨日は1ヵ月ぶりの耳鼻科受診日。
・
・
・
いろいろ書いては消しを繰り返したら、自分の中でお腹いっぱいになっちまった。
まぁあれだ、美容整形するにしても、もうちょっと時間をおいたほうがいいらしいので、この話題はまた後日。
春爛漫のせいか、テンション下げ下げ。
・
・
・
いろいろ書いては消しを繰り返したら、自分の中でお腹いっぱいになっちまった。
まぁあれだ、美容整形するにしても、もうちょっと時間をおいたほうがいいらしいので、この話題はまた後日。
春爛漫のせいか、テンション下げ下げ。
事故から一ヵ月半、昨日は耳鼻科の通院日でした。
鼻の状態をみてもらうのと、嗅覚障害の話と。
まだ少し腫れがあるものの、だいたい形状はこれで決まり、だそうです。
鼻が低くなったのもがっかりですが、鼻すじが太いのがもっとがっかり。
悪い意味で、鼻の存在感が半端ない。
先生は
「これ以上はココでは出来ないから、直すとなると美容整形の分野になっちゃうのよね。紹介状は書けるけど」。
美容整形かぁ……ネットで調べたら形成外科でも出来そうだけど、口コミが無いよねぇ、「A病院のシリコン、サイコー!」とか、聞かないよねぇ。
つか鼻すじを治すとしたら、骨を削るのか、gkbr
嗅覚障害はどうですか? と聞かれたので
「80パーセントくらい戻った感じです」
と言うと、薬を継続して服用するよう、1ヶ月分処方されました。
お次はむち打ちの治療のため、別な病院へ。
先週もその病院へ行ったのですが、レントゲン写真とか紹介状とか貰ってきて、加害者側の保険会社に断ってきて、と言われ無駄足をふんだのでした。
昨日は大丈夫、診察してリハビリしてもらいました。
がしかし。
首以外に、腰も重だるいって言ったのに、また
「加害者側の保険会社に治療して良いか聞いてみて。頚椎捻挫しか紹介状には書いてないから」。
ったくいちいち面倒だこと。
加害者側の保険会社に電話ばっかりしてる(させられてる)んだけど、とにかく聞いたら
「それは腰の検査をしてください」
って。
もうもう! また被ばくしないといけないのねorz
あ、朗報もありました。
自分の自動車保険から、搭乗者障害保険金がおりました。
もしものとき、他人に払うために入っている任意保険から保険金がもらえるなんて、知らなかったよ。
それから医療保険。
私が入っているのは、退院後の通院も保障するタイプなのです。
それが1,000日までOKなんですって。
すげぇ、いつの間にそんな手厚いのに入ってたんだ?
とにかく、しばらくは病院に通えそうでほっとしましたが、まぁそんなに会社を休めるハズもなく。
様子をみながらリハビリしたいと思います。
(3/14 画像を消しました)
鼻の状態をみてもらうのと、嗅覚障害の話と。
まだ少し腫れがあるものの、だいたい形状はこれで決まり、だそうです。
鼻が低くなったのもがっかりですが、鼻すじが太いのがもっとがっかり。
悪い意味で、鼻の存在感が半端ない。
先生は
「これ以上はココでは出来ないから、直すとなると美容整形の分野になっちゃうのよね。紹介状は書けるけど」。
美容整形かぁ……ネットで調べたら形成外科でも出来そうだけど、口コミが無いよねぇ、「A病院のシリコン、サイコー!」とか、聞かないよねぇ。
つか鼻すじを治すとしたら、骨を削るのか、gkbr
嗅覚障害はどうですか? と聞かれたので
「80パーセントくらい戻った感じです」
と言うと、薬を継続して服用するよう、1ヶ月分処方されました。
お次はむち打ちの治療のため、別な病院へ。
先週もその病院へ行ったのですが、レントゲン写真とか紹介状とか貰ってきて、加害者側の保険会社に断ってきて、と言われ無駄足をふんだのでした。
昨日は大丈夫、診察してリハビリしてもらいました。
がしかし。
首以外に、腰も重だるいって言ったのに、また
「加害者側の保険会社に治療して良いか聞いてみて。頚椎捻挫しか紹介状には書いてないから」。
ったくいちいち面倒だこと。
加害者側の保険会社に電話ばっかりしてる(させられてる)んだけど、とにかく聞いたら
「それは腰の検査をしてください」
って。
もうもう! また被ばくしないといけないのねorz
あ、朗報もありました。
自分の自動車保険から、搭乗者障害保険金がおりました。
もしものとき、他人に払うために入っている任意保険から保険金がもらえるなんて、知らなかったよ。
それから医療保険。
私が入っているのは、退院後の通院も保障するタイプなのです。
それが1,000日までOKなんですって。
すげぇ、いつの間にそんな手厚いのに入ってたんだ?
とにかく、しばらくは病院に通えそうでほっとしましたが、まぁそんなに会社を休めるハズもなく。
様子をみながらリハビリしたいと思います。
(3/14 画像を消しました)