忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[1366]  [1365]  [1364]  [1363]  [1362]  [1361]  [1360]  [1359]  [1358]  [1357]  [1356
診察時間の前に処置するということで、朝8時半ごろ病棟から耳鼻科へ。

診察用の椅子に座って、医師に
「あの……痛いですよね?」
と聞くと
「うん、痛い。そっとやるけど」。

そして医師が鼻のガーゼをピンセットで抜き始めた。
激痛がおそってくる。
「あ゛ぅぅぅぅぅ」
と思わず声が出る激痛。

「右は抜いたよ、次は左ねー。はい、これで最後。次に止血用の薬を塗ったガーゼを入れるね」
と医師。
何で鼻の穴は2つもあるんだよ、ちくしょー。

たぶんほんの数分の処置だったと思うが、永遠にも感じられた。
きっと地獄には、血の池地獄やら、針山地獄やら、鼻ガーゼ抜き取り地獄があると思う、うん。

止血用ガーゼを入れた時点で、あまりの痛さに貧血を起こしてしまった。
「き、気持ち悪い……」
と訴えると、医師は椅子をフルフラットにして、私の脚を肩に担いだ。
「血圧測って!」
「80の50です」。
ひぃぃぃ、何その聞いたことない数字、あたしゃ高血圧なんだからね。

しかし無情にも処置は続く。
顔色が戻ったところで、お次は止血用ガーゼを抜く→再度貧血を起こす私。
気持ち悪すぎて、耳まで聞こえないー。

徒歩で耳鼻科に来たのに、帰りはストレッチャーで病室に運ばれた。
点滴をされて、何とか持ち直す。
その後は痛みはあるものの、出血もなく、経過は良好。
ということで、翌日の退院が決まった。

2月13日。
午前中に退院。
入院は16日間であった。
**************************

今後は通院の話などを書きたいと思います。
あ、会社もえらいこっちゃだったんだ……それもまたいつか。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
泣ける~
私は陣痛が未体験だから、どっちが痛いか分からないんだけど…
インフルエンザの検査で綿棒つっこむやん? あれが束になってかかってきた感じ?
ほんと、いちいち痛くて腹立ったよー、
金銭的には黒字だと思うけど、いくらもらってもこの痛みはいーやーだー。

もうばりばり家事してるよ。
ダンナがずっと不調でして、娘は相変わらずのお嬢様だし。
ま、リハビリだと思ってやるしかないやね。
まきまき 2014/02/19(Wed)14:46:43 編集
くぅー
歯をくいしばって読んだよ。貧血を起こしちゃう位の痛さって経験がないです。陣痛はそりゃー辛かったけど貧血起こすほどじゃなかったし。
痛みの原因は鼻の中の傷なんでしょうね。せっかくくっついたのになにさらすんじゃいって感じだね。
もう本当に加害者の人にも知ってもらいたいわ。
お医者さんに脚を担がれるってなんという経験ざんしょ。お疲れ様です。

買い物とか炊事とかどうしてるの?娘ちゃんは手伝ってくれるのかな。
あっこやん 2014/02/18(Tue)17:12:39 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]