アルベール・カミュ(岩波書店)
1940年代、アルジェリアのオランに疫病が発生する。それは人々が恐れていたペストであった。年齢、貧富、信仰……すべてをペストが凌駕してゆく。そのとき人はどのように生きて死んだのか。
コロナ禍で本作が読み直されている、らしい。新訳で読みやすいとの噂を聞いて、時流に乗っかって読んでみた。結果、比喩なのか現実描写なのか判然としない部分などが普通に難しかったが。
それはさておき。
疫病が人々にもたらす容赦ない仕打ちに震えた。最初はネズミが死ぬ。それを見た人は「まさか」「そんなはずは」と思いながら不安にからめとられていく。
その後、加速度的に死が迫って来ると、人々は悲しむ暇さえ与えられず、恐怖に身も心も蝕まれてゆく。
医師であるリユーは献身的に患者の診療にあたるが、心中は穏やかでなはい。ペストは「果てしなく続く敗北」だとつぶやく。
彼の言動は本当に心に響いた。子どもが死にゆくのを見て脈をとるリユー。その必要はなかったが手をこまねいている自分の無力さが我慢ならなかったのだ。
医師も人間、悲しみとともに働いているのだと改めて知った。
現在、世界中が新型コロナの影響で混乱している。しかもアルジェリアの閉鎖されたオランという街ではなく、世界中で人々は疲弊している。一刻も早くこの災禍が収まって平和が訪れてほしい。何億人がそう願おうとも神はきっと沈黙しているのだろうが……この小説の主題のひとつもそこにあったが、無宗教ゆえ省いた。
90点
1940年代、アルジェリアのオランに疫病が発生する。それは人々が恐れていたペストであった。年齢、貧富、信仰……すべてをペストが凌駕してゆく。そのとき人はどのように生きて死んだのか。
コロナ禍で本作が読み直されている、らしい。新訳で読みやすいとの噂を聞いて、時流に乗っかって読んでみた。結果、比喩なのか現実描写なのか判然としない部分などが普通に難しかったが。
それはさておき。
疫病が人々にもたらす容赦ない仕打ちに震えた。最初はネズミが死ぬ。それを見た人は「まさか」「そんなはずは」と思いながら不安にからめとられていく。
その後、加速度的に死が迫って来ると、人々は悲しむ暇さえ与えられず、恐怖に身も心も蝕まれてゆく。
医師であるリユーは献身的に患者の診療にあたるが、心中は穏やかでなはい。ペストは「果てしなく続く敗北」だとつぶやく。
彼の言動は本当に心に響いた。子どもが死にゆくのを見て脈をとるリユー。その必要はなかったが手をこまねいている自分の無力さが我慢ならなかったのだ。
医師も人間、悲しみとともに働いているのだと改めて知った。
現在、世界中が新型コロナの影響で混乱している。しかもアルジェリアの閉鎖されたオランという街ではなく、世界中で人々は疲弊している。一刻も早くこの災禍が収まって平和が訪れてほしい。何億人がそう願おうとも神はきっと沈黙しているのだろうが……この小説の主題のひとつもそこにあったが、無宗教ゆえ省いた。
90点
PR