忍者ブログ

その名にちなんで

ジュンパ・ラヒリ(新潮社)

 インド人のアショケとアシマの息子、ゴーゴリ。文豪の名にちなんでそう名付けられた彼は、やがて自身の名を忌み嫌うようになる。米国で生まれ育った彼は、名前のみならず両親の考え方にも違和感を覚えるのだった……。

 米国の、自由に(悪く言えば自分勝手に)生きる人々を見て、ゴーゴリは羨望し、その両親は嫌悪感を覚える。この温度差はどこまでいっても縮まらないだろうと思いながら読んだら、果たしてそうだった。

 特にゴーゴリが改名するあたりは、溝が一気に深まったことを示唆していて、両親の落胆を思うと胸苦しいほどだった。
 ただ終盤では、ゴーゴリも人との出会いと別れを繰り返して精神的に成長し、次第に両親の生き方を理解していく。
 多くのものを失ってしまった彼ではあるが、代わりに大切な「気付き」を得た。親からの、先祖からの深い愛情でもって自分は生かされているのだという気付きを。
85点
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 22 23 24 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析