忍者ブログ

鏡川

安岡章太郎(新潮社)

 安岡氏の母方の親族について、系図に基づいて語った随筆。
 筆者が生まれたのが大正9年、そこから父母、祖父母、曽祖父母と遡る話なので、歴史に疎い私にはけっこうつらい読書となった。
 だが筆者が注目した西山麓という漢詩人についての記述は、面白く読むことができた。貧しく怠惰だった麓(ふもと)。遊郭上がりの女性と一緒に暮らしたり、乞食になると決心したり、破天荒な人物だったらしい。
 だが彼の奇行を、安岡氏はあたたかい眼差しで描き出す。彼の漢詩に風流を感じ取り、その才能を認めて賛辞を送るのだった。
60点
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[06/16 まきまき]
[06/16 ぴーの]
[06/10 まきまき]
[06/10 もか]
[06/09 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析