日垣隆(新潮社)
刑法39条「心神喪失者の行為は、罰しない」
この一文を盾に、悪意の犯罪者が罪を償うことなく娑婆に出てくる恐怖……。
文庫本の帯にこうある。「無罪判決」その時、殺人者はニヤリと笑った。
売らんかなの惹句かと思ったら、どうやら事実らしい。
80年の新宿バス放火殺人事件、82年の深川通り魔殺人事件の両被告は、判決の瞬間に笑ったというのだ。精神異常者のふりをすれば刑を免れる、まさにしてやったりの笑顔。恐ろし過ぎる。
また飲酒や覚せい剤による酩酊状態で罪を犯したときは、心神耗弱とみなされて刑が軽減されるという。加重ではなく軽減? まったく信じ難いことである。
一刻も早くこのような悪法を改正し、少しでも被害者が救われるようにして欲しいものである。
70点
刑法39条「心神喪失者の行為は、罰しない」
この一文を盾に、悪意の犯罪者が罪を償うことなく娑婆に出てくる恐怖……。
文庫本の帯にこうある。「無罪判決」その時、殺人者はニヤリと笑った。
売らんかなの惹句かと思ったら、どうやら事実らしい。
80年の新宿バス放火殺人事件、82年の深川通り魔殺人事件の両被告は、判決の瞬間に笑ったというのだ。精神異常者のふりをすれば刑を免れる、まさにしてやったりの笑顔。恐ろし過ぎる。
また飲酒や覚せい剤による酩酊状態で罪を犯したときは、心神耗弱とみなされて刑が軽減されるという。加重ではなく軽減? まったく信じ難いことである。
一刻も早くこのような悪法を改正し、少しでも被害者が救われるようにして欲しいものである。
70点
PR
この記事にコメントする