忍者ブログ

嗤う伊右衛門

京極夏彦(角川書店)

 同心・又左衛門の娘であるお岩は、気高く強い女性であった。彼女は疱瘡を患い、二目と見られぬほどに顔が崩れてしまったが、それを気に病むでもなく凛として生きていた。
 そんな彼女のもとへ、浪人・伊右衛門が婿入りすることとなった。結婚したふたりは、ぎこちなく日々の生活を営んでゆくが、次第に感情がすれ違い……。

 お馴染みの四谷怪談とは、だいぶ趣きが異なるストーリーである。伊右衛門は邪悪でも女好きでもなく、お岩も確固たる自我を持っている。ふたりは、同じように真っ直ぐで不器用なもの同士として描かれている。
 対して脇役陣は、腹に一物のある者ばかり。特に伊東喜兵衛という男は、血も涙もないまさに悪鬼のような人間で、彼が最後どのように描かれるのか、作家は彼を懲らしめてくれるのか、固唾を呑んで読んだ。
 終盤の「御行の又市」「嗤う伊右衛門」の章が素晴らしい。伊右衛門は嬉しい時はたいそう嬉しげに嗤うのだ……。
85点
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 8 9 10 11 12
13 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/06 まきまき]
[04/06 もか]
[03/25 まきまき]
[03/25 もか]
[03/25 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析